• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学受験 国語の勉強方法)

大学受験国語の勉強方法とは?繰り返しと新問題の選択

このQ&Aのポイント
  • 大学受験の国語の勉強方法には、同じ問題を繰り返し行う方法と新しい問題に挑戦する方法の2つがあります。
  • センター試験過去問を繰り返し解くことで問題の傾向を把握することができますが、センター試験では同じ問題は出題されません。
  • 英語や地理歴史などとは異なり、国語の場合も繰り返しの効果はあるものの、新しい問題にも取り組むことが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

国語に繰り返しの学習法というのはお勧めしません。 例えば、読解力問題、これを鍛えるには、同じ問題を繰り返していてもダメでしょう。 常に新しい問題に臨み続けることが必要でしょうね。 で、例題文を読む時のコツですが、自分の感性と相反する個所では、「ええっ、どうして?」とか「何故、そうなるの? そういうもの言いになるの?」とブツブツと会話しながら読むのです。勿論、周囲に迷惑が及びますから、試験中は厳禁ですが、自室での勉強中には、声を上げて例題文と会話して下さい。何故の理由が、そのあとに記されているはずですが、その理由が明記されていなければ、作家(者)としては失格でして、普遍的、客観的に物事を見られない独善者ということになります。そういう類の例題文は少ないと思いますが、とにかく、もし、「うん、うん、分かる、分かる」と、自分の感性と例題文内容とが一致してしましたら、大威張りで、貴方の感性に従って答案を書けば良いことになります。つまり、読解問題とは、答案者の人となりとか、人格の良し悪しを問われていると思えば良いわけで、日々、視野を広げ、通常の社会的概念(通念)はどうなっているのかを承知していないといけないということになりましょうか。以上、ご参考になりましたでしょうか。失礼致します。

catraz
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変、参考になりました。特に、自問自答は試してみます。