• ベストアンサー

デュアルコントロールレバーの仕様について

デュアルコントロールレバー(特にシマノSTIなど)のシフトケーブルは一般的に見るものは、レバーの側面から直接出ていますが、ブレーキケーブルと一緒にレバーの根元からハンドルに沿って(バーテープの内側を這わせて)出せるタイプのものがあるのでしょうか。 実際、写真では105など側面のシフトケーブルが見当たりませんが、ブレーキケーブルと一緒に這わせているのでしょうか。また、他にはどのようなもの(ブランドあるいはグレード)があるのでしょうかでしょうか。 フロント2段、リア8段の仕様であるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

昔のデュアルコントロールレバーではシフトケーブルは外に出ていましたが、最新式のシマノでは105、Ultegra、Dura-Aceどれもシフトケーブルが内蔵になっています。 何段でも最新式は全てこの方式です。 ブレーキケーブルと一緒にバーテープの下に巻けるのでハンドルまわりがすっきりに見えますが、私なんかはハンドルバーとシフトケーブルの間にヘルメットが置けるので駐車時は便利だったんですけれどね。

noname#140208
質問者

お礼

年式によるのですね。 2×8があるかは別として、中古品で探すのは無理のようですね。 ニューモデルについているものをよく調べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

フロント2段、リア8段の仕様は無いですねー。 どうしてもというなら、カンパの古い奴を探すことになります。 ただ、この場合、ディレイらーも交換になるかも、、、 カンパの9sレバーとシマノのディレイラーで8sで使えるとか、いろいろ裏技はありますが、、、

noname#140208
質問者

お礼

ありがとうございます。 今のリアは普通9段か10段ですよね。 ケーブルをすっきりさせたいので、フリーのバーエンドコントロールも考えています。

関連するQ&A