低体温は良くないのでしょうか
50歳男性です。
数年前迄は、平熱36.5~37度でした、38度になってもどうってことなかったですし、風邪も39度まで上がってもチョット熱っぽいなだけで、病院にいかないでも治りは早かったです。
4年前に職場で急に悪寒がし計ったら40度超えてました、病院に行くと肺炎を発症してしまい入院することになり、治りました。
それから半年して悪寒がするので、計ると35度、そんなのが何回か続いてから体温を計るようになり、高くても35.5度で、平均34.5度です。
それからは、インフルエンザ3回、帯状疱疹2回、先日はマイコプラズマ肺炎、どれも発熱を伴いますがどれも、高い時で35.5度です。
インフルエンザは予防接種してるから軽くすんだと考えれるでしょうが、それにしても異常じゃないかと考えれます。
体温計は計り方や体温計に問題あるのかなと思い電子体温計、水銀体温計、耳で計るのを揃えて計っています。
また、病院でも計りますが、同じです。
低体温に気づいた頃に喘息を発症し、花粉症も遅れて発症しました。
低体温になってからは、病院で診察してもらっているにも治りは悪いです。
低体温が何か悪さしてるのでしょうか?
低体温だと免疫が下がりガン細胞の増殖を抑えれないと聞きましたが、こちらは真剣に心配です。