• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:せっかく就職できたけど、辞めたい…)

就職後の困難について

このQ&Aのポイント
  • 36歳の女性が8年前にうつ病になり、パートやアルバイトを経て念願の正社員に転職したが辛くて辞めたい気持ちになっている。
  • 女性が1人だけの職場で前任者の引き継ぎが不十分であり、わからないことや仕事の進め方について質問しても十分なサポートを受けられず困っている。
  • 仕事の状況も求人票と異なり、忙しくて業務が中断されることが多く、給料も思ったより低いため生活が厳しい。また、前任者からの仕事の任せ方に疑念を持っている。将来に不安を感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stellate
  • ベストアンサー率50% (15/30)
回答No.7

給料については、同職種に以前に何年か就いていた事が無ければ、求人の最低賃金からの スタートと考えた方が良いでしょう。 そこから社保などを含めた、数万円引かれた金額が手取り額になると考えます。 ですから賃金面は、会社の求人は間違っている訳ではないと思います。 残業時間の給料が出ないのは、悲しいですがこんなご時世ですので沢山あります。 「他がそうだから」という理由で、残業代が出ないのは働く者にとっては たまったものじゃないんですけどね…。 休日日数が少ない件については不思議です。 どういう計算でそんなに少なくなるのでしょうかね? ただ、まだ入社して間もない事もあり、職場の人には聞き辛いですよね。 「これを機に僕の仕事を任せたいんだけど」 これについては、「今はまだ自分の仕事にも慣れていない状態なので」とやんわり お断りしてもいいと思いますよ。 ただ、私ならこの企業はすぐに辞めるかなと思いました。 前任者が1年ほどの在籍であり、入社する前に採用された1人も 2週間程度で辞めた事を考えると、過去にも早いペースで人が入れ替わり しているのかな、と思います。 前任者は1年ほど在籍しているので、仕事は慣れているはずですが、他に何かしらの不満が 沢山あったから辞めたのでしょう(給料面や人間関係、休日など) そう考えると、このまま仕事に慣れてきたとしても、長く続かないのでは?と不安になります。 もちろんこの厳しいご時世ですから、そのあたりをどのように捉えるかは、質問者様次第になりますが…。

noname#190010
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。 給料については、私の考えが甘かったと反省しています。 休日については、会社カレンダーの休みの日数を 何度数えても88日でした。 祝祭日が出勤なのと、完全に隔週土日休みにして いるからだと思います。 あとはGW・お盆・年末年始が休みです。 もしかしたら以前は求人票の通り休みが105日 あったのかも知れませんが、ここ3年で10人以上 辞めているので人手が足りなくてジワジワと休みを 減らしているのかも?と推理しています。 このご時世ですし、内定が決まって嬉しかった時の 気持ちを思い出して、様子を見ながらしばらく 働いてみようと思います。 前任者が1年で退職、私の直前に採用された人が 前任者からの引き継ぎ途中で突然退職したので 上司は私に対して腫れものに触るように妙に優しいのが ヘンな感じです(^^;

その他の回答 (6)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.6

まず否定的な事から言いますが… 給料が〇万~●万と記載されていて、最低額の〇万なら普通でしょう? 中途採用の一般事務職ならなおさらです。 次に休日が88日という事なので、年間出勤日は277日になります。 277日÷52週×7.5時間=39.9時間 ですから1日7時間半(休憩を差し引いて)勤務なら週40時間をクリアしているので問題はありません。 また祭日に通常通り営業する会社は多いですよ! 弊社も質問者さんと同じような営業形態ですよ。 また、入社時に女性は1人だったとしてもそれまでにもう1人居たのなら嘘ではありません。状況が変わっただけです。 条件が違いすぎる!と言いますが、それほどでは無いと思います。ただ、貴女の認識が甘かっただけだと思います。もっと厳しい会社はごまんとあります。 さて、本題ですが…会社年間出勤計画の休日に出勤した場合は手当もしくは代休が必要です。また1日8時間または週40時間を超える部分も割増の手当てが必要です。 それは堂々と主張して良いかと思います。 しかし、正当な主張であっても「もう少し仕事ができるようになってから言えよ」というのは経営者の本音でしょう。 辞めるのも、続けるのも貴女次第ですが、これくらいの事で辞めるなら優良企業でないと務まらないのでは?零細企業ならどこも似たようなもんですよ。むしろ今の方が良いかもしれません… 一つだけ言いたいのは、十分な引継ぎが無かったのかもしれませんが、2割ぐらいは教わったのでしょう?事務職なら7割ぐらいは過去の資料を見れば理解は出来るはずです。 残りのわからない部分を7割を理解した上で質問するくらいの努力は必要だと思います。 それが無いから最低賃金であっても文句は言えないと思います。 会社は出勤しているから給料を渡すのではありません。14万ならそれに見合うだけの以上の仕事をこなすから給料が当たるのです。 1つ回答が抜けてたので…同僚から仕事をお願いされても、「今は自分の仕事で手一杯なので、自分の仕事をちゃんとこなせる様になってから余裕があれば手伝います」と言えば良いだけです。 また、仕事に慣れてこなせる様になれば、残業や休日出勤の必要性も無くなってくると思います。 会社で決められた休日なんだから、仕事さえこなしておれば出勤する必要が無いし、堂々と休んで良いと思います。

noname#190010
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。 「認識が甘い」というご意見、胸に刺さりました。 いい歳して恥ずかしいです。 このような会社に入ったのは初めてだったので、 面喰ってしまったところもあります。 ちなみに弊社は1日8時間勤務です(休憩を差し引いて)。 え、これって週40時間クリアしてませんよね!?

  • usaci
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

こんばんわ!はじめまして! まずメモをとることはとても大切だと思います!私もすぐメモとります(笑)ノートにもまとめます! 引き継ぎしてその人がいなくなるなら尚更ですよね メモとっていなかったら今よりなにもわからず苦しんでいたのではないでしょうか?正解だったんです 女性の人数はもう仕方ないです!そこは置いといて、日数は大事ですよね。働きたいなら、もっと勤務日数多いときいてたけど少ないですね?的にやんわり聞いてみてはどうでしょう? お給料に関しては求人のお給料は総支給額でそこから社会保険とかひかれて手取りは3万円くらい少なくなりませんか?日数も予定より少ないから今は時給で計算されているとか…? お給料は(ハローワーク?)きちんと確認して、次を探しながら今は続けていたらいいのでは?と思います!(私はそうしています) 一人暮らしですし辞めてから探すでは金銭的になお辛いですよね? このままでは精神的にこたえてしまいますよ? できるだけ無理しないように『いいところあったらうつっちゃうんだからね!』くらいにかまえて『今』とうまく付き合える事を願っています

noname#190010
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。 おっしゃる通り、メモを取っておいてよかったです。 確かにメモのおかげで苦しみが軽くなっています。 勤務日数については、逆です。 休みが105日のはずが、88日しかないのです。 給料に関しては、総支給額が思ったよりかなり低く、 そこから保険料が引かれているので シャレにならないほど安くてビックリしました。 ちなみに事務職は17時で業務終了、残業しても 残業代は切り捨てられてつかないそうです。 >『いいところあったらうつっちゃうんだからね!』 そうですね!弱気になっていたらダメですね。 『今』とうまく付き合う…勉強になりました。

  • maidemi
  • ベストアンサー率24% (38/154)
回答No.4

ご家族や友人に相談をしてみる。 期限を決めて働き、そのあと、退職するか否かを考える。 一番大事なことは質問者様の体調です!!健康を害さないように注意して下さい。

noname#190010
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。 そうですね… また体調を崩して辛い思いをしたくないので、 一人で思い詰めずに相談していきたいと思います。 こちらでいろんな方々のご意見をいただけて 嬉しいです、本当にありがとうございます。

  • kzu1971
  • ベストアンサー率41% (62/149)
回答No.3

【勤務条件の違い】 会社と話しあってみて、それでも改善されない時は、 労働相談センター等に相談してみるのがいいと思います。 ただこの会社、ブラック企業の匂いがぷんぷんしますね・・ 悪条件だから人がすぐやめる、募集しても人が来ない、 だから好条件にして人を集める、でも条件が違うからすぐやめる・・ こんな事をずっと繰り返してきたのではないでしょうか。 【離職すべきかどうか】 今のご時世、正社員になるのはとても大変です。 失礼な言い方になるかもしれませんが、 パート・アルバイトあがりの36歳女性を、 正社員で雇ってくれるところは、中々ありません。 今より好条件で雇ってくれる会社を、探すのも大変でしょう。 しかし、今の会社も給与面はともかく職場環境がいいとは思えず、 過去にうつ病に掛っていることから、心身に負担をかけるのも 良くないと思います。 結局、本人がどこまで我慢できるかになってしまいますが、 自分なら、労働相談したあと改善されるか様子を見つつ、 最低3カ月は我慢して働きます。 3ヶ月経っても改善されない場合は退職します。 期限を決めればなんとか頑張れるものです。

noname#190010
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。 やっぱりブラック企業ですよね(泣) うつ病で5年ほど療養していましたが、 (症状が重く、3~4年の記憶がありません) 短時間の事務のパートや体を動かす軽作業で リハビリをして身体を慣らし、自信がついたので 就活をしてこの会社に内定をもらいました。 確かにこの経歴と年齢では今後なかなか 正社員の仕事は決まらないでしょうね。 何枚履歴書を書くことになるのやら。 期限を決めるというのはいいですね。 なんだか頑張れそうな気がします。 よく考えたいと思います。

回答No.2

一人暮らしということは独身ですね。 社内で頼りになる男性と仲良くなって サポートしてもらう、あわよくば寿退社 はいかがでしょう。 浅はかな案でしょうか。

noname#190010
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。 うーん、結婚願望がないので寿退社はキビシイ(^^; 残業・徹夜・早出まみれの会社で皆さん疲れきっていて あまり覇気がないんですよね… 昼食時の食堂は静まり返っています。 辞めるなら辞める、続けるなら続けると 腹を決めなくてはいけませんね…

noname#158490
noname#158490
回答No.1

その仕事は、ハローワークで紹介されたものですか? そうであれば、ハローワークへ相談されてください。 休日、給料に嘘の記載をされていたこととなると、ハローワークから注意されます。 ちなみに、私だったら、辞めると思います。 以前、女性一人の職場で働いたことがありましたが… 今の体になるなら(肺を痛めました)辞めるとよかったと後悔してます。 健康被害に及ぶようでしたら、早めが良いと思います。 あなたの代わりは、すぐ見つかりますよ。

noname#190010
質問者

補足

早々のご返事をありがとうございます。 長くなりますが補足します。 ハローワークで紹介を受けました。 休みについては年間休日105日(隔週土日休み)、 祝日出勤ありとのことでした。 私の確認が甘かったのですが、 「祝日出勤の時もある」と解釈していました。 入社後に社内カレンダーをもらってわかったことですが、 年間休日88日。祝祭日・土曜日は平日として勤務で 休日は日曜のみ。隔週土日休みではあるが、 休みの土曜日を返上して勤務しても「土曜日は平日」なので 休日出勤とはみなさないそうです。割増賃金もなし。 また、前前任者は土日祝が休み・前任者は土日が 休みだったのに私はカレンダー通りに出勤しろと。 入社2日目に社長になぜかと聞きに行ったら 「用事があったら臨機応変に休んでいいから」と言われました。 そんな風に言うくらいなら、初めから前任者と同じ条件に して欲しかったです。 書き方が悪くてすみません。 給料については「○万円~●万円(差額は3.5万)」と と書かれており、支給されたのが最低金額の○万円でした。 面接時に1人暮らしであることを伝えていたので 「○万円ということはないだろうな」と思っていたのです… 今日は業務が進まない疲れと苛立ち・会社への不満からか 胃痛と頭痛が出たので早退してきてしまいました。 出勤している理由も責任感だけです。

関連するQ&A