• ベストアンサー

「そんなことでほたえなさんな」の標準語は?

「そんなことでほたえなさんな」は方言ですよね。標準語に変えれば、なんと言いますか。 ちなみに、どちらの方言ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.4

一緒に勉強すると言って、子供の友達がきましたが何やらごろごろ転がって遊んでいます。 「何してるのあんたら!ほたえてばっかりして、勉強しなさい!」と云う風に使います。 ふざける おどけるの意味ですが広辞苑を調べると「甘える」「つけあがる」という意味も ありました。 そんなことでに合わせるとしたら、つけ上がりなさんな 「そんなことぐらいでいい気になってはいけません」かなと思います。 浄瑠璃でも使われている言葉で江戸時代直前からあった言葉のようです。 ただ関西で主に生き残ってつかわれたのでしょう。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

ほんなとこでほたえたらあかん これが正しい言い方です それとも 些細なことが原因で暴れていることを咎めたのかな? でも、そんなことでほたえるな、普通は使いません

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 「そんなことでほたえなさんな」=「そんなことでふざけて騒ぐな」ですかねぇ。 「ほたえる」は、子供たちが戯れて騒いでいる様子。 なので、「そんなことで」とはそぐわない気がします。 「そんなとこ(場所)で」なら良く意味が通りますが。 私は大阪生まれですが、関西一円で使うと思います。

QxD
質問者

お礼

助かりました。ご返事ありがとうございました。

  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.1

調べたところ、京、大阪あたりの方言のようです。和歌山、さらには鳥取も該当するようです。 http://www.weblio.jp/content/%E3%81%BB%E3%81%9F%E3%81%88%E3%82%8B 意味としては「そんなことで騒ぐなよ」という感じで、似たニュアンスとしては暴れる、ふざけるという感じのようです。 以上あくまでも調べた範囲で、実際に使っている者ではありません。

関連するQ&A