- ベストアンサー
バイトをやめるか、このまま続けるか(急いでます)
- バイトを辞めるか続けるか悩んでいます。現在のバイト先での人間関係が最悪で、辞めたい気持ちもある一方、仕事自体は好きです。
- 新しいバイトの面接に受かってしまいましたが、急に辞めるのは気が引けます。有給休暇も残っているため、払い戻しが受けられるか心配です。
- 現在のバイト先の店長は好き嫌いが激しく、自分に対しては冷たい態度をとります。精神的にきつい状況です。新しい職場は働きやすい環境だと感じましたが、どうしたらいいか分かりません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お辞めになって良いと思います。 他社の面接をお受けになったのは、我慢の限界が来たからでしょう? 急に辞めるのは悪い、、と思われているようですが、それがバイトという立場の利点だと思います。 有給休暇についても、もちろん権利ですので、使い切ってお辞めになっても良いと思います。 気がひけるようであれば、使わずにお辞めになるのも良し。 新しい職場に不安があるなら話は別ですが。 どちらにしても、tai1228様が良いと感じる職場へ行かれてはいかがでしょう? 「あなたが嫌でやめます」と言われれば、相手も気分が悪いと思いますが、「通勤がラクになる」とか「たくさん働ける」など、納得いく理由をつければ悪く思われないと思いますよ。 よりよい職場を求めるのは当然の事です。 考えすぎず、悩みすぎず、頑張って下さいね!
その他の回答 (8)
- yosifuji2002
- ベストアンサー率51% (969/1888)
>有給の払い戻しなどはしてもらえるのか これは会社次第です。有給休暇は休暇の権利で、これを買い戻す義務は会社にはありません。 転職の場合はこのことを気にしたら会社を変われません。 >このままやめるのは気が引けるし、かと言って、新しい職場は待ってるからといわれるし、本当にどうしたらいいかわかりません。 辞めると決心したら、旧の会社のことは気にする必要はありません。 会社のことに責任を持つのは給料をもらっている期間だけです。その給料をもういらないというのが退職なので、その後のことは気にすることはありません。 あなたが辞めて困るからどうするかは、その後も残って給料をもらう他の社員が心配することです。 もしあなたが退職を中止しても、期待するほどの感謝が出るわけでもありません。続けて働くのは当たり前に過ぎないからです。 もしあなたが新しいところに魅力を感じて、先方をあなたを迎えてくれるのならば、それはあなたにとって良いことなのだと思います。 同僚や会社のことを気遣って悩むのは立派なことだと思いますが、優先すべきはあなた自身の人生の選択です。 そのようなときには少しは義理を欠いたり失礼なこともしのばなければできないのです。それを恐れたら結局は今のまま続けるしか無い事になります。 もうくよくよ考えるのはやめにしましょう。
- 0yukka0
- ベストアンサー率39% (18/46)
元店長です。 大丈夫です、辞めてしまいましょう。 お子様がいらっしゃるということで、色々経験されてるかと思いますが やはり嫌な人、合わない人はどこの職場に行ってもいらっしゃいます。 それが原因で、我慢の限界に達して辞めたいと思っても簡単に辞められないのが会社員ですよね。 辞めろだなんて無責任かもしれませんが、すぐ辞められるのがアルバイトの利点だと私は思います。 良くも悪くも、あなたの代わりはたくさんいらっしゃいますよ。 1人で気負いすることはないと思います。 仕事が好きと仰ってますが、仕事が好きだとしても、その嫌な人間1人のせいで嫌な仕事になってしまったりしませんか? 私も好きな仕事だったけれど、人間関係で悩んだ経験があるので分かります。 ただバイトでも、辞めると伝えて明日から行かなくていい、という考えでは店に迷惑がかかります。 新しいバイト先、現在のバイト先、双方に迷惑がかからない且つ有給を使いたいのでしたら 既に決まっているシフトは出勤して、次回シフト作成時に有給を入れてもらえばいいのではないですか? 辞めたいと思っているのに出勤は苦痛かもしれませんが、それが最後の仕事だと思いましょう。 有給は労働者の権利ですよ。あきらめろなんてもってのほかだと思います。
- asato87
- ベストアンサー率61% (934/1522)
同情するのは簡単ですから、厳しい視点でお答えすれば、軽率と仰っているように考えが甘いという気がします。 現店長から直接的な、少なくとも重大な被害は受けていないようですが、どこの職場に行ってもそうしたことは起こりうることです。 新しい会社がそのような可能性がないとは言えませんし、嫌がらせをするのは店長だけとは限りません。 直接間接を問わず受けている被害を我慢できるかどうかということで考えると、我慢の限界ということなのでしょうが、現店長は「社員」なら異動の可能性はないのでしょうか。 新しい会社に行って、同じようなことが起こったら、また辞めたいと思うのでしょうか。 そうしたアルバイトが多いから、件の店長もアルバイトごときと思っているのではないでしょうか。 もちろんその店長の行動はまともとは思いませんし、「社員」というなら店長でもある以上見本となるべきと思います。 しかし、我慢できず次の面接を受けるくらいですから、質問者様の我慢の限界を超えているのでしょう。 面接を受けた会社も、奉仕活動をしているわけではなく、費用と時間を掛けて人を募集しています。質問者様が辞退すれば、募集をしなおさなければならないかもしれません。 そういう意味ではどちらに転んでも迷惑を掛けることは間違いないわけですから、これ以上我慢できないと思うなら、さっさと辞めるべきでしょうし、面接を受けるということは辞める気持ちを持ったのですから、 店長がまた嫌な行動をしたら、きっとあの時辞めておけばよかったと思うと思いますから、新しい会社に迷惑を掛けないように移ることが良いのだろうと思います。 他のアルバイトや社員と相談して、もっと上の人に話をするなど対策はなかったのかと思いますが。 なお、有給休暇の買取は無理と思ってください。退職時の残有給休暇買取請求というのは、就業規則に禁止されていないなど、一定の条件の下で事例としてはありますが、今回の様子からはさっと辞めないとならないのでしょうから、買取りは無理でしょう。
少し落ち着いて、感情でなく、理性で考えましょう。 起こした行動を,順番に処理していきましょう。 まずは,決意です。変わるのか?変わらないのか? それを決めないと「考える」ではなく「悩む」だけで,解決しませんよ。 決めたら,日程を考え両方に伝える事で,解決すると思います。 情に流されない,強さも必要ですね。 頑張って下さい。
- takabo1026
- ベストアンサー率18% (179/945)
次があるなら、嫌々ながら今の職場で働く必要はないと思います。 ただし条件その他の問題もありますが。 私の知り合いに退職を決め、有給休暇を取っている最中に会社が倒産してしまい、退職金が半分になってしまった人間がいます。 あくまでも例ですが、有給にこだわりすぎて、次の職場も失ってしまったりしたら元も子もありません。 はっきり決断しましょう。
- munieru77
- ベストアンサー率50% (12/24)
私も店長と合わなくてバイトを辞めた経験があるので、よくわかります。 有給は少しもったいないですが、早めに辞めることをおすすめします。 店長=経営者と違うなら、辞めるときは、原因は店長とのトラブルであると、経営者または本社の人に報告しましょう。 店長にも、何らかのペナルティが科せられると思います。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
その人とだけ合わないのではなくて他の誰とも合わないのです 少し注意されただけでしょう どこに行ってもあなたに合う人なんていません お子ちゃまじゃないのだから何で上が下に合わさにゃならんのだ どこかの人間国宝のように思い上がるのはほどほどにしなさい 自分があわさにゃ それが出来ないようだったら社会人になれません
- sakurai_japan
- ベストアンサー率0% (0/3)
仕事が好きで辞めたくないのであれば店長と直接話し合ってみてはいかがですか? お互い誤解しているところもあるかもしれませんよ。
補足
回答ありがとうござます。 私は何度も歩みより、話しかけたり、少しでも人間 関係がよくなるようにと思い、店長と話し合いもしました。 しかし、だめだったんです。 店長は社員ですが、仕事もできない(しない)人です。