• ベストアンサー

扶養家族と社会保険

もうすぐ子供が産まれます。 自分は会社員で社会保険です。主人は自営業で国民健康保険です。 産まれる子はどちらに入れた方が良い(得なの)でしょうか?産休後復帰予定です。 主人の確定申告にも何か影響あると思いますが、 まーーーーーーーったく解らないです。簡単にご説明頂ければ幸いです。 因みに年収は税金など引かずに自分が300万程、主人は400万程です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

扶養には税金上の扶養と健康保険の扶養があり別物です。 国保は扶養という概念がないのでお子さんの分の保険料かかります。 社会保険の扶養なら保険料は変わりませんので、健康保険は貴方の扶養に入れたほうが得です。 でも、貴方の加入している健康保険で貴方の扶養に入れることを認めてくれるとは限りません。 通常、妻が子を扶養にするには、夫より収入が多いことを条件にしている健康保険が多いです。 健康保険によって基準は微妙に異なるので、貴方の会社もしくは健康保険に確認されることをおすすめします。 税金上の扶養は、所得が多い(税率が高い)に入れたほうが得です。 貴方の所得税の税率は5%です。 ご主人のほうは、経費がわからないと税率はわかりませんが、貴方と同じか10%でしょう。 なので、ご主人の扶養にしておけばいいでしょう。

weeeed
質問者

お礼

とても解りやすくありがとうございます。 会社の社会保険を調べることが先決ですね。

その他の回答 (1)

  • stingy
  • ベストアンサー率37% (144/379)
回答No.1

健康保険は妻側。税金上は不明。(別々にしても問題ない) 健康保険は夫側にすると保険料が上がるので妻側。 税金上は年収だけでは判断できません。 自営業なら経費も引いて提示してもらわないと。 税率の高いほうにするのが得ですけど、同じならどちらでも。 自営業なら税金の計算ぐらいできるでしょうから 御主人に判断してもらってください。

weeeed
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 別々でももんだいないのですね。 税率などまずは、主人に聞いて見ます

関連するQ&A