• ベストアンサー

障害共済年金に必要な書類について

 私は障害共済年金の請求の準備をしています。必要書類の中に「請求者と生計を共にする子の、所得証明書または在学証明書」とありました。私には小学生の子が二人いますが、障害年金という性質上、子供の学校にあまり知られたくありません。なので、所得証明書が取れたらいいなと思うのですが、小学生の名前で所得証明書は発行されるものなのでしょうか?(もし所得証明書が出ない場合は、担任の先生に言えば、在学証明書をすぐ出してもらえるのでしょうか?)。月曜まで役所も開かないので質問させて頂きました、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

  15歳を迎えた3月31日までにある子(中学校を卒業するまでの子)については、一般的に義務教育中であるため在学証明・所得証明は求めず、戸籍謄本および世帯全員の住民票で子の生年月日、生計維持関係が確認出来れば良としているはずです。 もちろん役者(子役)などで収入があれば別ですが・・・  小学生2人の証明書類は添付させる意味はないと思います、小学生で無収入であることを年金請求書に記載して申し立てれば足りるはずです。  被義務教育者に在学証明又は非課税証明などを取らせるのは無駄だという判断です。  ただし年金の請求に関しては保険者(各共済組合)の裁量ですから、念のため確認はしてくださいね。

tanishi71
質問者

お礼

 分かりました、共済組合に確認してみます。  在学証明・所得証明ともに必要なければ楽なのですが・・・  回答ありがとうございました。  

その他の回答 (1)

  • angel0331
  • ベストアンサー率42% (253/589)
回答No.1

在学証明書なんて 親が学校に頼めば出してくれますよ。 理由?学校側でどうしてもといわれたら こっちの手続きで必要だとか適当に誤魔化しておけばいいのですよ。 知られたくない・・ 知られたところで何も問題などないですけどね。 障害者なら 大きな収入がない限り まず学費の免除申請なども通りやすいかと思うのですよね。 そういうのは利用されないのですか? まぁ 学校の事務さんか担任当てに電話でも事前に入れておけば 在学証明は簡単に手に入りますよ。

tanishi71
質問者

お礼

>理由?学校側でどうしてもといわれたら こっちの手続きで必要だとか適当に誤 魔化しておけばいいのですよ  わかりました。 >学費の免除申請なども通りやすいかと思うのですよね。  そちらも調べてみます。  ありがとうございました。

関連するQ&A