• ベストアンサー

顕微鏡のカタログに書かれている言葉について

顕微鏡を仕事で使おうと思いカタログを見ていたら、最少目盛り、有効視野、測定範囲と言う言葉が書かれえいました。50~75倍くらいの倍率のものを買おうと考えていますが、言葉の意味が分からなく不安です。見たい対象物の大きさは、0.03mm程度の生き物です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nzw
  • ベストアンサー率72% (137/189)
回答No.3

 観察目的ではなく、検出・計数目的なら、実体顕微鏡がいいかもしれません。いいものなら 一度に広い範囲を見渡せ、長時間のぞいても疲れません。下記の様な製品です。安い物なら1万円ぐらいから。オリンパスなどの最高級品で70万ぐらい。間は色々です。ただ、通常の生物顕微鏡とちがって、低価格でもそれなりには見えます。 http://www.olympus.co.jp/jp/lisg/bio-micro/product/szx.cfm  もし当初、下記のようなルーペの類いをお考えであったのなら、一度に見える範囲が狭い、強烈な色にじみがでる、ピントがあわせにくいなど、日常的な検査、検出に使うのはまず無理です。 http://item.rakuten.co.jp/loupe-studio/sg-ts-7le-100/

td1098
質問者

お礼

色々と教えていただきありがとうございました。カタログなどを取り寄せて検討してみます。

その他の回答 (2)

  • nzw
  • ベストアンサー率72% (137/189)
回答No.2

 有効視野を除き、通常の生物用顕微鏡のカタログにあまり記載されるスペックではありませんね。下記の様な工業用デジタルマイクロスコープをご検討ですか? http://www.keyence.co.jp/microscope/vhx_portal/hikaku/index.jsp  こういうものは、工業製品、たとえば電子回路基板の検査などに主に使われるもので、あまり生物用に適しているとは思えません。  どういった生物なのかわかりませんが、サイズからいってC. elegans等の線虫でしょうか?透明度の高い生物であれば、オリンパスやニコンの位相差観察や微分干渉観察ができる生物用顕微鏡を買われた方がいいように思います。だいぶ値段ははりますが。

td1098
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃるように見たい生物は線虫ですが、その存在が分かる程度の倍率でいいのかな・・・と考えて、質問のような倍率を考えました。質問が舌足らずで申し訳ありません。今後もよろしくお願いします。

  • vsl2000
  • ベストアンサー率29% (120/402)
回答No.1

 回答がつかないようですが、その顕微鏡のメーカーに直接聞いてみてはどうでしょうか。  ところで、50~75倍くらいとはずいぶん低倍率の顕微鏡ですね。  0.03mm程度の生き物を75倍で見ても、0.03×75=2.25mmですから、2.25mmのものを目から25cm離して見る大きさにしか見えませんが、それでもよいのですか?

td1098
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大きさ0.03mmは太さで、長さが1mm程度の生物です。メーカーに聞いて再検討してみます。

関連するQ&A