- 締切済み
同じ経験をした方はいますか?
12月から派遣で仕事をしていました。 派遣先より、突然「スキル不足なので明日から来ないで」と言われました。 正確には、派遣会社の営業を呼び出し、上記のことを(派遣先の人事の人立会のもと)言ってきたそうです。 勤務日数は数日です。 「見積もりの書類の作り方が悪い」とか、「電話のメモに時間が書いていなかった」とか、言いがかりに等しい事を言われたらしく、営業も激怒していました。 上記の「書類の作り方で良くなかった点」や「電話メモの日付」に関する指摘は私に一切ありませんでした。(ちなみに私は見積もりの書類を作ったことがなく、その点は面接でも判然申し上げています) 私に対する注意も指摘もなく、改善の機会も与えられないまま「スキル不足」と判断された事に唖然としています。(派遣元も同じこと言っていました) 面接から決定まで1日しか無かった事、2ヶ月更新の契約が1ヶ月更新になって居ること、面接と言ってることが全然違う等怪しい点は数々ありますが・・・ 派遣会社が1ヶ月分の賃金を保証してくれたので、まあ安心はしていますし、次の仕事も見つけます、と仰っているのでまだマシな方かもしれませんが、皆様で同じような経験をした方がいらっしゃれば是非お話していただけますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ucchan3083
- ベストアンサー率25% (101/391)
契約書に2週間の試用期間を設け~等記載されていれば、その期間内であれば即解除は可能です。 またそれを過ぎていて即日解除の場合は、30日分の給与を保障すれば解除可能です。 >私に対する注意も指摘もなく、改善の機会も与えられないまま「スキル不足」と判断された事に >唖然としています。(派遣元も同じこと言っていました) 続けてもらおうというつもりであれば、直接指摘するのではないかと思いますが、解除する方向であったなら直接は言わず派遣会社に伝えるでしょうね。これlこれこう言う理由だから打ち切るからと・・・。 雇用関係は派遣会社とある訳で、派遣先にはただ出向しているだけなので・・・。 私もつい先日、9月末から始めたサーバー監視、ユーザーサポートなどの業務を経験不足という事で退職となりました。同じフロアと言うかすぐ隣の席に同じ派遣会社から来ている女性のプロダクトマネージャー(以下PM)がいたのですが、その女性には何も言われず、派遣会社に呼び出され『経験不足で、スキルシートと乖離がある、質問してばかりで自分からやろうと言う意識がない、自覚がない、今後も厳しい』などとPMの女性からの報告により派遣会社の課長が判断したそうです。 派遣先の責任者には、派遣会社の判断とは関係なく一度少しやってみた感想を聞かれた際に『前任者よりフットワーク良く動いて、積極的でコミュニケーションも良く取ってる、期待している』と言っていただいていたにも関わらずです。 派遣会社の女性PMには、経験不足などの話が出る前に自分から『経験不足だと思うし、質問ばかりになってしまっていて私でいいのですか?』と話をしたばかりで『年内は経験積んでもらって年明けから頑張ってくれれば・・・』と言う会話をした10日でした。 『自覚を持ってやるなら、続けさせてやってもいい』と言う課長の言葉に、経験不足は自覚していましたが常に初日から120%で取り組んできた自分としては納得行かず、では担当を替えてくださって結構ですと派遣会社を通じてお伝えしたところ、後任も決まっていないのにそれは困ると言われましたが引継ぎ期間の1週間延長だけ承諾して満了日に辞めました。ちなみに後任は3日で辞めたそうです。
- rinkorinko3
- ベストアンサー率39% (30/76)
あまり聞いたことはありません。派遣期間内で理由なき解雇・・・そんなに件数は多くなさそうな気はします。 なので裏がありそうです。質問者さんに問題あるというよりも、派遣の方1名辞めさせたいというなんらかの事情が・・・。 例えばですけれど、知人に「急だけれど、誰か1名雇ってもらえない?」とコネ入社を頼まれたとか・・・ありえそうです。 紹介予定派遣で●ヶ月派遣として働き、その後正社員という契約で働き、●ヶ月後に派遣先の求める能力には達していないので、正社員にはぜすに派遣契約終了なら、違法ではありません。 でも理由もなく派遣期間内に解雇は違法です! 質問者さんが労働基準署にでも相談したり申告すれば、その後はいろいろな流れはあるものの、結局1ヶ月分の給与相当額は支払われるでしょう。どうしても手間はかかりますが。 そこを派遣会社もわかっているので、1ヶ月分の賃金は保障すると言ったのだと思います。 派遣会社が保障してくれたことに納得できるなら、この場合はわざわざそこまではしなくてもよいと思います。 派遣会社も派遣先に対してどうかと思う部分は多々あるのでしょうけれど、お客様でもあるから、強く言えない・・・というのもあってなかなか苦しい立場ですね。 質問の主旨とは違いますが、ちょっと誤字が気になりました。 「判然申し上げていますとは言わないと思うのです。「毅然と申し上げています」と言いたかったのかなと思いました。 賃金保証もおかしいような?保障だと思います。この場合、損した分を補てんするという意味では、補償も間違いではないのかな?とも思いましたが。 このサイトは仕事ではないのですが、事務をやる人は普段から気を付けたほうがいいと思っています。 誤字・脱字のために仕事で何回か失敗した私としては・・・。 今回のような言いがかりをつけるような雇い主もいるので、余計に・・・ですね。
お礼
回答、ありがとうございます ちなみに「判然」=「はっきり」です。平仮名にすればよかったですね 「保証」は完全に見落としです。大変失礼致しました。 やっぱり何か裏がありそうですか。 派遣さんが抜けるので、その引き継ぎ要員として勤務していました。 その派遣さんと私は違う派遣会社だったりするので、まあ、何かあったんでしょうね。 賃金の補償の件ですが、6割くらいになりそうです。 前職の事もあるので、明日ハローワークに行って全て相談しようと思っています。 本当ありがとうございました