圧力鍋の使い方
http://awasedi.sakura.ne.jp/pressure_cooker/kouza/atu_jiten.html を見ますと
使い方の基本
圧力鍋の使い方 錘の有る鍋の場合
1. 蓋の裏からノズルの点検をして詰まりが無い事を確認します。
2. 鍋に入れる材料と水の分量に注意して、鍋に食材を入れ、蓋を閉めます。
3. 錘をセットし、火にかけます。
4. 火にかけ錘が廻るまでは、強火にします。
5. 錘が廻り始めたら、錘が廻る最低の弱火にします。
6. ここからが加圧時間です。(加圧時間は正確に計測して下さい。キッチンタイマーを使うと便利です。)
7. 加圧時間が終了したら、火を消します。
8. ここから蒸らし時間です。(ここも、キッチンタイマーで時間を計って下さい)
この蒸らし時間は、火を使いませんが重要な調理時間ですから、時間をきちんと計って下さい。
9. 蒸らし時間が終了したら、減圧します。(減圧の方法は、急冷と安全な蓋の開け方を参照)
10. 錘から、蒸気が出なくなれば減圧終了です。
11. 減圧が終了すれば、蓋を開けて下さい。美味しい料理の出来上がりです。
とありますが 2で入れる材料は一種類ではなく数種類あるはずです その中には短時間で柔らかくなるものもあれば柔らかくなるのに長時間かかるものもあるはずです それがなぜ 一つの時間で 11にあるように一気に「美味しい料理の出来上がり」となるのでしょう 合点がいきません それとも5種類の材料があれば5回 1~11を繰り返すのでしょうか
お礼
そうなんです、圧力なべの経験0なんです(汗) 普通の圧力なべだというのが解ったので 他の 圧力なべの使い方をみて ソロソロ 使用してみようと思うけれど・・・ 不安なので やっぱり、製造元に電話してみようかと思います。 ありがとうございました <(_ _)>