※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社から逃げ出したい・・・・)
会社から逃げ出したい・・・・
このQ&Aのポイント
私は31歳男性、独身の会社員です。大学を23歳で卒業後、事務職で東京の会社に就職して丸8年経ちます。総務や経理などをしてきました。今の仕事内容は、決算データの分析や資料の作成、業績の発表等多岐にわたります。
入社してこれだけ経つのに慣れていっている感じがしないので、もしかしたら向いてないのかなとも何度も考えましたが、他に仕事も思いつかないし、自分の甘えだと思い、自分なりに一生懸命働いてきたし、周りにも普通にやっていると思われているようです。
苦しくて、辛くて、でも誰にも言えなくて、どうしたらいいかわかりません。大変申し訳ないのですが、今の私の心の状況もありますので、私を責める内容だけは控えていただけたら幸いです。
私は31歳男性、独身の会社員です。
大学を23歳で卒業後、事務職で東京の会社に就職して丸8年経ちます。
総務や経理などをしてきました。
今の仕事内容は、決算データの分析や資料の作成、業績の発表等多岐にわたります。
今年で9年目になりますが、
仕事中もその後も心にまったく余裕ができません。
仕事中はたとえば電話が鳴ると、他部署からのクレームかと思って
出るのが怖かったり、何かを人に説明しようとすると、説明している事に緊張して
何を話しているのか自分でもわからなくなります。
入社してこれだけ経つのに慣れていっている感じがしないので、もしかしたら
向いてないのかなとも何度も考えましたが、他に仕事も思いつかないし、
自分の甘えだと思い、自分なりに一生懸命働いてきたし、
周りにも普通にやっていると思われているようです。
ただ、私としては、毎日命がけです。ヘトヘトです。
強気な一面もあるので、そのいっぱいいっぱいな感じを表に出さないように
しているのでそれもまた疲れます。
このままこの会社で働く事に自信がありません。
次の日のことを考えるとなぜかものすごく気持ちが暗くなって
不謹慎な表現で申し訳ないのですが、死にたく・・・なります。
何のために生きているのか、仕事にやりがいを求めているわけではない(
あればとてもすばらしいと思いますが)のですが、ここまで辛いなら
辞めて違う仕事を経験したほうがいいのかなとも思うのですが、
退職って想像以上に勇気がいることで、踏み切れないでいます。
人って、多くはお金を稼ぐために毎日せっせと働いて、
働くからお金がもらえて生活ができるのに、それが苦しいからって
逃げ出そうとしている自分にもがっかりです。
でももしかしたら、こんなに辛い気持ちにならなくても
働ける場所があるんじゃないかと思ったりもします。
で、質問はいったい何なんだって感じになってしまいましたが、
同じような気持ちで働かれている方や同じ経験を持っていらっしゃる方
いたら、どのように乗り越えられたか、教えていただけないでしょうか。
苦しくて、辛くて、でも誰にも言えなくて、
どうしたらいいかわかりません。
大変申し訳ないのですが、今の私の心の状況もありますので、
私を責める内容だけは控えていただけたら幸いです。
宜しくお願いいたします。
お礼
O 時間をかけて、私の悩みに答えていただいて、本当にどうもありがとうございます。 最後まで読みきって涙がでてしまいました。 そう、不のスパイラルに入っている気がします。 でも自分は本当はもっと出来る人間なんだ、 今の状況がおかしいと思えば思うほど空回り。 こんなに辛い毎日かと思うと悲しくなるけど どこかで、自分はこんなんでは終わらないと どこかプライドの高さも出てきて 悩みぬいています。 どんな形であれ、この悩みまくって辛くて どうしようもないこの思いが何か意味をなしてくれる事を 願います。 回答者様の貴重なご経験、をお話くださって 本当にありがとうございます。 わたしだけじゃないんだととても励みに成りました。 何より、『あなたは大丈夫ですよ』といってくださったこと。 忘れません。 どうもありがとうございました。