- 締切済み
業務上横領?
先月会社を依願退職しました。その後に上司から呼び出しがあり、私が給与を水増ししたと言われました。それについて返金を求められました。後日また呼ばれ今度は私名義(上司承認のもと会社口座引き落とし)の携帯料金を請求されました。その他の請求金額を含め500万 退職金はまだもらってません。 給与の件は私は上司からの指示でもらっていたのですが今になってそんな事は言っていない。これはどう見ても水増しだ。と言われました。書面での約束はなく口頭での約束だったため言った言わなかったを繰り返しても拉致があかず分かりました。と返事しました。携帯料金に関しても同じく許可した覚えはない。と言われ一年分の料金を5年分加算され請求されました。 1ヶ月以内に支払わないと告訴すると言われました。告訴されるのは避けたいのですが金額が大きいため1ヶ月以内には用意できません。どうしたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
告訴で民事事件はありません。 だから、相手が告訴すると言っているのは、刑事事件として警察に被害届を出すという意味でしょう。 なので、先に打つ手として警察に相談するのです。 私もね。「告訴するぞ」と言われた事があって、その足で管轄署に行って「脅迫された、相手は虚偽告訴すると宣言した」と相談して、その場で警察から相手に連絡してもらった事があるんですよ。 電話ではしどろもどろになってましたよ。 ただ、経理事務ってのは、ちょっと面倒な立場かもしれませんね。 でも、給与って、精査する人間はいないんかいな。(笑) 上司がその数字を精査して承認してから振り込むんじゃないの?普通。 弁護士に相談すると応えられているから、心配はしてないけど。 頑張って。 辞めたらいちゃもんつける馬鹿経営陣は多いからね。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
納得していないのに、納得したような発言は慎んだ方がよいですよ。 それをもとに、さらに追い込まれますからね。 質問文の《分かりました》が会社の言い分は分かりましたであれば良いでしょうが、請求に納得し払います、というような約束となれば、さらにもめるかもしれませんよ。 銀行印の管理をされていないということは、銀行印の管理している人の了承の上で引き落としの契約行為をしたのは、わかることでしょう。 給与も5年も放置した会社の責任もあるはずです。あなたが誤った計算で不当に得たとしても、すべてを返却する必要は無いかもしれませんね。よほど、会社があなたの悪意を証明できなければ、会社の請求のすべてが認められないかもしれませんね。 あくまでも民事事件の告訴でしょう。犯罪者になるわけではないでしょう。刑事告訴であっても、会社は簡単には告訴しないことでしょう。 ただ、裁判所へ申し立てることは自由ですから、会社を納得させたりしなければ申し立てられる可能性は残ってしまうことでしょう。 どうせなら、裁判所できっちり解決してもらい、あなたの言い分が裁判所で認められなかった分だけを払うつもりで、裁判所への告訴をお願いしてしまえばいかがですかね。 どの程度の会社かはわかりませんが、そのようないい加減な管理を棚に上げて従業員へ請求するような会社ですので、さほど大きい会社ではないでしょう。 会社の資金繰りが厳しかったりして、なんでも金にしようと考えているだけかもしれません。 逆に、あなたが労使紛争として労働基準監督署へ申し出たり、弁護士などの専門家を依頼すれば、会社は諦める程度の考えかもしれませんね。 退職金を人質にされているのかもしれませんが、相殺はできないはずです。しかし、退職金の規定の範囲で会社の判断で減額は可能でしょう。規定などがなければ、最悪退職金が得られないかもしれませんね。 専門家に相談されることをお勧めします。 専門家は労使紛争などに詳しい弁護士が一番良いでしょうが、本人訴訟を覚悟すれば、司法書士への相談や依頼でも良いかもしれませんね。 手始めに、専門家への依頼による内容証明郵便で、専門家の名前で法的に請求が無効であることを通知したりすれば、訴訟にならないかもしれませんね。 泣き寝入りは良くないと思いますよ。今の時代再就職も、高収入も難しいですからね。
お礼
ありがとうございます。 弁護士さんに相談したいと思います
補足
労働基準法には監督責任義務という記載がありました。 一年前にあまりの上司の圧力から体を壊し○産してしまいました。そんな事って何か労働基準法や人権などで上司に言えるのでしょうか?
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
告訴してもらえば? なぜ会社側が管理しているはずの、給与や口座に付いて、長年気付かなかったのか、説明できるなら説明してもらいましょう それとも、あなたがそういう管理をしていて、操作が可能な立場だったの? そうじゃ無きゃ、給与の操作はできないし、会社の口座の銀行印の流用なんて、できっこ無いでしょ? 告訴されたら、虚偽告訴で訴えれば良いよ 会社に何か言う前に、会社がある場所を管轄する警察署に相談に行っとくと良いよ それから労働基準監督署にも その上で、会社に対して『不当な請求で脅迫されたので、警察に相談した』『告訴が妥当だと思うならどうぞ告訴して下さい』『こちらは脅迫と虚偽告訴で訴える準備がある』と言えば良い 『訴えるぞ』と脅す奴で、行動したことある奴を見たことがない 先に行動した方が有利 私が会社側の立場で、本当に正当性があると思うときは、先に訴える それから、取り下げて欲しければ、賠償に応じろ、と本人に伝える 口だけだよ 証明するのに不利だもん 会社側
お礼
ありがとうございます。 上司(男性4人)から呼び出され言われたのでなんの弁解もできず告訴する。と言われたのだけが頭に残り毎晩眠れずにいます。立場的には経理事務だったので、意図的に給与を水増ししたと言われました。 ここには給与一覧表という証拠がある。と言われました。私は印鑑や通帳の管理はしていませんでした。 4人の上司の一人が私の管理責任者でしたこの上司も自分は知らなかったの一点張りです。書面の約束がなくてもこの一覧表が証拠になるのでしょうか?
- obietaikou
- ベストアンサー率20% (2/10)
5年間、気付かなかったなんて有り得ません 脅迫で告訴しましょう
お礼
脅迫まがいですよね。毎日その事ばかり考えています ありがとうございます
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
他の件はともかく電話料金に関してはあなたに勝ち目はありません あなたの私物なんだからあなたが支払うべきです 上司にはあなたに請求する権限はありません 社長に掛け合いましょう
お礼
ありがとうございます。上司も社長もみんな仲間で何を言っても自分たちは知らないとしか言いません
お礼
ありがとうございます。 民事事件になるとどうなるんですかね