• 締切済み

西洋近代科学は第二人称をどう扱っているのでしょうか

主客二元論の下では、第一人称と第三人称との間での遣り取りが重視されているのではあるまいか、と思われますが、現実には第二称的な関係が中心に横たわっている様な気がしますので、お尋ねを致したくなったのですが、此の質問のタイトルの回答が若し存在しているのでしたら、具体的に教えて頂けないでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

日本語とか古代ギリシア語とかの場合には、 3人称が主語になった命令文が存在させ得る様ですが、 例えば近代西洋語等の場合には、 「汝自身を知れ」という言葉に代表される通りに、 命令文の主語が2人称になっています。

回答No.2

ゲーム理論等へ反映されていると思います。

回答No.1

御互いに自分の再帰代名詞的な目的格を認識しているのでないでしょうか?

関連するQ&A