• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フランス語メニューの翻訳をお願いします)

フランス語メニューの翻訳をお願いします

このQ&Aのポイント
  • フランス語メニューの翻訳をお願いします。ピエール・ガニェールのランチで食事し、メニューを頂いたけれども理解できませんでした。翻訳サイトを利用してもうまく変換できず、困っています。フランス語が堪能な方にお願いしたいです。
  • フランス語メニューの翻訳をお願いします。パリのピエール・ガニェールでランチをし、メニューを頂きましたが、全てを理解できませんでした。帰国後、翻訳サイトを利用してもうまく変換できず、困っています。フランス語が得意な方に助けていただきたいです。
  • フランス語メニューの翻訳をお願いします。ピエール・ガニェールでのランチでメニューを頂きましたが、理解できませんでした。翻訳サイトを試しましたが、うまく変換できず困っています。フランス語に堪能な方にお願いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.1

昼の定食************************ 小鉢の和え物 光をまとった鱈、緑色のクランプル(ぽろぽろとまぶしてあるもの)、牛の骨髄 菊芋の露ゼリー、ホウレン草の新芽 ベリル産ハマグリ モスカート・ダスティ(白ワイン)風味の乾燥イチジクのサブレ、レーズンリキュール、 (raisins liqueursがわかりません。ともに複数形、前置詞なしの連結、リキュール漬レーズン?) 豚足と豚耳のスープ---具材にピュイ産緑レンズ豆、イベリコ熟し豚のあばらと肩甲骨の部位肉 (他の可能性では、フダン草の葉とイベリア風の彩りパレット、あばらと肩甲骨の語に似せてわざとそのように?) シドニー産がちょうの巻物、茎セロリとパリ産キノコのサラダ 薬味---砂糖漬けレモン、ラ・ニキアブランドのケッパー、えのき茸、 栗かぼちゃのチャツネ カンパリ風味の赤ビーツ とうもろこし粉をまぶして焼いたエイヒレのムニエル セップ茸のアイスクリーム、貝を利かせたアーティチョークのブイヨン ピエール・ガニェールのデザート ****************************************** わからないところがありました。召し上がったものと照らし合わせてみてください。 お味はいかがでしたか? 話の種になりそうなお料理ですね。 銀座の小料理屋さんが星をとってから、個人的な面会もあってとても刺激されたシェフが多いそうです。

bou_mama
質問者

お礼

お時間をかけて何度も丁寧にお答え頂きありがとうございました。 実はカメラをクロークに預けてしまい、写真を撮る事ができず メニューを何としても解読したかったので、大変助かりました。 ランチとはいえ、カメラをパチパチ撮る雰囲気でもありませんでしたが… 五感を刺激するお料理ばかりで、全てに感動し、最後のコーヒーの時間を 見計らって、ガニェールさんがテーブルに来てくださったのも大感激でした。 小さなお料理がたくさん出て来ましたので、「鱈」だったということが確信を 持って思い出せないのですが、他にもお助け頂いた方のおかげではっきりして 良かったです。。。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.5

iacta-alea-estさん、鱈の種類ですか。 おかげで美味しそうになりました。ありがとう。 パリ産キノコは笑っちゃいます。冠詞を落したル・ピュイは我ながらいただけないですね。 メニューを見るのは楽しいですね。 ご縁があればテーブルに着いてご一緒にあれこれ話しながら読みたいものです。(誘惑ではない) 男性陣だけが顔をちょっと蒼くする瞬間でもありますが、それも女性の楽しみのひとつです。

noname#130919
noname#130919
回答No.4

おや、No1の雨合羽さん、こんにちは。固有語の訳で苦労してらっしゃるようですね。少しお手伝いしてみましょうか。辞書にない固有語は学名を照合し、日本語を見つけました。 Merlan brillant, crambe vert, moelle de bœuf. ホワイティング(※)、緑色クランブル(※)、牛の髄 ※Merlan brillantは二語でタラの種類を示します。ホワイティング(学名Merlangius merlangus)。画像は以下の通りです。 http://estran.canalblog.com/archives/2006/10/18/2941691.html ※イギリス料理。「緑」である以上、野菜のクランブルでしょうね。 http://en.wikipedia.org/wiki/Crumble Sablé de figue sèche au Moscato d'Asti, raisins liqueurs. モスカート・ダスティ風味(※1)の干しイチジクのサブレ、リキュール漬けのレーズン添え(※2) ※1発泡酒ワイン。お菓子にはなぜかイタリアの発泡酒を振りかけますね。 http://item.rakuten.co.jp/wineuki/848793 ※2リキュールにレーズンをつけるのはよくやりますよね。おそらくラム酒漬けです。文法が破格なのは、これで定番だからでしょう。 Soupe de pieds et d'oreilles de cochon ; lentilles vertes du Puy, côtes de blette et palette ibérique. 豚の足と耳のスープ(ル・ピュイ産のレンズ豆※1、フダンソウ、肉はイベリコ豚を使用※2) ※1lentilles vertes du Puyで特産品であり、一つの品種を示すらしいですよ。 http://fr.wikipedia.org/wiki/Lentille_verte_du_Puy ※2「イベリコ豚」なる美味しい黒豚の品種があるのです。こう考えると、文の構造は、材料を三つ並べただけかと思えます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%B3%E8%B1%9A Ballottine d'oie Sidney ; salade de céleri branche et champignons de Paris. シド二―産のガチョウのバロティーヌ(※1)。セロリ(※2)とマッシュルーム(※3)のサラダ添え。 ※1白ブイヨンでロール巻きの肉を煮たもの。要するに「巻物」だけれど、質問者の方が再現して作りたい時のため。たとえばバロティーヌのレシピは次の通り。 http://www.french.ne.jp/modules/xwords/entry.php?entryID=378&categoryID=23 ※2 céleri brancheの二語で、どうも普通のセロリらしいのです。学名をみてみました。Apium graveolens var. dulce http://fr.wikipedia.org/wiki/C%C3%A9leri ※3 うっかりなさいましたね。champignons de Parisって、マッシュルームですよ。なぜフランスでは「パリのキノコ」か?ルイ十四世に起源を発し、ナポレオンの頃は、地下納骨堂(カタコンベ)で作っていたらしいですね。仏語が読める方はご覧あれ。 http://www.cooking2000.com/fr/dossier/champign.htm ご参考までに。

bou_mama
質問者

お礼

すごい!もう百科事典のようなご回答に感激です。 お時間をたくさん費やしていただきありがとうございました。 お二方には感謝の気持ちでいっぱいですが、回答の順番で ベストアンサーつけさせていただいたので申し訳ありません。 勉強になり、感激した料理の味を思い出すこともできました。 母にも見せてあげようと思います。 本当にありがとうございました。

  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.3

1,2 書いて、昨日寝ながらふと思ったのです。 Merlan brillant の brillant て、照り焼きの「照り」を表そうとしたのではないかと。。。 食べた方にしかわからない表現がいろいろあるだろうと思います。 料理人の独創的な表現はとても面白い世界で興味があります。和食では俳句のようです。 ぜひお返事を聞かせてくださいね。

  • amaguappa
  • ベストアンサー率36% (140/385)
回答No.2

merlan は鱈でなく牛モモの可能性もありますね。同じ単語なのです。ご記憶ではどちらでしょう。 補足でした。

関連するQ&A