- ベストアンサー
mesh/inch ??
よく、網や粉末の規格というか単位に「メッシュ」と標記されているものがありますよね。金属の網を購入したいのですが、たとえば30mesh/inchという表記があったら、それはどういう意味なんでしょうか?詳しい方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一インチ辺りの網目の数です。30mesh/inchであれば、一インチ(2.54cm)に網目が30個あるという意味でしょう。粉末の規格に使われるときは、それくらいの網目でふるいを掛けたものということではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- maris_stella
- ベストアンサー率71% (241/336)
「メッシュ mesh」は、「粒度」の単位で、粉体・粒体の粒の粗さを示す単位です。こういう粒度の単位は幾つかあり、主に、ASTM、JIS、そしてアメリカのタイラー(Tyler)の三種類の規格があります。 「メッシュ」は、タイラーによる、「ふるいの目の開き」に基づく、粒度の単位です。1平方インチに含まれる、ふるいの目の数で示されます。(なお、「目の数」とは、1平方インチの面積にある、四角い目の合計数ではなく、1インチの長さ当たりのふるいの目の数です。ですから、メッシュの単位は、「メッシュ数/インチ」となります)。 メートル法に換算すると、200メッシュが、74μとなります。(計算していて分からなかったのですが、参考URLでは、「針金の直径」も表示されています。「針の直径+ふるいの目の開きの長さ」で計算すると、この値で、1インチ=25.4mmを割ると、メッシュとメートル法での数値の対応が出てきます)。 例えば、参考URLでは、タイラーの200メッシュは、ASTMのNo.200と対応し、JISの「呼び」で74(μ)に対応していますが、これは、(1インチ=25.4mm)÷(目開き0.074mm+針の直径0.053mm)、つまり、25.4÷(0.074+0.053)=25.4÷0.127=200で、対応関係が成立します。 「JIS-ASTM-TYLERフルイの比較表」は、参考URLの一番下に、表として出ています。(また、他にも、「メッシュ ASTM タイラー 粒度」などで、検索すると、関係ページが出てくるはずです)。 なお、30メッシュは、参考URLの表には出てきませんが、大体、目開きが、0.54mmぐらいです。ASTMの呼び番号と、タイラーのメッシュは微妙に食い違いがあります。(わたしの手元の表では、「10メッシュ=開き1.651mm」から、「1メッシュ=開き25.4mm」まで、かなり細かく出ていますが、そういう細かい表は、検索か何かで探してみてください。……参考URLの表では不十分な場合です)。 なお、参考に見ているのは、丸善発売の「単位の辞典」のかなり古いヴァージョンです(1987年改訂4版)。最新ヴァージョンが、Amazon.co.jp で検索すると、以下のように出てきます(同じ本かどうかは分かりません。監修者・著者の名が違っています): >「丸善 単位の辞典」 >二村 隆夫 単行本 (2002/03) 丸善 >価格: ¥3,800 >フィルタの基礎知識>「JIS-ASTM-TYLERフルイの比較表」 >http://www.yamashin-hydro.com/products_hydrau/js-hyd-intro2.htm
ふるい(網)の目は、通常は見た目で適当なものを買いますが、厳密にはメッシュ(目)の指定に従って何種類か使います。メッシュ番号の多きものほど粉が小さくなります。30番手はどちらかと言えば粗い方でしょう。