• 締切済み

教育について

はじめまして、私はある中学校で講師2年目で担任もしております。今年度も採用試験を受けたのですが、残念ながら落ちてしまいました。しかし教職につくのは私の夢なのでこれからも頑張ろうと思います。 1つ迷っているのは来年以降の自分の身の振り方です。この見知らぬ街にきて、2年、私は多くのことを得ました。しかし来年からはもう一度見知らぬ土地で1から勉強したいということもあり、他県、特に大阪で 講師として働きたいのですが、私の場合、人脈もなく 従来の講師登録に頼るしかありません。これはあくまで登録なので確証はできないと言われました。今いる学校も今年度いっぱいになりそうなので、その間何か良い学校探しの活動方法はないでしょうか? アドバイス待っています。

みんなの回答

回答No.1

 まず来年度(17年度)の試験に合格する事を優先に考えたらどうでしょうか?(これが一番の目的であるから)  16年の4~7月は勉強と割り切ってしまうのも一つの方法かと思います。  まだあと30年以上働くことができる(働かされるの方が正しい?)のですから、数ヶ月や1年くらいと思いませんか?  講師の人脈はなくても、一度講師としてきちんと勤務していれば、校長より所轄の教育委員会に推薦され、次の学校が紹介されるそうです。そんな感じで、ずっと講師でつないでいる人を知っています。  近年は教員の精神疾患による病欠も多いようですので、学期の途中から仕事がくることもしばしば・・・。  少人数指導、自治体独自による30人学級の導入など、少子化でありながら、首都圏では採用数が増え、この10年で最低の倍率なんてことも聞きました。  がんばれば、なんとかなるのではないでしょうか?  私の後輩に両親教員で「自分も!」といって5回目にして採用された人がいました。  007YAMIさんがんばってください。

関連するQ&A