• ベストアンサー

母子家庭です色々ご意見お聞かせ下さい(長文です)

私は、子供3人を連れて8年前に離婚しました。 現在上は中学生下は小学生です。下の子は1才の時に離婚しているので殆ど一緒に元の旦那とは暮らした事はありません。ただ年に数回あわせていましたのでパパと言うのは知っています。 養育費は一切貰っていません 調停離婚でしたが、相手は払ってくれないので、此方も請求していません。 現在私も事業をしていますので人並みの生活はしております 今回皆様に質問したいのは、離婚した原因を子供が聞いてきた時に言うべきなのかどうかと言う事です (私は死ぬまで言う気はないのですが・・・) 私が離婚に踏み切ったのは元旦那が浮気+相手に子供が出来て出産したと言う事です 相手の女の人も馬鹿な元旦那の言葉に本気になってしまって、結局子供が出来たら元旦那は逃げて認知もしていません(私がして欲しくないと言ったのもあります) 中絶費用も30万渡しましたが受け取るだけ受け取り出産 それも私の子供の真ん中の子供と同級生になるし、相手の彼女は何を考えてか殆ど同じような名前を付け 結局4年程我慢しましたが相手からの要求がエスカレートしてきたので、離婚に踏み切りました。 (結局許せなかった) 私の回りで離婚している人は数人しますが、離婚の原因を簡単に教えてくれます(こっちがきかなくても) たぶん過去の事だと割り切れるのだと思います でも、私は人間が小さいからか人になんか言えません まして、子供によそに子供(腹違いの兄弟)がいるなんて絶対に言えないです。 上の子は最近なぜ離婚したのかたま~に聞いてきます ただ、3人とも素直に育ってくれてます 皆さんだったら将来でもいいです子供に離婚した原因を話しますか? もし、それを話した場合は子供は傷つくと私は思うのですが、違う意見も聞きたいと思いこの場をかりて質問させて頂きました。 宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

離婚した両親の子供から見た立場として・・ 我が家は私が5歳(6歳?)の時に両親が離婚しました。そのとき兄は11歳、姉が10歳でしょうか。 意外と子供は子供なりに親の事を見ていますので、私も幼いながら、何故突然引越しをして父親がいなくなったのかは母に聞きませんでした。その前から父が帰って来なかったり、喧嘩をしてるのを見てますから感じるのでしょうね。理由を聞けば母が悲しがる、または困るだろうと察してましたよ。 兄、姉も同様のようでこれといって、よくドラマにあるような「なんで私には父親がいないの!?」などと言う事はありませんでした。子供なりに母親を気遣うものなんですよ。ただ、子供が理由を聞きたいのなら教えても良いのでは?もう中学生になれば分別のつく年頃ですし。腹違いの兄弟がいると言う事はあえて伏せても良いかもしれませんが。本当の意味で大人になるまで・・。 私は20歳をすぎてから初めて離婚の原因を聞きました。腹を割って、大人の女性同士の話しですね^^ 結局うちの父は転職癖があった事と浮気でした。 私は父がいなくて困ったと言う事は全く無く母の愛情いっぱいにここまで育ててもらいました。runaponさんのお子様もきっと母親思いの良い子に育ったんでしょうね。子供が知りたいのなら包み隠さず教えるのも愛情かもしれませんよ。出すぎた意見ですみません。

runapon
質問者

お礼

忙しい中回答ありがとうございました。多分子供は私のことをとても気遣ってくれます。もしかしたら背中を見てくれてるのかなと思います。私はただ、一生懸命育ててきただけなんです。子供がいたからがんばってこれたから子供には本当に感謝しています。ただ、娘だけは、離婚している事を友達に言えないでいます。多分すごく感受性が強い子なんだと思います。この子が質問の中で言っている真ん中の子ですだからこの子にだけは絶対に言えないんです。ただ、成長していくと子供は変わっていくでしょうから、様子を見ていきたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (13)

回答No.14

何十年も家庭内別居状態の両親を見ています。一方的な事務連絡はありますが、会話と言うものは全くありません。 母は私が学生の時(20才をすぎた頃だったと思います)、父の浮気について相談してきました。 母は私が大人になったと思い、同じ女性として相談してきたのかと今になって思いますが、当時は例え家庭内別居をずっと続けている状態で、私自身父が浮気をしていることを気づいていた状況でも、母から父のことを聞くのはとても辛かったです。 結局聞くに堪えられず「そんな話聞きたくない!!」と泣いてしまった事を思い出しました。 子どもにとっては例えどんなろくでなしでもたった一人の父親なんですよね…。離婚の原因を聞かれても、「事実」を告げることにこだわらなくても良いのではないか、と思います。

runapon
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございました 私の歳でも親の色々な事情を聞くのはいやです だから子供にも話したくないんだと思います。 私の母親は私に何でも話します(良い事も悪い事も) やはり聞きたくない事もあります。 その後父親の事をフォローされてもなんだか忘れられない記憶として残ります。 子供には離婚した原因は絶対話したくありませんが 今回色々な人の意見を聞き、沢山勉強させて頂きました。 事実は受け止めます。 将来どうなるかわかりませんが、このまま棺桶まで持っていくかどうかは子供の成長を見ながら将来考えたいと思います。 この場をかりて皆様にお礼を言わせて頂きます。 ポイントは入れないのも悪いので、お二人の方に入れさせていただきます。本当はご意見くださった方皆様に入れたいのですが、申し訳ございません。 このたびは本当にありがとうございました。m(__)m

noname#7179
noname#7179
回答No.13

離婚経験者です。うちは浮気でも何でもないですが、人間の根本的な部分、子どもが可愛くないとかそういったことでした。ですので、絶対に話しません。 友達には平気で話せますよ。子どもの耳に入りそうなママ友とかには話しませんが、学生時代の友達には、平気で話せます。 でも、子どもには絶対話したくないです。 もっと大きくなって自分の家庭を持ったときには話すこともあるかもしれません。でも、大人になるまでは絶対に話さないと決めています。 子どものためです。離婚した原因を、子どもは知らなくてもいいのでは? でも、お父さんは離れていても、君たちの事をおもっているからね(←子どもが可愛くなくて離婚したのでこれは嘘ですが、嘘も方便ですよね)、とか、養育費を貰っているので、買い物をするときには、これはお父さんから貰ったお金で買おうね、お父さんに買ってもらおうね、などと、生活の場から、父親の存在を否定してしまわないようにしています。 父親の悪口も言わない。これは当然ですよね。離婚理由を言うよりも子どもは傷付くかもしれませんし。 子どもがいい大人になったら話はするかもしれません。 でも、後20年は話さないつもりです。 子ども達が親になったときに、と考えています。

runapon
質問者

お礼

お忙しい中回答ありがとうございました。同じ離婚経験者の方の意見は同じ立場として同感する物があります。 私は人からとても強い人間だと言われます でも、実際はそんなに強くありません。 でも、言われるほど人に弱い部分を見せられなくなったと言うか 私が生きてきて一番辛い時期だったので、人に話す事で過去が蘇える事を恐れています。 比較的温室育ちだったので、この事がきっかけで私は人の苦しみや優しさなんかもわかるようになりました。 だから、離婚をしていなかったら今のような人間にはなっていなかったかもしれません。 子供には元旦那の悪口は言っていません。 このまま良いお父さんで子供達には記憶付けしていきたいと思う反面本養育費もくれない、何もしてくれない自分の都合しか考えない元旦那に頭に来る時もあります でも、いつか子供達が成長した時私の気持を理解してくれる時が来るかもしれないので、このままがんばって行きます。 20年後の事を考えると子供の成長が楽しみです ありがとうございました。

  • Dai-Dai
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.12

こんにちは 私は一児の母ですが、両親があなたのケースより多分もっとすったもんだしてたので、子供の立場で書かせて頂きます。 ある程度の年齢になったら、「お父さんには、お母さんよりもっと好きな人ができてしまったのよ」と言われれば、ちゃんとそれなりに理解できる様に思います。酷い喧嘩をしたとか価値観が合わなかったという理由だと、「そんなわがまま(みたいな事)のために私達を捨てて出て行ってしまったの?」と、自分なら感じたと思います。 他の人の方が好きという事(軽率とも思える浮気だったとしても)がどうしょうもない事だってわかるくらい大人になってくれば、お子さん達にとっても「起こってしまった事」だってわりきれる様になるのではと私は思います。 お子さんだって、それなりの年齢になれば、離婚にはそれなりの理由があったはずと思う様になるでしょう。また、恋愛の不条理さの様なものもわかってくるのではないでしょうか?私自身も年を取り、父親のそういう事に対して「もうまったくバカなやっちゃー」って感じで受け止められる様になりました。 片親だって事で、お子さんは悲しいとかいろいろ思われる事もあるかもしれませんが、「じゃぁ勉強がんばっていい学校に通って、"家柄"なんかよりすばらしい"学歴"をゲットして、どこに出ても恥ずかしくない自分になるんダ!」って感じで、自分ががんばれるバネみたいなものになる場合だってあります。 元のご主人をことさらけなす必要はないでしょうが、元ご主人が一方的に悪かったのであれば、お子さんに対して事実をまげて父親をかばう様な言い方をしなくったっていい様に思います。あなたのわがまま等ではなかった事は伝わっていいと思います。 お子さん達がお母さんであるあなたの子供である事にプライドを持って、たくましく生きて行かれる事をお祈りしております。 浮気相手の子供については、将来お父さんのお葬式で会うなんて事がなさそうであれば、話さなくていいのでは?血のつながりはあっても、縁がつながってる感じではないのですから。 自分自身も所帯を持ち子持ちになってみると、浮気等はなくても、日ごろの生活のちょっとした事の積み重ねが原因でも離婚したくなるのって、実感としてわかる様になりました。夫婦としてやってく事の難しさを痛感しています。 ただ、お子さん達にとっては、そういう事よりはむしろ事実通り(子供ができた事は内緒)他に好きな人がって方が、納得されやすいのでは?と何となく思います。 お子さんに聞かれた時にいつ頃からそれを答えるか?は、それぞれのお子さんの性格にもよると思いますが。

runapon
質問者

お礼

Dai-Daiさん貴重な体験談をありがとうございました。 とても強い方なんだろうな~と思いました。 多分向こうの女性や子供とは一生会う事は無いと思います。将来はどうなるかわかりませんが、Dai-Daiさんのように強い人に成長してくれていたならもしかしたら話す時も来るかもしれません。ただ、今は話さないでおこうと思います。回答ありがとうございました。

回答No.11

両親が離婚しています3人兄弟の長女で弟が中学の時でした 時期が違うのでほんと参考なのですが、やはり親の良くない話はこどもは聞きたくないものでした。今は上のお子さんが中学生とのことなので、時期を見て話すのもお互いがすっきりすればいいと思うのですが、後々 兄弟が全員知ったときにそれぞれ考えが違ってきてバラバラになったら嫌だなあと思いました。分かりにくくてすみません うちの場合なのですが 原因はわかっている私たち兄弟なのですが、私の思い 他の兄弟のそれぞれの両親に対する気持ちが一致していなくて、その点でいうと仲が悪いんですよね・・どっちかの肩をもっちゃて。元旦那さんの悪口にならないよう そうですね・・好きじゃなくなったから、ではダメかな お互いが幸せになるよう考えて決めた、でもその分子供たちがもっともっと好きになった!と。子供時代なので難しいですが時が経つにつれ解決していくと 思います、もし話すをするなら、子供たちを傷つけないようなrunaponさんの言葉でいいと思いますよ★

runapon
質問者

お礼

忙しい中回答ありがとうございました。子供の立場で話してくれて感謝致します。やはり、家の長女には絶対話す事は無理ではないかと思っています。1番に自分と同じ時期に生まれた子がいると言う事です。それと、お父さんが大好きです。今でもパパは何してるかな~って言います。とても神経質な子です。他の2人の子とは明らかに正確が違います。もしかしたら上の子と一番下は娘よりは尾をひかないような気もしますが、結局は兄弟1人が知ればいずれわかる時が来るしそれならいっそどの子にもはなす必要は無いと思っています。兄弟はとても仲が良いです。でも、話すとなると色々意見がでて、それを理解する事出来ない子がいる事も考えると話す事は出来ないと結局思ってしまうんです。貴重なご意見ありがとうございました。

noname#13376
noname#13376
回答No.10

#7です。 すみません、質問文の一部を見落としていました。 お父さんとは年に数回あっている、ということでしたね。 基本的に意見は変わりません、#6さんのおっしゃるとおり、子供は父親の悪口は聞きたくないのです。 質問者さんが、悪口をいうつもりはなくても、離婚原因を話すという行為には、悪口が入ってしまうと思うのです。 それはしかたないのです。感情があるから。 それに、よく考えたら「合理的な離婚の理由」なんてないとおもうのです。本人たちだって、「どうしてもどうしても離婚しなくちゃいけないのか」と聞かれたら答えに困ると思うのです。なぜなら、それは結局は感情の問題だから。 だから、それを話されたって、本人たち以外は納得できないし、お子さんだって、結局聞いてもどうにもならない、という思いだけになってしまうと思うのです。 仮に納得したからといっても、その先、どうなるわけでもないと思います。 結局、だれのためにもならない、のではないでしょうか。 離婚原因(経緯も含めて)を話ても。

runapon
質問者

お礼

忙しい中2回の回答ありがとうございました。離婚は親の勝手です、これは私もわかってるし、離婚最悪な状況の中してるんだと思います。ただ子供には全く関係ないことだし、離婚の経緯はもしかしたら自分の辛かった事を封印したいのかもしれないと、色々な人にお礼を書きながら思いました。(子供からしたらこれって大人のエゴなのか)貴重なご意見ありがとうございました。

runapon
質問者

補足

離婚の経緯を話す事は誰の為にもならないと言うのは同感です。人間聞かなくてもいい事見なくても言いものって沢山ありますよね、聞いり見たりすると結局は忘れる事は出来ないんだと思います。(良いことも含めて)貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.9

うちは、両親が別居していました。 祖母から父の悪口をきかされたときは、私には居場所がなかった。おとなになるとわかるときがきます。 言わないほうがいいです。 お子さんが素直に育っていると聞いてわたしはとても安心しました。お子さんが20歳になったときにまた考えればいいじゃないですか。

runapon
質問者

お礼

忙しい中回答ありがとうございました。私も素直に言いたくないです。父親の悪口になると言う事は一切考えていませんでした。子供の為子供が傷つくと思うからが一番です。でも、子供からしたら悪口と取るかもしれません。自分の中で考えると浅はかな考えしか浮かばないのですが、色々な人の意見は本当今の自分を見つめなおす事が出来ます。子供が、素直に育ってくれているのは自分でもよく育ってるな~って思うんです。ただ、育児に手抜きをしなかった事が今思えばよかったのかもしれません。振り返ると8年ってあっという間でした。貴重なご意見ありがとうございました。

  • sharako3
  • ベストアンサー率29% (333/1130)
回答No.8

 年に数回会うパパとお子さんたちは、それなりに楽しくしているのですよね。離婚した理由を聞いてくるのは、もしかしたらまたみんなで一緒に暮らしたいと考えているのかもしれませんね。  中学生というと多感な時期ですから、本当のことを言えば、きっとショックだと思います。今は「どうしても仲直りできないようなケンカをしてしまったから」くらいの説明でいいのではないでしょうか。将来、お子さんたちが家庭を持ったときにでも、runaponさんご自身が「話したい」「話してもいい」と思ったら、そのときは事実関係だけを話してあげればいいでしょう。  これからも素敵なお母さんでいてくださいね。お体に気をつけて、がんばってください。  

runapon
質問者

お礼

忙しい中回答ありがとうございました。私の説明不足ですが、年に数回会わせるというよりは、たまたま会ったと言うほうが正解です、お互いの家が近いんです。それで会うと食事でもしようかって感じになります。子供達は離婚直後は特に上の子小学生で精神的にショックだったらしく(当然ですが)成績も下がり友達も悪くなり、学校にも呼び出しをされると言うのが多々ありました。ただ、その時に私なりに子供と向き合った結果今では高校も推薦できると言われています。正確も穏やかで最近は、再婚したらって言うのは上の子です。ただ、私には全く男性の影すらなく(;^_^A 仕事ばかりしています。でも、女の子がいるのですが、この子はもしかしたら一緒に暮らしたいと思っているかもしれません。今以上に愛情を注いでいきたいと思います。将来子供達が成長して言うか言わないか考えてみたいと思います(私もその時は考え方が変わっているかもしれないから)貴重なご意見ありがとうございました。

noname#13376
noname#13376
回答No.7

あなたにとって離婚をした相手に対する感情にはいろいろあると思います。 しかし、客観的にみて、お子様からすれば「父親は父親」ということもできます。 そこで、考え方としては 1.父親は父親であるから、どういう人であるか、は知らせる 2.この子達に父はいない、と考えて、一切話さない のどちらか、かと思います。 以上が一般論です。 私個人は、基本的に養育している人間が親だ、と私は思いますから、親のことを知らせない、ということは、ひどいことでもないと思います。 ただ・・・ 親を悪く言うということは、一般に子どもに良い影響は与えない、とも思うのです。 たとえば、お子さんが女の子だったら、将来の恋愛観というか男性観に影響を与えます。 また、男の子だったら、自分もその父の値をひいているからと、ネガティブに考えることもあると思います。 ですから、やはり、 ・知らせるなら、あなた自身の彼に対する価値は一切知らせない(悪口*はいれない)、離婚の事実だけを示す、経過は詳しく語らない(悪口がはいってしまうから) *…たとえ事実でも悪口になってしまうと思います ・名前すら知らせない、離婚した、という事実だけを知らせる、経過も語らない のどちらかにするのがいいとおもうのです。 いずれにしても、知らせるのは、お子さんがある程度自分のことをきちんと判断できる時期、でしょうねえ。それが何歳くらいなら、というのは、微妙です。 10歳でも分かる子はいるし、16歳でぐれる子もいれば、ちゃんと受け止められる子もいるし。

runapon
質問者

お礼

忙しい中回答ありがとうございました。私も父親の事を悪く言う事はないです。多分私の親の影響が大きいと思います、私の親も子供の前でお互いの悪く言う事はありませんでした。家には娘がいます、やはり将来の恋愛観男性観に影響を与える事も怖いです。貴重なご意見ありがとうございました。

  • bear2253
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.6

一般人で結婚すらしてないので、私がその立場にいつか立ったら・・・。ということで回答させていただきます。 率直に、「子供に、死ぬまでと言う気がない」というのは、ちょっとずるい気がします。他人に教えることはしなくてもいいかもしれませんが、子供には言わなければならないことだと思います。私はましてや、義務ではないかとすら思います。runaponさんは子供たちが傷つくと思うとおっしゃっておりますが、「知らない、教えてもらえない」というのも傷つくと思います。どちらかといえば、教えてもらったほうが母が正直に話してくれたと子供たちは安心するのではないでしょうか。 しかし、思春期を迎える子供たちに今言うのはどうかなぁと思います。 だから、子供たちがさりげなく聞いてきたときには「あなたが20才になった時に聞きたくなったら聞いて、その時は答えるから。それまでは聞かないでほしい。」などと言う方法はいかがでしょうか。 しかし、上の子が20歳になってももちろん下の子は20歳にはなっていないので、上の子には母としての考えも同時に伝えておくことが必要でしょう。(下の子が20歳になったら教えたいから、それまではあなたからは何も言わないでほしいなど・・・。) runaponさんが言わなければ子供たちが親戚などから聞いてしまう場合もありえると思います。親戚から聞いてしまったほうが私はショックが大きいと思います。ですから、母の口から伝える意思があるということを伝えておくほうがいいのではと思います。 私は最後には伝えたほうがいいと思うという考えの下に回答したのでrunaponさんの質問の趣旨とはそれてしまいましたが、参考までに・・・。

runapon
質問者

お礼

忙しい中回答ありがとうございました。言った方が良いと言う意見ですが、私が考えていない事で戸惑いますが、子供達も私と同じ性格ではないので、もしかしたら聞きたいと思い本当に理解してくれるかもしれないですね、違った意見も聞けて参考になりました、貴重なご意見ありがとうございました。

  • KIKI-K
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.5

親が離婚している高3のものです。小学校高学年で両親が離婚したので大体の理由わわかっていますが、はやり離婚した理由はいわないほうがいいと思います。年に数回あわせた父親はふつうのぱぱ?!っておもっておいたほうが子供は絶対に幸せです。それに離婚の原因をいうのはやはりパパを悪くいうことになるのではやり少しはショックではないかな???そのような事をいっている母親もあんまりすきじゃないので。。私には7歳違いの兄弟もいるのですが、その子はまだ保育園だったせいか理由もわからなく、片親だけがふつうになっているような感じがするのでケロっとしています。実際年に数回合うときもいつもしゃべりなのに黙っています。。私は今だに色々考えたりしてケロッとはできません。。

runapon
質問者

お礼

忙しい中回答ありがとうございました。そうなんです子供にとっては良いお父さんなんです、ただ、会えば物を買ってくれる優しいお父さんって感じですが、私も父親の事を悪く言ったりはしません。余計に離婚した理由を言いたくないのもあります。(子供の為が一番ですが)私が子供の立場だったら聞きたくないです。貴重なご意見ありがとうございました。KIKI-Kさんは高校生なんですね、進学か就職かわかりませんが、がんばって下さい。

関連するQ&A