- 締切済み
おひなまき、するべき?
生後一ヶ月になる娘がいます。 昼間はベッドかハイローチェアでお昼寝、夜はわたしと同じ布団で添い寝しています。 よくうなり、手足も動く子で、寝ている時もうなりながら手足を動かしています…。 寝ぐずりをするようになり、熟睡するにはおひなまきというものがいいと聞き毛布でぐるぐる巻にしてみたところ、自分の手足が動いて起きてしまうこともなく、静かに寝ています。 これは熟睡しているということなんでしょうか… ただ巻くのは、夜だけ。寝てから巻かないと嫌がります。巻かないとやはりモロー反射で起きてしまったりうなって手足を伸ばします。ただ、おひなまきをしている時よりしていない時の方が睡眠時間が長い時があります。 起きてる時や、起きそうな時は手足が動かなくて嫌そうで…ただ、うなってすぐ起きてしまうのもかわいそうなので、続けるかどうか迷っているのですが、どちらがよく眠れるのか…。 どなたかご意見頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- copyRobots
- ベストアンサー率23% (25/106)
専門的なことはわかりませんが、我が家には6か月のあかちゃんがいます。 生まれて間もないころは抱っこで寝かしつけて、布団においてからはタオルで密着するようにくるみました。その方が長い時間寝ていたと思います。 現在は、手をつないであげるとよく寝る気がします。 お昼寝の時は抱っこしたままの方が、布団で寝かせるよりも長く寝る気がします。 大人でも旅行に行ったりして布団が変わったり、枕が変わったら寝にくいことがあるので、 まだ、おなかの中にいた時の感覚で、体が何かに包まれている方が安心するのかなぁと思っていました。 あと、あかちゃんでも不快なときは泣いたりして合図するとおもっています。 もし寝苦しかったら泣いて起きるんじゃないでしょうか? 素人意見として参考になれば幸いです。