• 締切済み

志望動機を書くのに行き詰っています。教えてください

学校を卒業してからブランクがありますが、今現在頑張って就職活動をしています。(就業経験なしです) ハローワークに行って会社に応募をしているのですが、いつも志望動機でつっかかってしまいます。 事務職希望なのですが、正直志望動機がないんです。 いいなと思う会社はだいたい勤務地や時間、給料などの待遇面で決めています。なので、志望動機につまってしまいます。 自分の関心のある業界ならかけるのですが、やはりそうでない会社も受けなければ仕事につけないので、受けているのですが、志望動機がつくれません。 《志望動機は自己PR》と教えてもらったのですが、どうゆうことかわかりません・・・ 志望動機ってどうゆう風に書けばいいのでしょうか??

みんなの回答

  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.4

ハローワークに求人を出して、4月から1名採用した零細企業経営者です。 基本的にハローワーク求人となると、職種、勤務地、待遇が書いてあるぐらいで それだけの条件で会社を選ぶわけですから、その会社を志望する理由 なんてものは、本来あるはずないのです。 でも、そういう会社ほど、うちの会社を志望する理由を知りたがるのです。 なぜか、それは、すぐ辞めてしまわないか心配なのです。 会社として、いろんな不備があると思ったほうがいいです。 特に条件だけで来た人なら、こんなこと(不備)があるなら辞めたい 思うようなところがほとんどだと私は思います。 そうではなく、そんな不備があってもその会社で勤めたいという動機 があるなら会社側としては、安心できます。 まぁそういったところです。 志望動機については、正直に言うべきだと思います。 単純に条件があったからならそれでいいと思います。 それで、どちらかと言うと不採用になる確率がありますが、私は 無理して入ると返って後悔すると思います。 本当は、企業について、少し調査してなんらかの情報に基づいて 応募できれば、その会社の多少ある独自性についていいと思うという ことか、とっても簡単なパターンとしては、社長の人柄とか経営手法が いいとか言うのがまず、合格ラインだと思います。

ku-chan2w7
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 回答していただきありがとうございました。 なぜこの会社なのかという理由が大切なんですね★ 教えていただいたことを参考に、志望動機を作ってみます!

noname#93436
noname#93436
回答No.3

就職難のこのご時世、希望しない求人にも応募しなければならない事情は、お察しします。 でもどうせ応募するならば、やはり採用を取りたいではないですか? だから、それなりに企業研究をすることをお勧めします。 応募先企業のHPは必ず見てください。 どんな会社か自分なりに分析してみて、その会社の長所を考えてみるのです。 企業研究をしてくれる応募者が、企業にとっては一番取りたい人材なのです。 自ずと、志望動機に書くことも見えてくると思います。 >志望動機は自己PR これは違いますよ。志望動機と自己PRは別のものです。 志望動機はできるだけ「その企業への入社意欲」を書くもの、自己PRは自分のことを書くものです。 「その企業でなければならない」という入社意欲がどうしても沸かない場合は、自分側の都合を書いてもいいですが。 例えば、「職種が自分に合っていると思うので、向上心を持って臨めそうだ」とかなんとか。 がんばってください。

ku-chan2w7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 企業研究をしようと思っても、HPがない企業はどうしたらよいのでしょうか?? 志望動機はその会社でなければならない理由を書くのですか?希望しない業界の場合、難しいです・・・ また、職種が自分にあっていると思うのでというのは、その会社でなければならないという理由にはなりませんよね?? 職業経験はないけれど、これからこんな自分になりたいということを書くのはどうなのでしょうか??

noname#245936
noname#245936
回答No.2

単純に。 就職というのは、金儲けのサークルに入るようなもので。 どこの企業も、お給料は、お客様からもらったお金を分配すること ですので、けっこう頑張っている集団です。 よって、貴方自身がお金を自力で稼ぐことができれば、そもそも 就職はしてもしなくてもいい趣味のようなものですというのが まず前提で。 で。 その企業で雇用をしましょうというのは、大きい企業ほど事務処理 的かも知れませんが、小さい企業であれば相手の要求は決まっており。 例えば、デビューを目指しているアマチュアバンドがあって、 キーボードを弾ける人が欲しいなと組織が思ったとき、「キーボード 募集!」とチラシを出すのが求人広告です。 ここで、いろいろな人がエントリーしてきますが。 (不況なので思ったよりも多数の人が来ます) ここで、勤務地、時間、給料を前面に出しちゃうと。 NGやと思いませんかね?(笑) そこは、ある程度相手に会わせて、相手を察し、「俺はこういう事が できる」「こういう風にしたい」とアピールするのが面接で、履歴書 だと思います。 よって、「企業向けのラブレター」書けばいいと思いますね。 ちなみに、面接する人と、採用を考える人は同じではない場合が 多いので、書類の方が寧ろ重要です。 「この人どう思う?」 「俺が面接した感じでは…」 とあとで採用側がディスカッションをするときの紙資料が履歴書です。 よって、履歴書は宣伝広告チラシと同じなので。 見せ方は重要だと思いますよ。

ku-chan2w7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よくわかりました★ こうゆうことができる。こうゆう風にしたいということを考えて書いてみます! 職業経験はないけれど、これからこんな自分になりたいということを書くのはどうなのでしょうか??

回答No.1

就職面接時に必ず100%聞かれる志望動機および当社の何処が良いのですか? さて、一般に相手の会社の実状を知り、興味が湧くところを指摘 するのも良いでしょう。 問題は、先方の会社に何の魅力もないとお手上げですね。 一発、自分の夢を(自己PR)話しては如何ですか、これを実行するためにも 御社に就職したい大きな理由です。但し、こじつけの理由が必要ですね。 >いいなと思う会社はだいたい勤務地や時間、給料などの待遇面で決めています。なので、志望動機につまってしまいます。 ”勤務地や時間、給料などの待遇面”これだけでも十分志望動機になりますよ。 でも、先方にも花を持たせなければなりませんので、先方の社会的価値観 から見てどこか良い点を見つけてみては如何でしょうか。

ku-chan2w7
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 なるほど★自分の夢(自己PR)はいいですね! あとはその会社の良い点を見つけてみます。 職業経験はないけれど、これからこんな自分になりたいということを書くのはどうなのでしょうか??