- 締切済み
会社を辞めるべきか迷ってます
はじめまして。質問させてくださいませ。 当方32才の女ですが、今年の11月に正社員として、家具用品の商社に就職しました。仕事内容は販売です。 取扱い商品は違えど、販売はまったくの未経験ではないのですが、毎日叱られてばかりです。 自分が即戦力として働けないのが悪いのでしょうが、 分からないことを尋ねると「なんでそんな事聞くのか分からない。頭悪いんじゃない?」とか 1ヶ月前に初めてした作業を、「やってみて」と言われ、メモ見ながら作業しつつも分からないことを尋ねると「前に教えたから」と叱られ、 そんな調子だからか、あるクレームの原因を私のせいにされたり、飲み会に誘われなかったり、世間話をふっても無視されたりしてます。 また今度はじめての作業をする予定なのですが、先輩はその日休みで、「なんとかなるから」と言われましたが、今から不安で仕方ないです。 基本的に、自分から聞かないと何も教えない社風らしく、なので頑張って聞いているのですが、聞くと叱られたり嫌み言われたりするので、すごくストレスになってます。 また入社して二週間くらいの日に、営業担当からの電話で「業績あがってないじゃないか!そんなんで給料貰うつもりか!」と怒鳴られたりして、会社に対して恐怖感でいっぱいです。 とにかく叱られないようにとの思いから仕事してますが、最近は笑顔をつくるのが難しく、勤務終了とともに涙が溢れてきます。 何をしてもダメ出しされるので、私がいないほうが良いのではないかと思います。 周りに相談できる人はいませんし、とにかく毎日怖くて仕方ないです。 一応会社からは「今後も続けてくれ」と言われましたが、精神的にキツく、正直辞めたいですが、この先無職になるのも怖いのでなかなか辞めると言えません。 今の私は死にたくなったりする事もあり、もしかしたら軽い鬱状態なのかもしれません。 そんな状況で転職活動できるでしょうか? しかし無職になる恐怖を味わうよりは、今頑張って続けつつ、あわよくば次を探すスタイルにしたほうがいいでしょうか? 自分が甘いのも分かってますが、毎日ビクビクしているのに疲れました。 よろしければ、ご回答お願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- srakky
- ベストアンサー率37% (37/99)
郷に入っては郷に従えというじゃないですか。 前はこうだった、と思っても何にもならないと思いますよ! 仕事ができないと、そのできない人のために自分の負担が増えてしまうので、きっとそれが嫌なのですよ。 たぶん今のご時世、どこの職場も余裕がない。人件費削減で仕事はギュウギュウ詰め、ひとりの人の負担がとても多いのではないかと思われます。 景気が良くないですからね・・・ 努力して仕事を覚えるしかないと思います。 仕事ができるようになると、自然と会話もできるようになるのでは? 仕事ができない人が対等に?私語をしてくるのがもしかしたら腹が立つのかもしれませんから、 まずは仕事です。 あと、仲良くなろうと思ったら、雑用を進んでやるといいですよ。 掃除だとか、湯呑洗いだとか、職場では結構雑用ってないですか? 私は2年くらい前、久しぶりにパートに出たときに、掃除当番がある職場でした。 最初は当番のときだけやっていた掃除だったんですけど、その職場、仕事が始まって30分くらいたってから掃除時間を設けていたため、忙しくてなかなか席をたてない人がいることに気がつきました。 自分はパートだし、その人たちに比べたら動けるかも!と思い立って代わりに掃除をしていたら、 期間限定のたった2ヶ月のパートだった私に、盛大な送別会をしてくださいました。 こちらが恐縮してしまうくらいだったのですが、 聞くと、忙しくて抜けられないときに掃除を代わってしてくれたことが、ものすごく助かったんだと、 ありがたがられてしまいました。 人ってそんなもんなんだな~って、思いましたよ。 いきなり仲良くなろうと頑張っても、空回りすることもあるかもしれない。 でも、できることをやってることで仲良くなれるかもしれないってことですね。 今時の子は雑務を嫌がりますけど、雑務してても同じ時給いただけるなんて、ほんとはありがたいと思いませんか? 雑務だけで雇われるとすると、軽作業ということになるので、ものすごく低い時給になるでしょう。 そんな大したことないことでも、当たり前の時給をいただけるのですから、進んでやってもちっとも損はありませんよ。 ものは考え方次第なのです。 どこも同じと思って、もう少し様子を見てみてはいかがですか? あまり思いつめないようにしましょうね。
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
あくまで参考マデ。 心の持ち方を変えて、今の仕事で頑張ることがいいと思います。 図太く行きましょう。その先輩が配慮がないのは、何か理由があり途中から入った人間に対して厳しいのではないでしょうか。私も経験がありますが、中途入社は期待されて仮に良い環境であったとしても、それなりに何か感じることは多いです。それは同年代クラスの嫉妬であったり・・です。 途中採用で入社するには多少図太くいくしかありません。その組織では、過去の経験がないからその部分を補う力があるか、なんとか聞き出してものにするかが必要なんです。 怒鳴るのは少々行きすぎですが、嫌味などは耳を通過させるくらい、明るくいくしかありません。そうしないとその先輩の目論みどおりになってしまいますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり辞める勇気というものも無いので、もう少し様子を見ようかと考えております。 そのうえで、「社風が絶対的に合わない」「先輩の嫌みに精神がもたない」のであれば、次を探そうかと思います。 甘いと言われるかもしれませんが、今までの私は、チーム全体での情報や意識の共有を重要視して仕事をしてきまして、それゆえまめなコミュニケーションをとり、逐一報告をする体制作りをしてきてましたので、 今の会社のようなやり方に、少なからず戸惑いを覚えてしまっております。もしかしたら、それが「生意気だ」と思われる要因でもあるのうやもしれません。 仕事と思って割り切って、しかしベストのパフォーマンスで仕事をしていこうと思います。 改めまして、ありがとうございました。
補足
>その先輩が配慮がないのは、何か理由があり途中から入った人間に対して厳しいのではないでしょうか。 私の前に入った中途入社の人が、「メモをとらない」「返事をしない」「やる気を見せない」「でもお客様とはうまくやっている」という人だったらしく、先輩方は、中途入社の人間に良い印象を抱いていないようなのです。 「これだから中途は・・・」とか「新卒のつもりでやってね」とか言われましたが、 だからといって新卒のような扱いを受けるわけではないので、本当に図太さが必要だと思いました。
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
甘いと言えば甘いかも知れないし、会社がひどいかも知れない。 うつなら毅然とした対応をしろとも言えない。 メンタルでの退職と言うのは、非常に危険だと思います。 もちろん追い込まれてはいけないのですが、復帰はすごく大変です。 読んだ感想ですが、分析ができていません。感情で書いている感じですね。 私は業務のスタイルをきっちり変えて行くのを勧めます。 まず、聞き方のスキルが無いのではないでしょうか。 質問の仕方がたどたどしい、応用が効かない、場面を考えられない。 そういった能力はさすがについているものとして期待されてます。 馬鹿正直に「これはどうすればいいのですか」とか言ってたらだめです。 全体をイメージして、流れを仮定した上で、それで合ってるのかを最小限の質問で確認する。それくらいはできないとだめでしょう。 「私はこう思ってて、会社はこうなのです」みたいな文章の場合は理性的に仕事が出来ていないのを想像させます。 何が問題でどうすれば解決できるのかを考えないといけません、問題はあなたが探さないと私は分かりません。 つらい気持ちを打ち明けたいなら友達とか家族にした方がいいです。 仕事の分析も自分の分析もできないなら転職をしても同じ事だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 つい感情的な文章になってしまい、支離滅裂となってしまったことお許しくださいませ。 質問する際は、その作業がどういう意味をもつ作業なのかを考えてから質問したいと思います。 性格的に、怒鳴られたり嫌みを言われると、ついオドオドしてしまうので、そこを改善していきたいです。 改めまして、ありがとうございました。
- sumimimi
- ベストアンサー率15% (48/314)
報告がいまひとつ具体的でないので、 あなたが悪いのか会社が悪いのか 途中までは判然としません。 が、 「あるクレームの原因を私のせいにされたり、飲み会に誘われなかったり、世間話をふっても無視されたり」 この三つが同列なのはおかしい。 ひとつめは明らかに不当であとはどうでもよいことです。 正しい主張ならこんな妙な作文にはなりませんよ。 終盤では自分が甘いと確定しており、 総合するとあなたに非があると思われます。 もっと、とことんベストを尽くして働いてみましょう。 仕事がろくに出来てないのに世間話を始めたら よけいに嫌われてしまいますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 つい感情的な文章になってしまいました。 ベストを尽くして働きたいと思います。 改めまして、ありがとうございました。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
営業なんて荒っぽいところがあるのでそんなものかという気がしますけど。 なんでもポンポン言われるのなら、言われても深刻に受け止めなくていいって事ですよね。 一応その場は聞いておいて、出来る努力をして、後は忘れるってのがいいと思いますけど。 所詮仕事、、、、ですよね。 >自分が即戦力として働けないのが悪いのでしょうが そういう事でしょう。自分が稼いでないのに給料だけ貰って帰ってるって状況なら、一日も早く稼げるようにならないとね。それまでは下手に出てないと、教えてもらえるものも教えてもらえなくなります。逆の立場で考えればわかると思いますけど。 >分からないことを尋ねると「なんでそんな事聞くのか分からない。頭悪いんじゃない?」とか なんでもいいから食い下がればいいんですよ。淡々と質問を続けるとか、「そうなんですよ、頭悪いんです。だから教えてください。」とか、単に間を置いて「やっぱりわかんないんで教えてください。」とかなんでもいいからサラリとかわす。 卑屈にならないタフさがあればいいんですよ。 >1ヶ月前に初めてした作業を、「やってみて」と言われ、メモ見ながら作業しつつも分からないことを尋ねると「前に教えたから」と叱られ、 一回で覚えなかったら叱られるのはどんな職場でも当然ですよね? 新人のとき「覚えられないならメモを取れ」といわれませんでした? >そんな調子だからか、あるクレームの原因を私のせいにされたり、飲み会に誘われなかったり、世間話をふっても無視されたりしてます。 「無能」と思われてるのか「生意気」と思われてるのか、、、、まぁ、大概はその両方なんでしょうけど。突っ張ったり、不満を顔に出したりしてません? 十分努力してないと思われて圧力かけられてるとか。 >また今度はじめての作業をする予定なのですが、先輩はその日休みで、「なんとかなるから」と言われましたが、今から不安で仕方ないです。 >基本的に、自分から聞かないと何も教えない社風らしく、 であれば自分でちゃんと下調べして不安をなくしておかないとダメなのでは? 申し訳ないんだけど32才の人のいうこととは思えないです。 >なので頑張って聞いているのですが、聞くと叱られたり嫌み言われたりするので、すごくストレスになってます。 >また入社して二週間くらいの日に、営業担当からの電話で「業績あがってないじゃないか!そんなんで給料貰うつもりか!」と怒鳴られたりして、会社に対して恐怖感でいっぱいです。 >とにかく叱られないようにとの思いから仕事してますが、最近は笑顔をつくるのが難しく、勤務終了とともに涙が溢れてきます。 >何をしてもダメ出しされるので、私がいないほうが良いのではないかと思います。 >周りに相談できる人はいませんし、とにかく毎日怖くて仕方ないです。 なんでそうなっちゃってるんでしょうね。 エスカレーションしてもだめなんでしょうか? >今の私は死にたくなったりする事もあり、もしかしたら軽い鬱状態なのかもしれません。 死にたくなるのはだいぶ重いかと。「病」がつくかどうかは医師ではないのでなんともいえませんが。 >そんな状況で転職活動できるでしょうか? >しかし無職になる恐怖を味わうよりは、今頑張って続けつつ、あわよくば次を探すスタイルにしたほうがいいでしょうか? もちろん。 本当に鬱になると転職活動する気力がなくなるので、やるなら気力のあるうちに。 キャリアに穴あけると「何も考えてない奴」と取られるので益々就職しづらくなります。 >自分が甘いのも分かってますが、毎日ビクビクしているのに疲れました。 甘いというか、適応ですよね。そういう社風の会社を選んだんだからそこに合わせないと。 それが出来ないで「会社が間違ってる。自分は自分なんだ。」って思うなら不幸にしかならないです。絶対出世もしないので。 一回ブチ切れてみるという手もありますけど、諸刃の剣ではあります。(ブチ切れると恐怖は不思議と去ります) その会社で自分がどう活躍できるのか、どう泳いで行くのかを考えないと。 自分の心配をしてくれるのは自分だけです。 もちろんだからといって転職しないほうがいいなどというつもりはないです。だけど少なくても次に会社を選ぶときは、そういうつもりで選びましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私自身の甘さが今回の転職のミスマッチを招いたのだと思います。 重々反省しております。 自分には出来ないこと、理想通りにはいかないことを踏まえ、 それを乗り越える仕事をしていきたいと思います。 今の会社で働いているうちは、この会社の社風に自分を合わせていくしかないので、precog様の仰るように「卑屈にならないタフさ」を身につけたいと思います。 誠にありがとうございました。
補足
>>また今度はじめての作業をする予定なのですが、先輩はその日休みで、「なんとかなるから」と言われましたが、今から不安で仕方ないです。 >>基本的に、自分から聞かないと何も教えない社風らしく、 >であれば自分でちゃんと下調べして不安をなくしておかないとダメなのでは? >申し訳ないんだけど32才の人のいうこととは思えないです。 こちらの作業に関しましては作業を依頼された時に、先輩に作業内容を確認しましたが、 「うまく説明できないので行きあたりばったりでやって」と言われました。 臨機応変に動ける自信のない私なので、自分なりの考えの行動プランを提示し、疑問点をお聞きしました。 先輩の返事は「まぁなんとかなるでしょう」でしたので、とりあえずそのまま行動してみようと思ってます。 私自身、前職で、後輩を指導したこともあったのですが、その時は「まず何のためにこの仕事が必要なのか」を考えさせてからの実践指導というスタイルでしたので、 現在の会社のスタイルに戸惑いを覚えてしまってましたが、食い下がって質問をしていこうと思います。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
営業なんて荒っぽいところがあるのでそんなものかという気がしますけど。 なんでもポンポン言われるのなら、言われても深刻に受け止めなくていいって事ですよね。 一応その場は聞いておいて、出来る努力をして、後は忘れるってのがいいと思いますけど。 所詮仕事、、、、ですよね。 >自分が即戦力として働けないのが悪いのでしょうが そういう事でしょう。自分が稼いでないのに給料だけ貰って帰ってるって状況なら、一日も早く稼げるようにならないとね。それまでは下手に出てないと、教えてもらえるものも教えてもらえなくなります。逆の立場で考えればわかると思いますけど。 >分からないことを尋ねると「なんでそんな事聞くのか分からない。頭悪いんじゃない?」とか なんでもいいから食い下がればいいんですよ。淡々と質問を続けるとか、「そうなんですよ、頭悪いんです。だから教えてください。」とか、単に間を置いて「やっぱりわかんないんで教えてください。」とかなんでもいいからサラリとかわす。 卑屈にならないタフさがあればいいんですよ。 >1ヶ月前に初めてした作業を、「やってみて」と言われ、メモ見ながら作業しつつも分からないことを尋ねると「前に教えたから」と叱られ、 一回で覚えなかったら叱られるのはどんな職場でも当然ですよね? 新人のとき「覚えられないならメモを取れ」といわれませんでした? >そんな調子だからか、あるクレームの原因を私のせいにされたり、飲み会に誘われなかったり、世間話をふっても無視されたりしてます。 「無能」と思われてるのか「生意気」と思われてるのか、、、、まぁ、大概はその両方なんでしょうけど。突っ張ったり、不満を顔に出したりしてません? 十分努力してないと思われて圧力かけられてるとか。 >また今度はじめての作業をする予定なのですが、先輩はその日休みで、「なんとかなるから」と言われましたが、今から不安で仕方ないです。 >基本的に、自分から聞かないと何も教えない社風らしく、 であれば自分でちゃんと下調べして不安をなくしておかないとダメなのでは? 申し訳ないんだけど32才の人のいうこととは思えないです。 >なので頑張って聞いているのですが、聞くと叱られたり嫌み言われたりするので、すごくストレスになってます。 >また入社して二週間くらいの日に、営業担当からの電話で「業績あがってないじゃないか!そんなんで給料貰うつもりか!」と怒鳴られたりして、会社に対して恐怖感でいっぱいです。 >とにかく叱られないようにとの思いから仕事してますが、最近は笑顔をつくるのが難しく、勤務終了とともに涙が溢れてきます。 >何をしてもダメ出しされるので、私がいないほうが良いのではないかと思います。 >周りに相談できる人はいませんし、とにかく毎日怖くて仕方ないです。 なんでそうなっちゃってるんでしょうね。 エスカレーションしてもだめなんでしょうか? >今の私は死にたくなったりする事もあり、もしかしたら軽い鬱状態なのかもしれません。 死にたくなるのはだいぶ重いかと。「病」がつくかどうかは医師ではないのでなんともいえませんが。 >そんな状況で転職活動できるでしょうか? >しかし無職になる恐怖を味わうよりは、今頑張って続けつつ、あわよくば次を探すスタイルにしたほうがいいでしょうか? もちろん。本当に鬱になると転職活動する気力がなくなるので、やるなら気力のあるうちに。 キャリアに穴あけると「何も考えてない奴」と取られるので益々就職しづらくなります。 >自分が甘いのも分かってますが、毎日ビクビクしているのに疲れました。 甘いというか、適応ですよね。そういう社風の会社を選んだんだからそこに合わせないと。 それが出来ないで「会社が間違ってる。自分は自分なんだ。」って思うなら不幸にしかならないです。絶対出世もしないので。 一回ブチ切れてみるという手もありますけど、諸刃の剣ではあります。(ブチ切れると恐怖は不思議と去ります) その会社で自分がどう活躍できるのか、どう泳いで行くのかを考えないと。自分の心配をしてくれるのは自分だけです。 もちろんだからといって転職しないほうがいいなどというつもりはないです。次に会社を選ぶときは、そういうつもりで選びましょうって事。
会社からは戦力として期待され、現場からは無視される現状は、大変つらいと思います。 以前いた会社でも、必要のないコピーを嫌がらせで依頼し、該当者が退職した時に原稿が山積みにあったのを思い出しました。 社会情勢からすれば、せっかく入社したのだからやめるな、がんばれ…でしょうが、現場が協力してくれなければ改善は絶望的です。 仕事のやり方、メモをするしないの取り組み方以前に、現場の嫌がらせはいかんともし難いものがあります。 経済的に問題なければ、速やかな退職をおすすめしますが、そうでなければ理解者が現れるまでの辛抱です。 別の回答の多くは「ガンバレ」でしょうが、現場の嫌がらせは頑張りようはありません。少しの期待は、配置転換でしょうが、物品販売となるとこれも難しいかもしれませんね。 (もし、お住まいが東京だったら、別の仕事を探すべきと言えますが、地方では仕事自体がないので、困りますね…心中お察しいたします)
お礼
回答ありがとうございます。 現場には、普通に声をかけてくれる人(近くの売り場の人)もいらっしゃるのですが、 自社の人たちとのコミュニケーションがうまくいかずに悩んでおります。 仕事をするうえで「嫌われないように」「叱られないように」が先に立ってしまうので、 それゆえ落ち着いた仕事がなかなか出来なくなってしまってます。 被害妄想にかられないように、もっと図太くなるべきですかね。 経済的には今の時点では問題ないのですが、無職になった時の不安定な気持ちに耐えられる自信もないので、少し様子を見ます。 ご心配してくださり、大変感謝しております。ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございました。お返事が遅くなってしまい、申し訳ないです。 srakky様は、とても気の利く方なのですね。私は、つい裏目に出るような行動ばかりとってしまうので、srakky様が大変眩しく見えます。 私自身を振り返ると、言われたことをそのまま受け止めてしまう、気にしすぎる性格も良くないと思います。 今の仕事を始めてからは、自分の駄目な部分が浮き彫りになるばかりですので、自分を甘やかすことなく、少しでも役に立てる人間になりたいと思いますが、 こんな自分がいても、迷惑をかけるだけだから辞めた方がいいのでは、ともやっぱり思ってしまいます。 まずは、少しでも皆様のご迷惑にならないような存在になれるように、自分に厳しくしていこうと思います。 こんな私に優しい言葉をかけて頂き、誠にありがとうございました。 大変嬉しかったです。ありがとうございました。