- ベストアンサー
業務用のエアコンの電気代の計算の仕方について
閲覧ありがとうございます。 今、大学で省エネの勉強をしている者です。そこで大学の講義室で使われている、天井カセット型のエアコンの電気料金を求めたいのですが、 ○4馬力のエアコンを1台2時間使ったとすると・・・・ 1馬力=0.736kWとして、1kWを1時間使用して21円とすると 4馬力=4×0.736≒3kW かかる電気代=3kW×2時間×21円=126円 という計算であっているでしょうか?これでは値段が高いような気がして不安になりました。 ご存知の方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
業務用のエアコンを使用ならば、受電は100Vでなく業務用の200Vで受電していると 思われます。Kw単価21円では無いでしょう。電力会社により、使用者契約により、 使用電気料によりKw単価に変化があります。一律ではありません。 大学ならば、部屋内部のコンセントは、100Vにされているはずです。 私の知る範囲では、3相200Vでは、7円から12円くらいが、Kw単価になります。 電気使用は、モーターの回転、効率も組み入れ計算します。 調査ならば、単純計算でも良いと思います。 jyousui
その他の回答 (2)
- burahuman
- ベストアンサー率27% (167/604)
エアコンに限らずフィードバック制御の機器は計算では出ませんよ。 設定温度や室温の差によってインバータの働きが大きく変わり電流が大幅に変化するからです。 例えば窓を全開にして暖房なら30度に設定すれば1時間くらいならフルパワーで運転するでしょうからその計算で良いでしょう。 但し21円というのはどうでしょうか、3相はこれの6割ほどになるかも知れません。
- indoken2
- ベストアンサー率47% (178/372)
計算条件によることですが、 一般的な運転であれば、エアコンが4馬力全開で働いている時間はごく短いのではないでしょうか。 設定温度、外気温度、断熱の程度など、運転条件を決めなければ、電気料金は求めることができないと思います。