- 締切済み
国家公務員の採用(年齢による有利・不利)
現在、26歳で国家公務員II種試験を目指している者です。 年齢制限内ではあるんですけど試験に合格しても採用時に高齢だと不利と聞きます。 実際どうなんでしょうか? 検察事務官になりたいので内定先は検察庁がいいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kabo-cha
- ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.1
高齢で採用される公務員はたくさんいます。1種だと30過ぎて新規採用される人も実際かなりいます。 問題は26まで何をしていたか、そして即戦力になるかということです。 26で採用された人は、22で採用された人よりも(基本的には)給料が高いですし、また昇格も早い(年齢による差を縮めるため)です。 ですのでそれに見合った仕事をしてもらわなければ困るということです。 27で採用された知り合いは、わりと難易度の高い国家資格を持っていて、民間で3年間働き、技術的な設計から営業までやっていました。そういう人は、仮に国家資格とは無縁の官庁であっても、仕事の素地ができているために、多少高い給料を払ってもそれに見合う仕事をしてくれると期待され採用されるわけです。 逆に、26歳までフリーターで向上心も持たないままなんとなくバイトしてました、とか、学生時代にオンラインゲームにはまって大学にいかなかったので留年を繰り返し26でやっと大学を出れました、とか言う人は、26歳に見合う活躍が期待できませんので採用はされません。