3日間だけですが、給料はもらえないのでしょうか?
はじめまして。4月の中ごろにスーパーマーケット内の
豆腐屋さんのアルバイトの面接に行き、おとといが初バイトでした。
最初のうちは仕事を覚えるために3日連続で入ってくれと
言われたので入りました。
そして今日その3日目が終わったのですが、
「やっぱり基本週2回は入ってもらわないとねー。」と言われ
(「別に週1でもいいよ。でも人手が足りないときは
たまに週2回入ってもらうときもあるかも」
と言われたのでそこのバイトに決めたのです)
私はかけもちで違うバイトもしていて、毎回週2は入れないので
週1にしてください、と言ったら
「それは契約違反になるよね。そんなこと
言うんだったらもう来なくていい」
といわれ、やめることになりました。もちろんかけもちでバイトを
しているということは豆腐屋にも言ってあります。
研修期間3ヶ月の間は時給700円と聞いていたので、
働いた3日間(一日3時間)分の給料、6300円は
支払われると思っていたのですが
「30時間以上働いていない場合は給料は支払いません」と
言われてしまいました。誓約書のようなものを見せられ、
そこにも30時間以上働いていない場合は支払いませんと
書かれていましたが、給料はもらえないのでしょうか?
たった6300円、と思うかもしれませんが
学生の私にとってはすごく大きいんです…
何よりタダ働きした、っていうのがすごく嫌です。
6月1日にはエプロンを返しに行かないといけないので、その時に
きっちり支払ってもらいたいのですが何と言えばいいのでしょうか?
長くなってしまい、そしてよくわからない文章ですみません。
読んで下さった方ありがとうございます。
お礼
ありがとうございました