• ベストアンサー

筋肉痛の対処法についておしえてください。

以前ここで、自重トレーニングを教えてもらって実行しているものですが、筋肉痛になってしまいました。筋肉トレーニングをする上でやはり筋肉痛があってもプログラム通り行なうべきなのでしょうか。それとも筋肉痛がなくなって、からトレーニングを再開した方がいいのでしょうか。詳しくトレーニングに精通している方教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usoworld
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.4

追記 質問者さんは初心者かな? 初心者は筋肉痛を強く出ますのであまり強い(痛い)ウチは間を空けるのも効果的です。 脂肪を落とすには有酸素系が行うと良いでしょう。

ooesyundei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。その通りです。初心者ですが早速行なったら強い筋肉痛になってしまいました。間を空けて取り組んでいこうと思います。それから、有酸素運動も取り入れてみようと思います。貴重な回答本当にありがとうございました。実に参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

あくまで僕はですが・・・ やってみて、痛くて出来ないなら止める。 やってみて、お?行けるんじゃね!!って感じだったらやる。 こんな感じです。 筋肉痛があるたびに、トレ日を飛ばすと基本的に休み癖がついちゃうんで。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morizaku2
  • ベストアンサー率40% (41/101)
回答No.5

もし痛みが無くなるまで休んだとして、次にトレーニング出来るのはいつですか? 痛みがなくなればいつでも出来る、というのであれば休んで下さい。 今日しないと次は1週間後になってしまう、というのであれば動かせる範囲でやって下さい。 疲労を抜くのもトレーニングの一環です。

ooesyundei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。トレーニングできる日は確保できているので休んだら直ぐにでもできます。疲労を抜くのもトレーニングなのですね。勉強になりました。筋肉痛が取れたら早速再開しようと思います。貴重な回答本当にありがとうございました。本当に助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usoworld
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.3

自重トレーニングは毎日行ってかまいません。腕立ては二等筋が鍛えられます。 有酸素運動は痩せるのに効果的(筋トレ+有酸素)ので行うと必用です。

ooesyundei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。有酸素運動もたいせつなんですか、住んでいるところは雪国なので、縄跳びなどの有酸素運動も取り入れようと思います。今まで有酸素運動が最適だとは知りませんでした。貴重な回答本当にありがとうございました。助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lsoworld
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.2

自重トレは毎日、筋肉痛でやるのが醍醐味です! だいたいもって、プログラム通りにできるならトレ休まなくてよし!         長年、腕立て伏せで鍛錬しスレンダーな腕を維持し続けるオジサンより

ooesyundei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。プログラム通りできるなら、毎日やっても構わないのですか。大変参考になりました。早速はじめてみようと思います。貴重な回答本当にありがとうございました。たすかります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.1

自重の場合は毎日行っても差し支えなく筋肉痛も翌日には緩和するはずですが、筋肉痛が強い場合は休息をして緩和してからトレーニングされた方がトレーニングも効率よく行えます。

ooesyundei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。今でも胸をそらすと強い痛みがのこるので少し緩和してから行なおうと思います。慣れて来たら毎日行なおうと思います。貴重な回答本当にありがとうございました。早速参考にさせていただこうと思います。逸早い回答本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A