- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親名義の土地・家屋の固定資産税の滞納)
固定資産税の滞納と差し押さえについての対応方法
このQ&Aのポイント
- 親名義の土地・家屋の固定資産税が滞納している場合、差し押さえの可能性があります。滞納を放置すると差し押さえが行われる可能性があるため、適切な対応が必要です。
- 滞納者の住所によって差し押さえの対象が決まります。親の家に差し押さえが行われるか、それとも質問者の家に行くのかは、滞納者が住所登録されている場所によって異なります。
- 差し押さえの際には、通常は滞納者である名義人に対して連絡が行われますが、差し押さえ対象の家の住人には直接連絡されることはありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 1、差し押さえは父の家に行くのか私たちの家にくるのでしょうか? 差し押さえは、所有者の現住所(住民票に記載されている住所)に通知が送られます。 > 2、いきなり、土地の差し押さえに入るのか、父の所得(まだ会社勤めです)から入るのか、教えてください。 差し押さえやすい資産から押さえます。 会社勤めということですので、給与→預金→動産→不動産の順になるかと思います。 > 3、いよいよ差し押さえされるときは、名義人への連絡だけで、差し押さえの家の住人には教えてもらえないのでしょうか?? 納税義務者(登記簿上の所有者)にしか連絡はしません。 死亡しているのであれば別ですが、地方税法では納税義務者が絶対ですから。
その他の回答 (1)
- 1192794
- ベストアンサー率21% (67/311)
回答No.1
ご主人さんの親の言い分は間違いじゃないですよね。 あなたとご主人さんが暮らしている期間に発生している固定資産税と家賃は支払うべきだと思います。 なぜなら住んでいるのはあなたたち夫婦なのだから。 いきなり差し押さえとなると行き場がないと思うので自分から電話して聞いてみたらどうですか?
お礼
明瞭な回答ありがとうございます。 不払いのまま、知らないふりをするのも・・と思いましたが、 しっかりお役所が父の給与から徴収してくれると 分かり一安心です。 でも、自分たちが早く出る準備が出来ていない間は 少しは払おうかと思っています。 回答ありがとうございました。 無知で、こんな経験もしたことがなかったので、 本当に助かりました。