• ベストアンサー

SPIノートの会と筆記試験

就活生です。 筆記試験(webやテストセンターではなく)を何度か受けたのですが、なかなか通りません。 SPIノートの会の赤い本、これが本当のSPI2だ!を繰り返し勉強しているのですが、 同じ出版社のシリーズもやるべきでしょうか。 やった方が良いとなると、どの本を買ったら良いのでしょうか。 赤い本は、非言語はともかく、言語が少ないので心配です。 どなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruthgoo
  • ベストアンサー率61% (56/91)
回答No.1

SPIはいくつか問題冊子のパターンがあり、複数社受けていると (稀にですが)過去に受けたSPIと全く同じ問題にあたることがあります。 試験との相性もあるでしょうから、市販本をいくつか解いてみて (一冊だけを繰り返し解くのはあまり得策とは言えません。複数解いてみて 多角的に見ていくのがポイントです)、それでも点数が上がらなければ 諦めるのも一考です。 諦めるといっても、就職活動を諦めるというわけではなく、 企業のレベルを下げるということこと。SPIは他の受験者との相対評価なので、 母集団のレベルが下がれば、自ずと受かりやすくなります。 それで納得できれば良いですし、納得いかなければその時に また考えてみて下さい。

その他の回答 (1)

  • ruthgoo
  • ベストアンサー率61% (56/91)
回答No.2

#1です。補足、というより豆知識です。 SPIですが、受験者側からみると「試験を解かされている」感がありますが、 一人につき、5000円程度の受験・採点料がかかります。100人受けるとしても、 50万円程度にはなるでしょうか? 企業はそれを全て負担してでも、良い人材を見つけようとしているわけですね。 ソースはこちらです。 http://www.recruit-ms.co.jp/service/spi2/charge.html このあたりの企業側の苦労(?)も把握した上で臨んでみたら、苦手意識も 少しは無くなるかもしれません。

関連するQ&A