- ベストアンサー
雑がみのリサイクルについて
雑がみはどのように分別をしてごみに出せばよいのかわかりません。 市役所のホームページを見ても書いてありませんでしたので教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も雑紙は、きちんと廃品回収に出していますので、御参考迄に… 私が「雑紙」として入れているのは… 紙袋(手提げ紙袋・持帰り用に入れてくれる紙袋・書店の紙袋) 便箋・封筒(大き目の茶封筒含む) カレンダー・ポスター 包装紙・のし紙 割り箸の紙袋(包装紙部分) 感熱紙以外のレシート 便箋やレポート用紙の表紙 文庫本のカバー用紙(書店で掛けてくれる)等… 其ともう一つ「型紙」としては… 持帰り用のカップホルダー 折菓子の外箱 箱ティッシュの外箱 レトルト食品やお菓子の外箱 サランラップの外箱 便箋やレポート用紙の裏表紙の型紙 服を購入時に挟んでいる型紙等… 因みに私は、「雑紙」と「型紙」は、別々に「」毎に纏(まと)めて紐で括(くく)ります。 探せば未だ「沢山」有ると思いますが、今思い付いた物だけでも、上記の物が有ります。なので可燃ごみ行きにする前に考えてみては如何でしょうか?? 其と行政のHPには無かったそうですが、当方…岡山市在住の者ですが、岡山市+倉敷市のHPを見てみましたら、殆ど同様の(余り違わない)内容でした。 なので禁忌品以外の「紙類」ならば、ほぼ資源ごみ行きにしても宜しいのでは…??と思われます。 上記の箇条書きしている物を参考にしてみては如何でしょうか??
その他の回答 (1)
- myano
- ベストアンサー率50% (52/103)
ゴミの回収は自治体毎に決まっているので自治体の担当部署に問い合わせることをお勧めします ゴミ関係は自治体でも重要な案件ですから丁寧に教えてくれると思いますよ 私が以前住んでいた市でも古新聞や雑誌などについての説明がほとんどなく 紙類はリサイクルではなく一般ゴミとして出すようになっていました 古新聞がたまっていたため、市役所に問い合わせたところ 各小学校にて古新聞古雑誌を回収することになっています、とのこと 決まった日曜日に市内の各所にブルーシートが敷かれており、そこに集めるようでした 収集が小学校の管轄となるために市役所としては連絡せず、回覧板での告知となっていました 質問者様の自治体がどういった方針かはわかりませんが、こういった例もあります ちなみに、クリーンセンターに持ち込んでいいか聞いてみると できれば小学校の回収、もしくは廃品回収業者へもっていって欲しいと言われました