• 締切済み

【介護】デイ施設利用について

介護施設で働いている者です。 私が働いている所は民家を改修した、小規模で手厚い介護が基本のアットホームな施設です。 そこで、普段、利用者様のご家族の率直な意見を伺う機会がなかなかないので聞いてみたいのですが、 実際に利用されている、あるいは利用される予定の方の(特に)ご家族は、デイ施設に求めるものは何ですか? 何をきっかけにデイを利用されるのか、利用にあたって何か不安な事はあるかなど細かい些細な事でいいので聞いてみたいです。

みんなの回答

  • katsu0126
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.4

デイサービスなら家族宅まで送迎ですよね? アンケートとかとってみたらどうですか? 質の向上にも繋がるだろうし施設長と相談してみてもいいかもしれませんね

  • shinbei
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

founderownさん今晩は、私の母(89)も3年間小規模で民家を改修して運営していた事業所で、デイサービスに週3回ほど利用していました。最初の頃は、行くのをためらっていたのですが、3回、4回と行くうちに楽しくなって来たみたいで、今度いつ行くのかと言い出してきました。皆さんと遊技をしたり、カラオケを歌ったりとても楽しそうでした。そんな時、肺炎を患って入院、退院、と繰り返しているうち、感染症(MRSA)がみつかり事業所から利用拒否の連絡があり本人には言いませんでしたが、行けなくなったわけをごまかしていました。1年前、足が不自由になり、介護ベッドで寝たきりになってしまいました、でも車椅子は大丈夫なのでショート(短期入所)に移行しました、2泊3日、月2回です。他の利用者さんと、話をしたり良かったかなと思っています。介護人(私、四男(53))も、余裕ができて、良かったとおもっています。ショートに行かない時は毎日ヘルパーさんが1日2回訪問して頂いたので安心して仕事にも行けました。夕食と、朝、夕、深夜の排泄と大変でしてけど今思うと5年間も親の介護をさせてもらって良かったと自分に言い聞かせております。母は昨年末89歳で生涯をとじました。

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.2

こんばんは。 高齢者福祉施設で働く介護職です。 デイサービスは、送迎があるので、ご家族の率直な意見を聞きやすいって言われますが、実際は難しいですよね。 満足度調査のアンケート等でもなかなか本音は聞けません。 うちのデイサービスでは、サービス担当者会議になるべく出席するようにしていますし、福祉用具導入だけのサービス担当者会議でも出席します。 担当のケアマネージャーにと、日頃から連絡を密にして、そのような情報を仕入れておいて、家族ときちんと向き合える時間を取っています。 そうすることで、家族からの本音や、本当の希望などを聞き出しやすくなることはもちろん、苦情が減ることもありますよ。 デイサービスの生活相談員は、そういう調整力が必要だと私は思います。

  • mimidrop
  • ベストアンサー率37% (142/377)
回答No.1

以前に祖母が利用しておりました。 きっかけは家族が仕事に行ってる間が心配だったからでしょうか。。認知症の症状が現れたころでしたので、人の中に入り色々な作業をすることで少しでも良くなれば。また、寝たきりの祖父もいましたのでその介護だけでは疲れてしまうだろうと、お友達と楽しく過ごすことで気分転換にでもなればという思いもあったかと思います。 どうしても行くときにぐずって行かないという事も多々ありましたが、帰ってくるときは笑顔で楽しかったと帰ってきておりました。笑顔をみるとこちらも嬉しかったですね。求めるものはその部分ですかね。楽しかったと帰ってきてくれれば良かったです。行くのにぐずったときも、職員の方は怒ることもなくうまく連れて行って下さり助かっておりました。 不安だったことは、預かって頂いている間に何をどうしていたかということですね。帰ってきたときには職員さんがその日の出来事は教えて下さりました。が、祖母が迷惑かけていないかなと、いうのが不安でしたね。 答えになっていないかもしれませんがごめんなさい。 本当に職員さんには良くしていただいたので感謝しています。大変なお仕事だとは思いますが頑張って下さいね。

関連するQ&A