英語を1から始めたい
タイトルの通り1から英語を始めたいと思っております。
中卒の20代で飲食店をやっているのですが
最近、街に外国人観光客が増え
店の雰囲気が日本的だからでしょうか
外人のお客様が来店することが多くなってきました。
今後のことを考えると店のメニューやその説明を英語化したり
来店した観光客に英語で対応出来たりすると
営業面で非常に有利なのではと思い。
英語を始めたいのですが、正直どうすればよいかが全くわかりません。
料理の仕込みなどのことを考えると毎週決まった時間に英会話教室に通う
ということは不可能です。
書店でテキストを見てみたのですがあまりにも種類がたくさんあり
なにがなんだか良くわかりません。
中学の頃はろくに勉強もしてこなかったので知識としては底辺にいるかと思います。
また恥ずかしい話、体で覚えるものは得意だったのですが
自主的に英語のような机に向かうような勉強をしてこなかったので
始め方がわからないのです。
お勧めの勉強法や、テキストを教えていただけると嬉しいです。
また
来店した外国人に料理の説明や質疑応答、町の案内程度
までは出来るようになりたいなと思っております。
検定のようなものも沢山あるようですがそういったものですと
どの程度のレベルまで行けばいいのでしょうか?
具体的な目標も教えていただきたいです。
2,3年努力すれば出来るのではないか
という認識なのですが異国の言葉を使うのにその程度の期間で出来るものでしょうか
質問が多いですがお答えをいただけると嬉しいです。
お礼
素早い回答ありがとうございます。 参考になりました。 自分はこの1番の文で止まっていたのですごく助かりました。