• 締切済み

胸を貸す、じゃなくて出す?

相撲の世界では『胸を出す』という表現は一般的なものなのでしょうか? 元横綱が角界に復帰したというニュースで、『若い衆にも胸を出す準備はある』のような発言が載っていました。 私の記憶では『胸を貸す』という表現は一般的ですが、『胸を出す』というような言い方は初めてでした。 意外に思ったので検索エンジン等で調べてみたのですが、納得いくような説明は見つかりませんでした。 相撲の世界では『胸を出す』という表現は一般的なものなのでしょうか? また、『胸を貸す』と言う表現とは何か意味合いが違うのでしょうか。なんとなく、『貸す』方が偉そうな言い方なので謙遜して『出す』って言っているような気はするんですけど ....

みんなの回答

  • epkakpe
  • ベストアンサー率43% (113/260)
回答No.1

相撲用語では「胸を出す」といいます。 自分より格下の相手に稽古をつけることです。 「幕下力士に42番胸を出す」のような言い方をします。

tailkuppa
質問者

お礼

自分としては、「貸す」の表現がどこから来たものなのかにも興味があるので、 言語関連のジャンルでもう一度聞いてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

tailkuppa
質問者

補足

相撲用語としては、胸を出す、が正しいのですか? では、胸を貸す、という用法はどこから来たのでしょうか? 辞書を見ると、相撲用語から来た、とのことですが....。

関連するQ&A