• ベストアンサー

¢ £で挟む意味は

最近、括弧(「 」)のように¢ £が使われているのを見ますが、どういう意味なのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

携帯からも正常ですね…。 そしてすいません、先ほどセントポンドのみ全角になったと書きましたが、鉤括弧も全角に直されていました。 どうやら、少なくともOKWaveでは、半角記号類は正常に全角に直されるようです。 どこか他のサイトからでは文字化けするのかもしれません。 あるいは文字化けを見た人がこれをデザイン的なものだと思い込み真似た可能性もあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

PCからはセント・ポンドが全角になるものの鉤括弧はそのままのようです。 続いて携帯から。 半角鉤括弧 「 」 ついでに半角記号類(。、・ー゛゜) 。 、 ・ ー ゛ ゜

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

日本で使われているShift_JISコードで半角の鉤括弧に当たるコードは欧米で使われているLatin-1コードで(半角)セント記号と(半角)ポンド記号に相当するのでそのせいかなと思います。 試してみます。 半角鉤括弧 「 」 半角セント・ポンド ¢ £ ※あとからこの回答を見る方へ このサイトの仕様はコロコロと変わります。この回答中の文字は月日が経つと別の文字になっている可能性があります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.2

私も以前不思議に思ってその質問をしました。それは文字化けだそうです。 文章を打った方は「」のつもりがそのようにでることがあると言う回答でした。

m2052
質問者

お礼

文字化けとは懐かしいことばですね。 改善されたのか、見かけなくなったので締切します。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 よく見るので、変換機能で、引用の記号が、解読のプログラムで、そのように変るのだと思います。「」や『』“”などに置き換えるだけでいいと思います。

m2052
質問者

お礼

接続プログラムの問題だったようですね。 改善されたようなので、めでたしめでたしにします。 回答、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A