• 締切済み

お金を貸した人への返済請求の仕方

すみません、親が、親戚(親の兄弟)にお金を貸している他、その親戚家族が、親の通帳、カードを無断で使い数回現金を引き出していた(警察に相談中)…という質問を前にしたものです。 最終的には専門家に相談しようと思いますが、まずは返済してもらうよう 相手方に直接意思表示しようと思います。返済請求の際、警察に相談している件はどのタイミングで相手に伝えていけばいいのでしょうか。やはり、多少の費用がかかっても専門家に相談したうえで進めていくべきなのでしょうか。

みんなの回答

回答No.4

No3です。 すみません。追加ですが、 お金を貸している件と、 通帳、カードを無断で使い、 数回現金を引き出している件は 別問題だと思います。 お金を貸しているのは民事なので、 金額が大きければ、 【公正証書】にすべきかと思います。 「必ず返すから」 と本人が言っていても、 「信頼しています。 でも、安心の為ですので…。 安心して、お付き合いしたいだけなのです。 費用はこちらでもちますのでお願いします」 と言って、 必ず証書にすることが大切だと思います。 お金を借りた人のほとんどは、 どこかで踏み倒したいと思うものです。 また、 通帳、カードを無断で使い、 数回現金を引き出している件は 窃盗罪に当たるなら、やはり警察対応ですね。 私が思う対応は、 まず、警察抜きでお話に行き、 借金分・通帳・カード分全てを 「公正証書にして下さい」 と和を持って頼むのです。 もし、断られたら、 「私も不安ですので、 このままですと警察に頼らざるを得ないんですが、 申し訳ありませんが、警察に相談に行っても構いませんか?」 という感じで、次回をほのめかします。 現時点で、すでに相談に行っていることは もしかしたら、言わない方がいいかもしれません。 それでも、作成協力してくれなければ、 その時、初めて、警察を動かすのです。 日を改めて、警察の方同伴で 「公正証書にして下さい。 返済さえ守って頂ければ、 こちらは穏便にします。」 と、初めてこういう台詞を言ったらいいと思います。 最初の段階で、「穏便がどうの…」 というと、脅しているようで、 効果が薄れるし、 もしかしたら、開き直ってしまうかもしれません。 でも、第三者が同席すれば、 強気には出てこないと思います。 悪いことをしているのは 自覚しているはずですので。 あるいは、警察が勝手に相手方に行って、 ちょっとどうなのかと尋ねに行くこともあるかもしれません。 もちろん、窃盗などの、事件性があればですが。

noname#127295
質問者

補足

ありがとうございます。大変参考になりました。 警察の件は、防犯カメラ(警察で取り寄せることのできた3枚)の画像などから息子とその母親にほぼ間違いないことも確認しています。警察は民事不介入なのに間に入ってもらうことは可能ですか? 通帳の明細から親が行く機会のない、相手の家に近い銀行の支店での使用記録もありました。親の貸しているお金のうち返されてない金額は約400万円ほどです。一人暮らしの親のところへ頻繁に夫婦で訪れドンドンドアを叩いたりするので近所の手前、中に入れてしまったそうです。10数年にわたり少しの金額を返済して更に借りていくという行為を繰り返していたようです。時には親の生命保険から借り入れをさせていたようです。日記やメモ、手書きの借用書などもありますが、借用書は返済期日を明確にしていない相手夫婦の署名捺印入りのものです。相手方からの振り込みによる返済は昨年夏以降途絶えています。  昨年夫(親の実弟)が病死し為、持ち家の返済義務がなくなったと言っていたそうです。ほかの親戚にも数件借金をしていることもわかっています。 いずれにしても、親も貸したお金も盗んだお金も返してほしいと言っているので相手方には必ず返済してほしいという意思を伝えようと思います。

回答No.3

警察へは どのように相談されているのでしょうか? 詐欺罪?窃盗罪? どのように言われましたか? まず、どのようにも言われず、 ただの人生相談で終わっている場合、 警察は民事不介入…無力です。 「親戚家族」とお書きになっているので、 なんだか、達が悪そうですね。 皆さんで、グルなのでしょうか。 もし、詐欺や窃盗に当たるのなら、 警察の記録をもとに、 司法書士のアドバイスのもと、 【公正証書】を作ってもらえるように、 警察の方も同伴で、相手の親戚に頼みましょう。 司法書士に依頼する費用は、 全て含めて、 数万円~せいぜい十万前後程度です。 (借金金額が多いほど大きくなります) もし、民事の範囲で、 相談に乗ってもらっている、 つまり、刑事事件でなく、 これは民事事件だと警察に判断されているのなら、 これ以上、警察に相談してもムダです。 念のために、 今までの警察相談記録は取ってもらって、 ご自身でも、担当警察の名前などを 記しておいて、弁護士さんに相談しましょう。 法テラスという無料相談があります。 3回までは無料です。 予約制ですので、お電話なさって、 是非、活用してみて下さい。 もし、法テラスの弁護士さんに、 訴訟をお願いする場合には、 あなたに貯金があまりなければ、 着手金が17万円程度になります。 一般的な着手金は、 通常は35万程度なので ほぼ半額程度になります。 ちなみに一般的な弁護士相談は、 1回5000円が相場です。 お高いので、有料はお薦めできません。 そのほか、市役所などでも 無料相談があります。 ぜひ活用してみて下さい。 とても勉強になります。 相手の親戚には財産がありますか? 不動産・貯蓄などです。 収入はどうですか? この件の借用書はありますか? または、お金を勝手に使われたり、 貸した証拠は何かありますか? できれば、ご親族と話し合い 【公正証書】にしてもらう。 できれば【保証人】をつけてもらう。 【担保】があれば、 期日を守らなかった場合の、 抵当権の設定権利も、条文にいれてもらう。 【公正証書】は自分で作れます。 司法書士さんでなくても作れます。 でも、ミスがあってはいけませんので、 金額が大きいのであれば、 頼んだ方が楽かもしれません。 【公正証書】は、公正役場に 相手方と双方揃って出かける必要があります。 ですので、両者が仲良くしていなければなりません。 話し合いをするのであれば、 絶対に、和を持って行わないと 後で、ご自身が不利になります。 借金がからむと喧嘩腰になりがちですが、 怒鳴り合いをしたとしても、 あくまで ”お金の問題を解決して、 お互い、安心して 穏やかに暮らしたいんだよ” という姿勢を大切にして下さい。 借金問題の解決の後には、 和やかな関係が待っている… そう期待させ続けることが、 何より大切な回収のポイントかと思います。 ご参考まで

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

専門家に相談する前にお金を貸した本人(お父さん?)がどう考えて いるのかが大事です。 あなたが面白くないのは良くわかりますが、あなたは当事者ではあり ません。 あなたのお父さんからすれば、あなたも、叔父さんも甥っ子も同じ様 に大事な人かもしれませんよ。 お父さん?が騙された、盗まれたというのであればお父さんが警察に 被害届を出すべきでしょう。 もし、認知症とかであればそれを放っておいた家族に瑕疵があります。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

やり方は色々 でも迷うなら、早々に専門家に依頼した方が良い 素人だけでやるなら、それなりに覚悟してやらなきゃ、裏目に出ることも多いよ 効果的にやるのは、知識と経験だからね

noname#127295
質問者

お礼

やはり素人だけで、行動を起こすのは難しいみたいですね。冷静に考えてみたいと思います。

関連するQ&A