ベストアンサー 不要になった参考書の売却 2011/01/06 14:51 僕は高卒認定生で、最初国立大学を目指していましたが私立専願にすることにした為、地理・数学・生物の新品の教科書・参考書が不要になりました。これらの参考書を買い取ってくれるところはありますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー shubal ベストアンサー率20% (402/1958) 2011/01/06 15:08 回答No.1 普通なら古本屋さんやブックオフなのでしょうが、ネットショッピングに出品してみてはどうですか? 質問者 お礼 2011/01/07 08:07 ご回答ありがとうございました。受験が終わったらネットオークションに出してみます。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) venefica ベストアンサー率44% (321/726) 2011/01/06 15:08 回答No.2 新品で捨てるのは勿体無いですね。オークションに出してみるなどしてみてはどうでしょうか。 質問者 お礼 2011/01/07 08:07 ご回答ありがとうございました。受験が終わったらネットオークションに出してみます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育その他(学問・教育) 関連するQ&A オススメの参考書を教えてください。 国立医学部志望です。 来年のセンター試験で、英語 数学1A 数学2B 生物 化学 国語 社会(まだ決めてないです)の900点中どうしても9割以上はほしいのですが、センター試験対策のおすすめの参考書がありましたら教えてください。 偏差値は数学58 英語58 生物55 化学 55ぐらいです。 模試では英語は150点くらいで、解くのがどうしても遅いです。数学1Aは90点、2Bが70点、生物は80点、化学70点くらいでした。大検(高卒認定)からの大学受験なので学校には行っておらず、国語は全くやったことありません・・・でも現代文は今やってみたら60点くらいはとれてました。 あと、倫理は高得点をとり易いと聞いたのですが、簡単に8割はいくけど満点狙いは他(現社など)に比べると難しい、とかあったりしますか?あるとすれば自分の場合何をとればいいのでしょうか? あと、もしセンターが9割以上とれた場合、国立医にも2次試験に筆記がないところがあるので、そこに出願すればセンターだけでかなり合格できる可能性があります。来年まで1年間、ずっとセンターだけの対策をするとしたら、それは他の私立の大学を受けられないなどという点ギャンブル性が高すぎますか?どう思いますでしょうか。アドバイス等お願いします。ちなみに1浪です。 参考書 大学を受験するのですが、試験科目で生物Iと地理Bか世界史Bを受けようと思うのですが、おすすめの参考書などはありますか? あと、これから勉強する場合、地理Bと世界史Bはどちらを選択した方がいいでしょうか? ちなみに受験する大学は私立で偏差値は38程度です。 参考書 英語、数学、生物の参考書で、何かいい参考書は、ないでしょうか? よければ、この教科のいい勉強方も・・・ 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 今頃… 受験を控えてます。 私はなかなか大学を絞ることができずにずっといました。 ですが、親からの意見、県外はダメだ! ということから、私立に専攻しようと思ったことがあり、私立受験用に教科を絞って勉強をしてました。 (全く数学や生物、現社をやらなかったわけではなく、授業などでやってはいました。) ですが、最近最初に志望していた国立にやはり入りたいと思うようになりました… 今さら私立から国立では、他の人よりかなり遅れていると思いますが… 目指すことは可能なんでしょうか? 自信が持てません。 やるしかない! それに、受かるかなんて誰にも分からないことなんですけど… とにかく何でも意見を聞かせてもらえると嬉しいです。 弱気な感じですいません!よろしくお願いします。 高校数学 高卒認定に合格して、大学受験を目指しています。 高校の数学を勉強したいのですがいい教科書や参考書、勉強の仕方が あれば教えてください。 特に教科書についてお願いします。 来年、国立大を受験したいのですが・・・ 今年、志望校に落ちたため浪人することになりました。来年は1年間しっかり勉強して国立大学(理系)を受験しようと思っています。しかし、今年は私立理系志望だったため来年の国立受験に必要な7科目(英語、国語、数学IA、数学IIB、物理、化学、社会1教科)のうちの化学と社会1教科の勉強をしていません。そこで質問なんですが社会科目の倫理、日本史、世界史、政治経済、地理の中で最初から始めるならどれが勉強しやすいでしょうか?また、化学やその社会科目でおすすめの参考書も教えていただけるとありがたいです。 回答よろしくお願いします。 ハイレベルだと思う中3か高1問題集、参考書教えてください ハイレベルだと思う問題集、参考書教えてください。 教科は数学1,2、英語、国語、理科(生物、地学、化学、物理)、社会(歴史、地理、公民)のどれでも良いんで…(出来たら全部) 高校受験用、または高校用(1年)でお願いします。 私は 英語:プログレス21 数学:体系数学 だとおもってます。 国立か私立かの決断をする時期 地方国立大学獣医学科を目指している受験生なのですが、 多教科をまんべんなく仕上げていくことができていなくて焦りを感じています。不安で仕方ありません。 教科数を減らして私立専願に切り替えるとしたら、 最終決断?をするタイミングはいつ頃なのでしょうか。 もちろん今の第一志望校に入りたいです!! でも、このままだとどの教科も中途半端になってしまい、この先途中で私立に絞ったとしても、3教科すら仕上がっていない気がしてしまって… でもここで私立に絞ったら、ずっと目指していた大学は受けることもなく終わってしまうのか…と思うと悔しいです。(自分のせいなのですが) ちなみに今は、国立も私立も受ける予定でいます。。 アドバイスよろしくお願いします! 日本史・世界史を趣味の範囲で勉強したい! 日本史・世界史を大学受験のためにがっつり勉強するのではなく、趣味の範囲でそこそこがっつり勉強したい! すみません。長い上にくだらないですが読んでくれたらうれしいです。 わたしはついこの間まで受験生でした。 所謂MARCHの中のある1つの大学に合格できたから一応よかったのですが、よくなかったのは数学受験だったことです。 私は最初国立を志望していたため数学が二次試験にありました。 しかし、いくらやっても国立二次のレベルに到達できなく10月ごろに挫折してしまい数学受験で私立専願に変えました。 そのときセンター対策で日本史を一通りやっていたのですが、今の時期から私立の日本史は間に合わないなと判断し、がっつりやっていたのは数学だったため数学で受験しました。 私は日本史が大好きだったため、11月以降はずっと「初めから日本史で受験がしたかった…」というのを引きずっていました。 受験が終わった今もその気持ちが薄れません。 しかし、日本史の為だけに浪人する気持ちにもなれません。 自分が受かった大学はそんなに嫌でもないし、自分の1年を捧げるほど早慶に魅力を感じません。 だから浪人はないなと思い、ものすごくもやもやしていました。本当は日本史で受験に勝負したかったです。 でもいつまでもそんなこと言ってられないと思ってさっき思いついたのが、大学が始まる5月まで自分で日本史、ついでに世界史をそこそこ勉強しよう!です。 めちゃくちゃ長くなりました(^^ゞ が、これが今の私の心境です… 日本史・世界史を趣味の範囲で勉強するときどんな参考書が役に立ちますか? やはり山川が出している詳説の教科書でしょうか? 問題を解いていく…というような受験っぽいことはあまりしたくなく、学校の授業みたいにノートにまとめていきたいです。 特に日本史はある程度自分なりの勉強の仕方みたいなのがあるのですが、世界史は全くと言っていいほど分かりません(>_<) 今年受験を終えた方や、受験の後に趣味の範囲で勉強をした方の回答をお待ちしています。 あと、補足です。 おそらく、「国立を途中で挫折するくらい中途半端な気持ちなら、なぜ最初から私立文系の専願で狙わなかったのか」と思う方が出てくると思います。 理由は私が地方の高校出身であり、最初から大学は国立しかないという変な固定観念があったからです… 今この狭い視野の考えだったことをものすごく後悔しています(;_;) . 心理学専攻の大学に行きたいですが‥ 現在、高校一年生レベルの英語と数学でつまずいています;;英語と数学以外の教科は高卒認定を取得しました。 来年大学受験をして将来的に臨床心理士になりたいと思っています。 大学選びもまだできていないです。第一種、第二種の大学院に行かなければ資格がないのは知っています。 国立大に進学して心理学専攻する為には、英語は最低でもどこまで覚えるべきですか?数学はIIICは勉強しなくても大丈夫ですか?知識不足ですみませんが、上記の内容について詳しい方教えてください。よろしくお願いします。 高卒認定の勉強法・学習法 高卒認定の勉強法・学習法 早速、質問ですが、今回試験で、数学Iと生物Iと世界史Aと現代社会を受けるのですが、教科書のみの勉強で合格ラインの4割(40点)を取る事は可能でしょうか? 因みに、数学は教科書の解説の参考書があります。 やはり、3ヶ月では合格は難しいでしょうか? 大学受験、入試科目について 高3受験生です。 私は国立大学(文系)を今まで志望してきました。今、センターで使う入試科目について悩んでいます。 第1志望の国立では社会科目は1教科だけです。ですがその大学は前期しか受験出来ないので、後期に他の大学を受けるとしたら2科目必要になります。 正直、後期の大学よりも他に併願する私立大に受かったら行きたいと思うので社会を2教科やるべきか悩んでいます。 ですが、今まで国立とは言ってもどこに行くかとか一切決めてなかったのでとりあえず社会は2教科(地理と倫政)で考えていて、学校では苦手な地理を選択しました。 うちの学校では社会は1教科しか選択できません。 もし社会を1教科にするなら倫理だけか、倫政にしたいです。地理がめちゃくちゃ苦手だし好きになれません。でも、学校で地理をとってしまったので学校の試験も二学期中はあることを考えるとどうしようかと、悩みます。 どうするのが良いと思いますか? ちなみに私立では国、英、数の3教科で受験します。 お勧めの教科書と参考書を教えてください。 センター対応の本を探しています。 お勧めの本があれば教えてください。 古文、漢文、数学1+A 数学2、地学、地理 上のお勧めの教科書と参考書をお願いします。 分厚くてわかりやすい参考書を教えてください! 高校生に家庭教師をしているのですが、例題とか資料とか図表とか参考になるものが手元に無くて困っています。上手く説明してあげたいし、自分も読んで理解していきたいと考えています。現在探している参考書は(あくまで理想です。) (1)厚めで偏差値50以下でも理解できるようなもの (2)例題や資料や図表が沢山掲載されているもの (3)高校生の定期試験に活かせるもの(教科書は除く) (4)2000円前後 例えば、今手元にあるのは、英語なら「ロイヤル英文法(旺文社)」、数学なら「白チャート(数研出版)」、生物なら「理解しやすい生物(文英堂)」など、教科ごとに参考書がいろいろあると思っています。ぜひ、参考書(いろいろな教科のお薦め)を教えて欲しいです。よろしくお願いします。 一浪、東京大学。参考書に関しての助言をお願いします。 初めまして。将来、政治家か官僚になることを夢見ています。 早稲田大学法学部を目指して勉強をしてきたのですが、去年の夏頃から(それ以前から考えてはいたことなのですが)私立ではなく国公立大学である東京大学に進学をしたいという気持ちが強まっていました。そのときは「もう今更そんなことを言っても遅い」と思って早稲田を第一志望としていましたが、先日の早稲田大学の入試の手応えが甚だよろしくなかったので、こうなったら一浪してみっちり勉強をして東京大学を目指そうと決心しました。(合否に関わらず) しかし私は私大中心に勉強していたので数学に手が回っていません。この一年は殆ど数学と関わりなく過ごしていました。数学は苦手教科でありセンター形式の模試でさえ充分に点数が取れていませんでした。とりあえず今から青チャートを早めに終わらせようと思ってはいるのですが、何か適した参考書がありましたらご紹介頂けるとありがたいです。 そして、社会科目においても、世界史を選択していたので地理(で受けようと思っています)が全く手付かずです。定期テストも赤点を取らない程度に流していたので本当に基本的なこと以外は真っ白です。一般的に見て、東大の地理は一年間で何とか間に合うものなのでしょうか?かけることの出来る時間を考えると、世界史の用語は教科書レベルならほぼ暗記していますが論述対策は殆ど出来ていませんし、数学に手こずるかもしれないと思っているので、地理の対策が充分出来るのかどうしても心配です。地理に関しても何か適した参考書がありましたら教えて頂きたいです。 英語に関してはセンターで9割程度なのですが、周りの東大受験生は満点近い成績をとっているしセンターと東大では傾向も違うので、東大英語を解いてもきっとセンターほどの手応えを感じることは出来ないと思います。 英単語は単語王2202を使用しており見出し語のみならば8割~9割方覚えていますが、東大は単語王で足りるでしょうか? また、私は文法語法問題で点数を落としてしまうので、この分野に関しての参考書や問題集なども教えていただきたいです。他に、英語に関してこれが良いというものがありましたらよろしくお願いいたします。 大学受験 中古の参考書・問題集について 大学受験にいろいろ参考書や問題集を買おうと思うのですが、お金もかなり使うので、中古にしようと思うのですがどうでしょうか? 最新改訂版ではなくても良いでしょうか? 買おうと思っているのは下の参考書・問題集です。 また化学と地理ではどちらの問題集にしようか迷っています。おすすめを教えてください。 センター使用です。 きめる!センター数学I+A きめる!センター数学II+B 面白いほどわかるセンター化学! きめる!センター化学I きめる!センター生物I 演習編 きめる!センター地理B マーク式基礎問題集地理32 高認に向けての勉強法と教材 高校中退して高卒認定を受ける者です。 受ける科目は ・国語総合 ・数学l ・外国語 ・世界史A ・地理A ・現代社会 ・生物l ・地学l の8科目です(免除なし)。 今年の11月に間に合わせて学校(偏差値45)指定の教科書やワークで勉強していこうと思っていますが、偏差値の低い学校の教材をあてにしてもいいのしょうか? それと、私は一年生なので生物l,地学l,世界史A,地理Aの教科書を持っていません。 よかったらオススメの教材を教えてください! あと どの科目から勉強すればいいでしょうか? ちなみに暗記物は得意です!逆に数学がものすごく苦手です;; センターの受験の仕方について センター試験を出願するときに、たとえば英語と国語と数学と地理と生物を希望したとします(必要な試験科目は英語と国語とあと1教科の3教科までとします)。試験当日になって国語と英語は当然受けますが、残りの数学、地理、生物のなかで数学だけを受けたいと気持ちが変わったとすれば数学のみを受験してあとの地理、生物の2強かは受けなくてもいいんでしょうか? 中堅国立大学文系受験に役立つ参考書教えてください。 中堅国立大学文系受験に役立つ参考書教えてください。 希望は法学部と経済学部です。 受験教科は ・日本史 ・生物 ・数学I・A・II・B ・国語(現国・古文・漢文) ・英語(リスニング・文法) ・現代社会 ・小論文 です。 よろしくお願いします。 ++高校卒業資格認定試験の勉強方法++ 2007年でで高校3年のはずだった女です。 高校へ入学はしたすぐ後に中退しました。 高卒認定を取得したいけれども勉強の仕方がわからないんです。 1度国語と数学と英語を受けて国語だけ合格したので残りは7科目。 アドバイスお願いします。全教科過去問4年分も買いました。どうしたらいいのか途方にくれてますが; 数学…苦手科目です。数Iの基礎ドリル2冊と参考書と未来を切り開く中学の復習問題集と白チャートを持ってます。数学アレルギーで手付かず。 英語…これも苦手です。どうしたらいいでしょう。。。 現代社会…現代社会書き込み式要点ノートが2冊あるのでをひたすらやりこむつもりです。他に方法あったら教えてください。 世界史A…世界史A書き込みノートと問題集持ってますがサラです。方法があったら教えてください。 地理A…山岡の地理B教室―大学受験地理 (Part1) 買いました。 理科総合…生物I+理科総合B生物分野―教科書の要点をおさえたを持っています。サラです。 生物…上記の問題集をしようかなぁと。 中学のときにアスペルガー症候群と診断されてます。 バイトも学校もないので時間はあります。 勉強の仕方教えてください!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 タイヤ交換 アプローチしすぎ? コロナの予防接種の回数 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? AT車 Pレンジとサイドブレーキ更にフットブレーキ 奢りたくありませんがそうもいかないのでしょうか 臨月の妻がいるのに… 電車の乗り換え おすすめのかっこいい曲教えてください! カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました。受験が終わったらネットオークションに出してみます。