- ベストアンサー
デュアルコントロールレバーのグレードによる操作性の違いについて
- デュアルコントロールレバーのグレードによる操作性の違いについて質問いたします。
- SORA以下のグレードではドロップ部分を持ったままシフトチェンジができず、不便に感じることがあるようです。
- TIAGRAや105以上のグレードではドロップ部分を持ったままシフト操作がすべてできると言われています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長く使うつもりがない、もしくは、街乗りのみの使用であれば、SORAで問題ないでしょう。 ただ、長く使おうとすると変速性能、耐久性が上級機に比べれば落ちます。 できれば105がいいです。 これなら長く使えますから、結果的に安い買い物になります。 ただ、使っていくうちにどうしても上級機に目が行きますから、最初からアルテグラを入れるのも手です。実際使ってみると、滑らかさがまるで違います。 新車で買えば部品の差額だけで変えてくれる店も多いですし。 といって最上級機のデュラエースは値段が跳ね上がるのと、そこまでの性能は要らないと思います。
その他の回答 (2)
- neko_mama
- ベストアンサー率39% (979/2462)
・SORA以下のグレードでは、リリースレバー(シフトアップ)に下ハンドルから親指が届かない 街乗りで利用するなら常にブラケットポジションだろうから あまり関係ないといえる。 そのほか ・SORA3400はマシだけど、2300だと操作感がニュルッと言う感じでワンテンポ遅れる感じの変速動作 ・前変速レバーの操作が重い ・変速時のレバーストロークが長い
お礼
回答ありがとうございます。 やはり操作性はグレードの良し悪しに比例するようですね。 街乗り中心の私のような乗り方なら、特にSORAでも問題ないように感じました。 ただ、105やTIAGRAのほうがシフト操作はやはりキビキビしてるんですよね…。 迷うところです。あとは財布と相談してみます。
- alcarin0411
- ベストアンサー率29% (26/88)
TIAGRA(SORAと一緒でブラケット握らないと変速できない)に乗っています。 シマノで言うと105、ULTEGRA、DURAACEはブレーキレバーの内側にシフトアップのレバーがついていて、下ハンドルを握ったまま変速できます。 通勤で使っていますが、下ハンドルを持ったまま変速したことがありません。(下ハンドルを持つ事は向かい風などでありますが、そのまま変速できないことが不便と感じた事はありません。) 下ハンドルを握るのは、街乗りでは向かい風の時と、スピードを出したい時ですが、シフトアップする前に信号につかまります。(シフトダウンはブレーキレバーなので、そのままできます。) 通勤に使って往復20キロで8ヶ月、週末に50キロ程度の移動でも、ブラケット部分に持ち替えての変速に不便を感じた事はないです。 信号の少ない山や峠、レースとなると話は違ってくるのかも知れませんけれど、ロードが最も得意とする舗装路は街が多く、信号で止まるので、下ハンドルを握ったままシフトアップした経験がありません。(シフトアップしたい頃には信号です…。) 乗り方や、目的にもよると思いますけれども、通勤と街乗り中心の私はそんな感じです。 とはいえ、上位グレードは精度や軽さが違うと聞いて、乗って見たいという衝動はあります。そんなに頻繁に変えるものではないと思うので、予算が許せば上位モデルがいいのかも知れません。 私は見た目と価格で選んでしまいました…。
お礼
回答ありがとうございます。 ティアグラでもシフトチェンジが全部出来ないものがあるのですね。 >シフトアップする前に信号につかまります。 街乗りだと、信号があるのでそうなってしまいますよね。 私も街乗り中心の乗り方なので、SORAなどのグレードでもいいような気がしてきました。
お礼
回答ありがとうございます。 ロードバイクを買ったら、できるだけ長く乗りたいなと思っています。 >ただ、使っていくうちにどうしても上級機に目が行きますから 断言はできませんが、たぶん私もそうなるのではないかと思います笑 基本的にはSORAで考えていますが、懐事情も考えながら 余裕があれば105もしくはTIAGRAあたりにしたいと思います。