- 締切済み
次の文のfor it が分かりません。
和文:良書を読むたびに、人は賢くなる。 英文:Every time you read a good book, you will be the better for it. 上記の英文ですが、for it がなくても、十分上記の和文と同じ訳になると思うのですが、 for it は必要なのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
(all) the 比較級 +理由を表す表現(for 名詞,あるいは because 節) で,「...だらか,なおさら」という決まった表現です。 I like her all the better for her faults. 「私は,彼女に欠点がある分,なおさら好きだ」 などというひねくれた英文が昔から有名です。 だから,私はこの表現は本来は,欠点があるとその分嫌いになるはずが,逆に好きになる という逆向きになる場合にしか用いられないと思いこんでいました。 実際は,それが通常と逆向きであれ,通常の向きであれ,理由がある分,比例的にそうだ という意味を表します。 「あなたは良書を読むたび,本がよい分,同じだけ(比例して)自分も人間としてよくなるだろう」 Every time you read a good book の部分はこれ自体理由というより, ただ「...するたび」であり,「よい本のため」「本がよい分」という for it が必要です。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
> Every time you read a good book, you will be the better for it. よい書物を読むたびに、人はそのことによって [良書を読んだということの故に] より向上する。 というふうに訳せば、ここでの it は reading a good book ということを意識して置かれたものだと考えられると思います。あるいは、そのようなニュアンスを含んでいる、とみなすことができると思います。 訳し方よりも、英文そのものが持つ内容の方が大事です。訳し方はある程度の融通が利くもので、場合によっては (文脈によっては) 原文の直訳からは想像も出来ないような日本語になる場合だってあり得ますから。