• ベストアンサー

副詞句の挿入について疑問に思うことがあります

She isn't tall ,if anything,She is on the small side. この,if anything,は副詞句なので省いて文を繋げると She isn't tall She is on the small side She isn't tall 〔SVC〕で完全な文なので She is on the small sideは修飾語ですか? そもそも修飾語では無いと思うんですが 何か接続詞が省略されているんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.7

皆さん、 if anything used to express an opinion about something, or after a negative statement to suggest that the opposite is true I'd say he was more like his father, if anything. She's not thin—if anything she's on the plump side. http://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/dictionary/if+anything#if_1 を参考にしたら問題はすぐに解決しますよ。

その他の回答 (6)

noname#126371
noname#126371
回答No.6

No.2とNo.5のものです。No,4さんの言うとおりだと思いました。さっき自分は「副詞節が2個」あるといいましたが、それも不適切でした。<>が副詞節だとしたら、以下のように She isn't tall <,if anything,she is on the small side>. と考えましょうか。「if anything」でひとつの大きな副詞節をつくり、そして主文の「she isn`t tall.」にかかっているということになります。 何度もすみませんでした。 勉強頑張ってください。

noname#126371
noname#126371
回答No.5

No.2のものです。 ごめんなさい。 よく英文を見てみると、解釈が違ってたかもしれません。 She isn't tall ,if anything,she is on the small side. 「if anything」は「あったとしても」とかの意味もあります。だから、この場合だと、 She isn't tall ,if anything,she is on the small side. (彼女は小さい側にいても、背が高くない。」 という訳になるかもしれません。 でもさきほど説明したとおり、副詞節が2個続いているのだと考えましょう。 she is on the small side.もあくまでも「She isn`t tall」の主文にかかる副詞節です。

回答No.4

2つ目の she は小文字ですよね。 書き言葉では She isn't tall. If anything, she is on the small side. She isn't tall; if anything, she is on the small side. ピリオドか、せめてセミコロンにするところです。 接続詞がないのでよくないとされていますが、会話調ではコンマでつなげることがあります。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

2つの文がたまたまなんかの都合で 1つにつながっただけ?

noname#126371
noname#126371
回答No.2

こんにちは。僕も同じような疑問を持ったことがあります。 まずは質問文を見てみましょう。 She isn't tall ,if anything,She is on the small side. (彼女は背が高いほうではなく、むしろ、小さいほうだ。) となるのですが、この場合、She is on the small sideの「She is」はとっちゃいましょう。英文というのはなるべく簡単にするために、省略を用いられることがよくあります。なので・・・ She isn't tall ,if anything, on the small side. (彼女は背が高いほうではなく、むしろ、小さいほうだ。) こうみたら分かるんじゃないでしょうか? まず主文はShe isn`t tallです。これに、二つの副詞節がかかるのですが・・・<>を副詞節と考えると、 She isn't tall ,<if anything>, <on the small side>. という風になります。彼女は背は高くない。と、まず最初の主文で言っています。そしてその後に「if anything」で逆転しています。「if anything」は「むしろ、どちらかといえば」などと批准の意味を表します。「rather than」といっしょですね。 彼女は背が高くない。じゃあどうなのか?というところが「if anything」です。そして彼女は「on the small side」と「小さい方だ」といっているのです。 じゃあ、「on the small side」はどこにかかっている副詞節なの?となるかもしれませんが、それが先ほど省略した、本当はon the small sideの前にある「She is」の「is」にかかっているのです。 つまり、「彼女は背は高くない。小さいほうだよ。」と二つの文、 She isn`t tall. She is on the small side.を「if anything」でくっつけているのです。 接続詞なんてものはありません。副詞節というのはそもそも、主文の動作、状態をあくまで「補足説明」するのが副詞節です。おそらく、if anythingのあとに「She is」を補ってしまったから、混乱したのだと思います。確かに、本当はそうなるのですが、「if anything」でつなげているので、「She is」は省略しなければなりません。そう見てみると、 She isn't tall ,<if anything>, <on the small side>. というように副詞節が二個続いているのだということがわかると思います。

  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.1

>そもそも修飾語では無いと思うんですが というか、そもそもこんなpunctuationの英文をどこから拾ってきたんですか。 出典を明らかにしてから質問した方がいいと思いますよ。