• ベストアンサー

進路

私は高1女子です。 高校は早いうちからどんどん進路の話が進んでいて… 周りの友達はちゃんとやりたいことがあって,もうみんな行きたい学科が決まってるそうなんです。 私は担任との面談でいつも“何も決まってません”と言い続けてきて… 結局,冬休み明けに提出する文理選択では 理系を選び, 物理を選択しました。(もう1つは生物です) これは 理系の方が好きだし, 物理を選んだのは大学の選択肢が広がるからかなと思ったからです。 担任にはなるべく早く目指す学科を決めるように言われました。 私は,とにかく 物事に興味が持てず… いろいろ調べても 興味が持てないから何も決められない状態なんです… こういう時は 何をしたら良いのでしょう?? ヒント的なことでも 後押ししてくれると 嬉しいです!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149876
noname#149876
回答No.1

こんにちは! 大学1年生のものです。 私は進路を高1の春休みに決めました ちょうど質問者さんの今にあたりますね 特になにも興味がないのであれば まずは好きな(得意な)教科から学部を絞っていくといいと思います 例えば、物理だったら工学部(機械、電気、建築など)や理学部物理学科、 化学だったら工学部(応用化学)、理学部化学科、薬学部、 生物だったら、理学部生物学科、農学部、獣医学部、医療系の学部(理学療法、作業療法、検査技師、放射線技師、看護、栄養) など、理科だけ考えてみても興味のある分野によってこんなにも分かれます あとは、大学のオープンキャンパスでいろいろな学部を見に行ったり、 学校の先生や先輩、友達の話を聞いたりすると、すごい刺激を受けると思います! はっきり言って自分が本当に何に向いていて、何に興味があるのかは 実際にやってみないと分かりません。 小さいころからずっとなりたいと思っていたのに、いざ学んでみると全然自分には合わなかった、という人もいます。 私の知り合いで、高校の時は数学が苦手だったので、文系を選んでいたのだけれども、 1年浪人して、理学部数学科に入ったという人もいます。 浪人中に急に数学に目覚めたらしいです。 結構浪人中に理系から文系に変える人多いんですよ 高校生活のある出来事がきっかけで、全く今まで興味のなかったことに目覚めることもあるでしょう。 焦らずに、ゆっくり決めていけば大丈夫です!! あと進路が決まっていないなら、全教科バランス良く勉強しておくことをお勧めします! 長々と失礼しました><

p0pj
質問者

お礼

いろいろ教えてくれて ありがとうございました!! すごく為になる お話でした*

その他の回答 (1)

  • nukouko10
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

自分の思う進む道を選ぶべきです。 好きな方を選ぶべきです。 夢があるなら、その夢に近いものを選ぶのもいいと思いますし。 高1なら、まだまだ時間はあります。 両親に相談したり、自分の夢を新たに探し出すのもいいかもしれません。 物事に興味がないというのは本当ですか? 物事に興味がないというのは、何をしてもつまらないという事に近いです。 大学でも色々な学校があります。 天体関係 物理関係 生物関係 言葉関係etc また、"大学"ではなく"専門学校"もありますので、そういったものも調べてみては? あまり役にたてなくてスミマセン。

p0pj
質問者

お礼

回答ありがとうございました! もっと調べてみようと 思います!

関連するQ&A