- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:容積の問題)
容積の問題|仕切り板がある直方体容器に水を入れる問題
このQ&Aのポイント
- 仕切り板がある直方体容器に水を入れる問題です。容器には厚さ2cmの仕切り板があり、アとイの2つの部分に分かれています。アの部分に1分間に1000cm3の水を入れていきます。問題1では、イの部分に水が入り始める時間を求めます。
- 問題2では、容器がいっぱいになった後、1分間に500cm3ずつ排水口から水が出されます。水を入れ始めてから排水口から水がなくなるまでにかかる時間を求めます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問1 イの部分に水が入り始める時間=アの部分が水でいっぱいになる時間、です。 それは解りますよね? アの部分の体積(容積)は、いくらですか? 1分間に1000cm3の水が入るので、アの部分の体積を1000cm3で割ると、アの部分がいっぱいになるまでの時間が出ます。 問2 排水口から水が出なくなったときに、アの部分だけは水が残っています。 排水溝から出る水の量は、容器全体の体積からアの部分の体積を引いた量です。 それを500cm3で割れば良いです。
補足
問I 25×20×10÷1000=5分 問2 問1で、水がアの部分で仕切り10cmの高さになる時間は5分。 イの部分で仕切り10cmの高さになる時間は 13×20×10÷1000=2.6分 そこから高さ20cmになるまでの時間 40×20×10÷1000=8分 ここまでで計5+2.6+8=15.6分 ここから仕切り仕切り10cmの高さまで水を抜く時間は 8000÷500=16分 そこからイの部分が空になる時間は 2600÷500=5.2分 併せて16+5.2=21.2分 よって水を入れ始めてからの時間は 15.6+21.2=36.8分 になったのですが、この求め方でいいでしょうか?