• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カード支払によるレーシックの医療費控除、金額は?)

カード支払によるレーシックの医療費控除、金額は?

このQ&Aのポイント
  • カード支払いのレーシック医療費控除について、対象となるのかについて教えてください。
  • 還付申告の手続きや用紙について確定申告との違いを教えてください。
  • 年収300万程度の場合、レーシック医療費控除の返金額はどのくらいになるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>1.12月末にカードで支払いをしているが平成22年度の   医療費控除の対象になるのでしょうか?(引き落としは12月ではないので) なります、 なお、領収書が必要です。 領収書がない場合は、クレジットの契約書や信販会社の領収書などにより治療費の支払先や治療費の額を証明することが必要となります。 >2.いわゆる確定申告ではなく還付申告というもので   用紙や手順は確定申告とはまた異なるのでしょうか? 同じです。 2月16日からは申告の期間で税務署めちゃ込みなので、その前に行ったほうがいいです。 貴方は還付の申告なのでいつでもできます >3.所得はおおよそ300万ほどですが、どのくらい戻ってくるのでしょうか? 所得ではなく「年収」ですね。 給与所得の場合、「収入」から「給与所得控除(年収によってきまります)」を引いた額を「所得」といいます。 200000円-(1920000円×5%)=104000円(控除額) ※所得が200万円以下の場合、10万円ではなく所得の5%を越えた額が控除額 104000円×5%(税率)=5200円(還付額) あと、来年度(平成23年度)の住民税(6月から課税)が 104000円×10%(税率)=10400円 安くなります。 レーシックは医療費控除の対象です。 国税庁のHP http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1122_qa.htm#q2

marosp
質問者

お礼

大変参考になりました! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

税務署のHPでこのような記述が有りましたので、転記します。医療費控除の対象外としてメガネ、コンタクト代 近視矯正手術も対象外。 レーシックを日本語に直すと。 但し、病気の治療の為の手術なら、医療費控除出来ます。  貴方の場合は対象外と思われます。 人間ドック、健康診断、予防接種も対象外。 家族全員で、医者に通った領収証が11万円分有れば、確定申告で1000円還付されます。 確定申告の書類は、源泉徴収票が有れば、税務署のHPで、ソフトを使い、パソコンで10分で作れますよ。 自動計算だから簡単。 レーシック手術だけなら、申請は無意味となります。  申告するものが他に無いか確認下さい。

marosp
質問者

お礼

ありがとうございました。 パソコンでできれば便利ですね。