- 締切済み
数学における括弧の意味
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SI299792
- ベストアンサー率47% (773/1617)
中にf(t)dtで小括弧を使っています。その外なのでは中括弧になっていると思います。
- gamma1854
- ベストアンサー率52% (307/582)
そうです。つまり、 (d/dx)∫[a~x]f(t)dt のことです。
- gamma1854
- ベストアンサー率52% (307/582)
積分した結果はxの関数になるので、それをxで微分するということです。 質問サイトでみる質問者の数式におけるかっこの使い方は不正確なものが多数あります。かっこなしの場合はある部分を先に計算しないところ、その部分を先に計算するということです。(「乗除が先、加減はあと」であるものが計算順序を変更したいときに利用) その他、ある部分を強調したいときにかっこでくくることもあります。
- tmppassenger
- ベストアンサー率76% (285/372)
英語で書かれた数学 (とくにTeX)では、実は大括弧 [ square brackets ] よりも中括弧 { braces } の方が外の方が多いのです: https://tex.stackexchange.com/questions/568354/is-there-a-convention-to-use-brackets-instead-of-nesting-parentheses https://math.stackexchange.com/questions/4182226/bracket-notation-convention-and-accepted-use 感覚としては、bracesの方が「一般的に使える」感じがします。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
>なぜ中括弧で囲うのでしょうか。なぜ小括弧でも大括弧でもなく中括弧なのでしょうか。 中括弧 { } は、数式の中で小括弧()で括られた部分をさらに外側から括るのに用います。 添付画像はそういうルールに基づいています。 それ以外にも別の意味で使われることもあります。 下記などが参考になるかもしれません。 参考サイト 【数学記号の表】 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E5%AD%A6%E8%A8%98%E5%8F%B7%E3%81%AE%E8%A1%A8 【数学における[](角かっこ)記号の意味、読み方は?】 https://math-fun.net/20211006/19167/
補足
xで微分する範囲を括弧を用いて明確にしているということでしょうか?