- ベストアンサー
母子家庭の生活について客観的なご意見をお願いします
- 母子家庭の生活について客観的なご意見をお願いします。現在離婚を考えています。原因は金銭的な問題で、旦那がギャンブルで借金したことと、仕事が無いため給料が減ったのに何もしないということです。
- 現在の生活が苦しいため、借金を返したり借りたり繰り返している状態です。子供が父親を慕っているため離婚は考えられませんでしたが、最近は近くに住むことで問題が解決できるかもしれないと考えています。
- 旦那の実家は近くにあり、離婚すれば旦那は実家に戻ると思います。旦那の両親は健在で、子供たちを可愛がってくれます。母子家庭になった方が楽になると考えているため、離婚して学区が変わらない場所に引っ越して、子供を週末や長期休みなどで泊まらせることも考えています。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No19です。丁寧なお礼ありがとうございました。 正社員の道も選択肢に入れられるようなので、安心しました。 離婚経験者の私ですが、避けられるなら避けた方がよいとは思っています。 それには旦那さんが変わってくれることが必須でしょうが、まずは自分が変わってみる。 現状維持で、正社員としてしっかり働く。お子さんも学童に入れるなら現状でも可能ですよね。軌道に乗るまで離婚しなれば、旦那さんが家で子供見てたって誰も文句言いませんよ。 それで離婚という考えがかわらなければ離婚すればいいだけです。何も急ぐことはありません。 で、就職の件です。 確かにおっしゃる条件ではなかなか厳しい。 手に職系のお仕事になりますよね。それでエステティシャンなんかはどうかなって思った次第です。 思いついただけで、この業界に詳しいわけではないので、その辺はご容赦ください。 現在、政府の雇用対策事業で、「基金訓練」というのがあるんです。 ハローワークに就職の申し込み→キャリアコンサルティングを受ける→必要と判断されれば受講することができます。 雇用保険に入っていなくても受ける資格はあるので、一度調べてみてくださいね。 テキスト代と交通費は実費ですが、受講料は無料。 それに美容関連分野で、エステティシャン、ネイリストなどの講座(地域によるので必ずあるわけではない)があります。 受講を終えて就職を探す、学歴不問だと実務経験が必要だったりしますので、最初は小さいエステサロンでも探して、経験を積んで大手のエステサロンの就職を目ざす。 別にエステティシャンでなくてもいいんです。ハローワークの「基金訓練」にはいろいろなコースがありますから、自分にできそうなの調べてみても良いと思います。 今までの自分を振り返って、人生変えようという気持ちになった時は、人生をかえるチャンスだと思います。ただ抜け出すには、何段階もの努力は必要で簡単なことではないです。 でもやらなきゃ一生このまま。 私もシングルマザーで幸いにも正社員の職はありますが、やはり生活は苦しいので今よりももっとキャリアアップして収入増やしたいと努力してる途中。 「人生を変えるのは簡単なことじゃないんだ、でも今やらなきゃ」と挫折しそうになると言い聞かせております。 離婚してもしなくても、正社員の道を模索してみるのは良いことだと思いますよ。
その他の回答 (22)
- mu-518
- ベストアンサー率27% (16/58)
母子家庭・・・子供が可哀そうに見えます。 世の中 沢山いますが けして楽だとは思えません。 何とか 夫婦仲が悪くないのならば 続けて欲しいものです。 旦那さんのギャンブルは病的なものでは無いと思われますので 話をこれでもかと思うほどして 納得させて下さいね。 今はお子さんも小さいので金銭面の負担は少ないでしょうが これからがかかる時期です。 養育費貰っても 足りないと思いますし 離婚して旦那さんが支払ってくれるとも思えません。 男にはプライドがあって 見栄はって 無いものも有る位に思うもの。自営ならば 外で働くのはきついでしょうね。 働きに出ている間に 本業の仕事が入るかもしれないと お考えなのかも。 苦しいのならば 貴方が金銭面の足しにパートで働くとか 働いたお金は ご自分とお子さんの分だけにまわすとか 工夫されてみて下さい。夜の商売は お子さんが可哀そうです。 学校に行っている時間だけでも生活費の足しになると思います。 別居とか離婚とかは最終段階での決断で良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます^^ 子供が大きくなるとお金がかかるのはわかります。 特に高校生にもなると授業料、昼食、遊びなどにお金がかかると思います。 なので小さいうちに貯金できれば・・・と思っています。 今私がパートで働いても借金の返済とあとはいつの間にか消えて無くなっています。 (現在オークション以外で短期のバイトはしていますが。) 特別なぜいたくはしていないけど小さな出費の積み重ねだと思うのですが。 旦那と生活しているとそのあたりを把握するのは非常に難しいです。 何度も話しています。 離婚を具体的に進めるふりをしたら変わる可能性はあるけど、それでもダメなら変わる可能性は絶対にないです。 今最終段階に来ていると思います。 旦那の親に相談しても旦那の親は気が弱いので無理でした。 質問にも書きましたが、全く家のために何も考えない旦那の尻拭いはもう嫌です。 考えてみてください。 一度しかない人生、これから長い人生、「なんでこの人の尻拭いを・・・」とずっと思いながら生活するんですよ。 耐え難いです。 母子家庭が楽ではないのはわかりますが、今以上の生活の苦しさは無いと思います。 それでも心配してくださってご意見くださった事本当に嬉しく思います。 ありがとうございました^^
- amour1119
- ベストアンサー率22% (25/111)
このままだと一生貧乏みたいなね…。 私はバツイチ、パート代月9万、養育費月6万、子供手当月2.6万、母子手当4.6万…だったかな…です。 養育費は元旦那の誠意頼みです。 やっていけますよ。しばらくは。貯金とかはどうかなぁ。無理かも。いずれは正社員で働かなきゃかもね。 私が住む市では、母子手当の不正受給が多く、子供と父親の面会は月イチが好ましいと言われました。 …相談者さんちょっと短絡的かも。 でも、実は私も旦那の借金や嘘、転職等で『こいつは何で私の足をひっぱるんだ』ってしょっちゅう思ってました。気持ちは凄くわかります。家は旦那の借金が500万以上あったし。全部返しました。貯金もしてから離婚しました。 今は旦那ストレス無いけど、正直不安感はあります。通帳の残高が減っていくばかりだし。私は実家だから親の手助けもあるし、今のとこ大丈夫だけど… 漠然とこのままじゃダメだよねみたいな。 でも就活もうまくいかず…。 子供(小ニ、四)がもう少し大きくなったら本格的に頑張らなきゃみたいな感じです。 離婚して一年くらい大変でした。子供達もね。 …よく考えて下さい。でもご主人が変わることは望めないだろうし… 因みに母子家庭だと男性に軽く見られます。説明しにくいけど。 …私が離婚したのも34歳でした。お互いに頑張り過ぎずに生きましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます^^ やっぱり短絡的なんですかね・・・。 今の生活レベルからいうと充分いけると思っていたのですが・・・。 まず私の物欲が無いので自分にはお金がかからないと思うんです。 今も余計なものはほとんど買っていません。 子供のおやつとかも普段から少なめなので子供も小さいうちは贅沢は言わないと思います。 貯金は無理だと思われる理由を教えていただけるともっとありがたいです。 子供は大きくなればお金がかかるのはわかっていますが、高校生までに貯金が出来れば何とかなるんじゃないかと。 大学などは行かせてあげられないと思いますが。 今の状態でも同じだと思います。 私が働いてもそのお金は借金の返済と、あとはいつの間にか消えて無くなっています。 何に消えたのか把握できていません。 子供が高校卒業して就職さえしてくれれば、あとは自分の事は考えてないですが。
お礼
再度ご回答ありがとうございます^^ お礼が遅くなってしまってすみません。 今の短期バイトが終わったらハローワークに行ってみたいと思います。 職業訓練とか聞いたことはあったのですが、行ったというのも男性しか聞いた事がなかったので、内容とかも全然知りませんでした。 エステティシャンの事ですが、私はファッションと言うものにあまり興味がなくて、それなりに小奇麗にしてたらそれでいいというタイプなので、エステとなるとお客様も従業員もきっとファッションとかにそれなりに興味のある方ばかりですよねたぶん。 私には合わなすぎるんではないかと思うので、なんとなくイメージが湧きません^^; 出来ないと思っている事をやってみるのもいいかもしれないとも思うんですけどね^^ 今行っている短期のバイト先に、介護系をずっとやって生きて来られたシングルマザーの方が居て、介護系なら募集はいくらでもあるよと言っていたので、そっちの方を今考えています。 介護系なら中卒でも大丈夫という話なので。 ケアマネの友人も居ますし、その友人に一度話を聞いてみようかなと思います。 介護系は元々少し興味はあったのですが、「興味がある」程度で終わってしまっていました。 上を目指すのは実際難しいとは思いますが、何も無いよりは目標があって働いた方がやりがいがありますよね。 バイト先の人もなんだかんだで介護福祉士の資格すら取れなかったそうですが、目標があるのはいいことだなっていうのと、取れなかったとしても子供さんを立派に育て上げている人なので、それでも頑張ればちゃんと生きていけるという見本みたいな感じで見て少し未来に希望が湧いています。 本当に親身になって相談に乗っていただいてありがとうございました^^ まだまだ離婚の話もどうなるかわかりませんが、どうなっても頑張って生きていきます^^ ありがとうございました^^