• ベストアンサー

英語を聞き取るコツはありますか?

家族の者が会社で必要なので、英語の勉強を始めました。 今は英語の歌を聞きながら、英語の発音に耳を慣らすことから始めています。 もちろん英会話を聞いたり、英単語、文法なども勉強しています。 ただ一番苦手なのが英語を聞き取ることなので、 前述のように英語の歌を聞いているわけです。 英会話の聞き取りだけだと嫌になって飽きてしまうので。 ところで英語を聞き取るのが上達する方法は、何かありますでしょうか? こういう点に気を付けると良いよ、とい事がありましたら教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.1

聞くところによりますと、英語の音は日本語を構成する音の倍以上の数があります。従いまして、文章を読んだり書いたりするだけでは、実際の音を聞いたときに識別ができません。ある研究によりますと3歳までに英語の音を十分に聞いていない耳は英語の音をその後の学習で識別することも発声することもかなりの困難があるとのことでした。 さらに状況を困難なするのが文章のつながりが明確にならないとか省略が発生するということだと思います。リエゾンとかオミッションというらしいですが。 「のっけろふ」   =knock it off. 「かっりっらう」  =cut it out 「つおっけ」   =It's okay. このような例は英語の文章が発音されるとことでは日常茶飯事で、むしろリエゾンしない発生のほうが少ないと思われます。そこでおすすめの方法は英語の映画などで散見されるそのような3-4個の単語からなる文章を聞いて覚えて行くということが良いのではないかと思います。英語の文章を読む前にその音を聞いてみると、その違いがわかりますので、英語らしい音を学ぶには良い方法と思います。その発音ができるようになると聞いたときにもわかるようになると思います。 最後に、このように書いている回答者がいまでもしょっちゅう聞き取れないという場面に出会いますので、以上の方法だけでは解決できないということも申し添えたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#125540
noname#125540
回答No.2

知らない単語は聞き取れない(少なくとも、聞き取りにくいし、聞けたとしても意味が分からない)ので、語彙を増やすことも有効だと思います。熟語やよく使うフレーズなどもそうですが。。。 「耳を慣らす」ことは大切で、良い考え方だと思います。 発音したり音読したりすると良いというアドバイスをしばしば見ます。 私自身は意識的に「リスニングのために」発音や音読練習したことはないのですが、発音練習や音読はある程度やって来ました。今もしていますが。 で、リスニングに苦手意識を持ったことはありませんから、役立っているのかも分かりません。 このサイトで練習したわけではありませんが、似たような覚え方をしました。 http://www.pronunciation-english.com/2/05-k/ 子音の後ろに母音が入らないから、つながるとああいう音になる、というようなことを理解するヒントにはなった気がします。 だとえば、deskはdeskであり、desukuではないし、itはittoではない。 isはizであり、izuではない。

関連するQ&A