- ベストアンサー
指定校推薦とは?大学受験を予備校なしで乗り切る方法
- 私は、大学付属の私立高校に通っている一年生です。最初は、付属の大学に行こうと思っていたのですが、ある理由でやめました。そこで、受験しなくてはなりませんから、予備校に通いたいと思いました。でも、私立高に行かせてもらっているのにさらに莫大なお金を親に払ってもらうというのは。。。
- 一応、親に相談してみたら、「予備校に通えるお金なんてない」と言われてしまいました。今、破産寸前で、危ない状況なんだそうです。そこで、私は、指定校推薦を意識するようになりました。私の行きたい学部で、難関大学の指定校推薦枠がありましたので、そこを目指そうかと思っています。因みに、今のところ定期考査の順位は毎回一位です。定期考査とはまた別にある、校内実力テストは、一位と四位でした。
- もし、指定校推薦で行けるなら、予備校に行かなくて済むし、親に負担をかけずに済むのではないかと思っています。私は、普通に受験する人よりも、予備校などに行ってガツガツやらずに、学校の勉強をしっかりやって、今の順位を保っていれば大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私立大文系の学費というと、初年度120万円、2年生からは年間80万円ぐらいですか。 110万円の他、奨学金をもらうという事もしっかり考えているようで安心しました。 ことによると、あなたは水泳や成績を評価されて返還なしの奨学金を大学や自治体などからもらえるかもしれませんね。 繰り返しますが、現在の順位を保てば指定校推薦をもらえるかどうかは担任の先生に相談してください。高校側はクレームが来ても答えられるように、明確に校内選考基準を設けているはずです。進路指導部長という先生もいると思いますので、その先生に相談するのも良いと思います。しかし、担任の先生が嫉妬深い場合は、担任を通り越して進路指導部長に相談すると、担任の先生がへそを曲げる可能性もありますので注意が必要です。もっともそんなアホな先生はあなたの学校にはいないかもしれませんが・・・。もしかして学校の先生に聞けない事情があるからここを利用しているのでしょうか。 授業の復習や出された課題をきっちりやることで学校の成績は高いレベルで維持されなければならないと思います。そうでなければ何の為の授業かわからなくなります。課題がたくさん出される学校ですか?辛いだろうけど水泳との両立、やり遂げて下さい。 ちょっとした時間を使ってこつこつ勉強していることに好感が持てます。水泳頑張って下さいね。どこの誰だか知らないけれども応援しています。 ちなみに私は高校教師です。
その他の回答 (3)
- 15keeper
- ベストアンサー率44% (45/102)
指定校推薦をもらうために学校の勉強をしっかりやる、というのは正解です。 ただし、高校それぞれで一つの推薦枠に対して複数希望者がいる場合の選考の基準が異なります。例えば、評定平均値のより高い人とか、実力テストの成績がより高い人、部活動や生活態度を総合的に評価するなどです。基本的にそうした基準は先生に聞いたら教えてくれるはずですし、学校独自に進路の手引きが発行されていれば推薦の校内選考基準が記載されていると思いますので、それを良く読みましょう。加えて、推薦される者の条件について大学から指示されている場合もあります。とにかく、まず担任の先生に相談した方が良いと思います。 さて、疑問がありますので質問させて下さい。 指定校推薦というのは私立大学への入試方法だと思います。失礼な言い方かもしれませんが、破産寸前なのに私立大学の学費を捻出出来るのですか。すべての国立大学について知っている訳ではありませんが、国立大学は成績に関係なく保護者の収入で段階的に授業料を免除しています。もし家から通える国立大学があれば、そこを目指し勉強し、入学したらすぐに事務窓口で授業料免除申請について相談し、さらに奨学金ももらい、出来る限りアルバイトをせずにしっかり大学で勉強されることをお勧めします。もちろん大学は人作りをするところでもありますから、サークル活動などを通していろんな人と知り合うことも大切です。余計なことを書きました。すいません。話を戻しますと、国公立大学の受験は考えないのでしょうか。教科書や学校で強制的にかわされた問題集を完璧にするだけでも超難関大学でなければ受験に充分な学力を養うことが出来ます。教科書や学校で買わせた問題集について質問があれば、どんどん先生に聞いた方が良いです。先生も忙しいですから、1時間近く粘られると嫌な顔をするかもしれません。一辺にいくつも質問しないで継続的にうまく先生を活用しましょう。また話がそれました。 結局私が言いたいのは、授業料の件はどのように考えていますか、ということです。
補足
補足です。 私は、日曜日以外毎日、行き帰りも含めて17時~21時がスイミングです。 日本選手権出場を目指して、泳いでいます。 受験という理由で、水泳を一時やめたくないということも、指定校推薦を狙おうとしている理由のひとつです。 それに、私は、今年成績優秀者で奨学生になっていますので、一年間で10万円もらえます。 このまま頑張って、特待生になれば、来年は40万円がもらえ、更に来年度も奨学生になれば…………という感じで積み重ねていけば、 三年間で 10+40+10+40+10=110万 貰えます。 このお金を大学の費用として使おうと考えています。 そうすれば、私立でも大丈夫だと思うのです。 大学の奨学金も利用して、後で自分が働いて返すこともできますし。
- hiroki033
- ベストアンサー率39% (711/1788)
正直に言います。 大学受験は全くっていうほどしていません。シケ単(試験に出る英単語)は1冊だけ持ってて、赤本は0冊です。しかも、開かずでした。 9月頭まで部活やってて、16日に指定校推薦の連絡が来ました。 模試とかの成績はクラスでも下の方でしたが、定期テストだけはクラスでも上の方でした。しかも、高2から急に良くなりました。 学校の勉強を頑張ったってわけではないんですが、2年の時、名簿の一つ後ろに学年トップの成績の人がいたので、一教科でも勝てるようにって目標を立てて頑張ったら、成績も近くなり、勝てる教科もでてきました。 その同級生は、評定平均は4.8か9だったけど、京大は受けず、指定校でヒョイと受かってましたね。しかも塾などには一切行かずに。一番の親孝行ですね。 勉強だけが出来ても指定校はダメですよ。 きちんとクラブ活動をするとか、何かの取り組みを頑張ったとかプラスアルファもいりますよ。 学校が推薦してくれないとダメですし、大学側からも評定平均以外の条件を出すところもありますし。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は、日頃から英文解釈や、英単語・古文単語など、土台となることは、隙間時間に欠かさずやっています。 これからも、続けていこうと思います。 あぁー… 勿論、勉強だけではダメですよね。 スイミングに通っているので、部活はやっていないのですが、これもアピールの対象になりますかね…? 後は… 資格で、英検2級・漢検準二級をもっています。
- hiroki033
- ベストアンサー率39% (711/1788)
こんばんは。 私は指定校推薦で大学に入りました。 1校だけの入試なので、受験料は1校分だけ。 9月に大学が決まったので、それ以降の塾は必要なし。私大ですが、周りの同級生より安くついてますよ。 偏差値は低かったけど、評定平均が高かったので、楽して大学に入りました。 指定校推薦一本で大学を狙うなら、学校の成績を上げておくといいと思いますよ。 あとは、あまり学校を休まない。もちろん停学なんてくらわない。 親孝行の高校生頑張って下さい!
お礼
hiroki033さま ご回答ありがとうございます! これからも、学校の勉強をしっかりやっていこうと思います! hiroki033さまは、高3になっても、本格的に受験勉強をせずに、学校の勉強をしっかりやっていた感じですか??
お礼
ご回答ありがとうございます! 学校の先生だけではなく、色々な方の意見を聞きたかったのです。 これからも、気を抜かず、二年後に、指定校の権利を勝ち取りたいと思います! ありがとうございました。