• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カーボンのロードバイクについて)

カーボン製のロードバイクの特徴と注意点

このQ&Aのポイント
  • カーボン製のロードバイクは、アルミやクロモリと比べて外見からクラックが判断しづらく、寿命も予測しづらい特徴があります。
  • また、ロードバイクのカーボンフレームは紫外線によるダメージにも注意が必要で、メンテナンスもアルミよりも繊細な扱いが必要です。
  • 一方、市販されているカーボン製のロードバイクは、品質が保証されており安全に使用できますが、十分な知識やメンテナンスが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.2

カーボン製のフレームを10年ぐらい乗ってる人はいっぱいいます。 私は走行中に何の前触れもなしにいきなり折れたなんて話は聞いたことがないです。 カーボンフレームが破損した話のほとんどが、立てかけて置いたフレームを倒したときに石の角にぶつけたとか、走行中に転倒して鋭利なものとぶつかったとかですね。 こういった衝撃にはアルミや鉄なんかよりは弱いのは確かだと思います。 私の印象では、ちゃんとしたブランドのカーボンフレームのロードバイクより、中国製の安いママチャリや折りたたみ自転車の方がよっぽど耐久性がないと思います。 安いママチャリが1年程度でスポークが何本も折れたなんてよく聞きますし、折りたたみ自転車の耐久性テストで危険性が指摘されたニュースなんかもありました。 こういった自転車に乗って、メンテなんてほとんどしないし、クラックなんて探したことないって人の方が危険性は高いと思いますが、どうでしょうか。 ロードバイクに乗る人のほとんどは、ちゃんとしたメンテしてるし洗車したりで、フレームの異常に気付く機会は多いですし、紫外線劣化だけでなく、錆びや盗難対策として室内保管したりしてる人がほとんどです。 総合的に考えたらカーボン製ロードバイク=危険とはならないと思いますよ。

natyari-
質問者

お礼

解答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

>いきなり大げさにバーンと壊れてしまう いや、割れる前にミシミシミシッていいますよ。 カーボンいくつか折りましたけど、少なくともぼくの場合は、何の前触れもなくいきなり割れたことはないです。 耐久性に関しても、金属フレームのものと比べて劣ることはないですね。 ただし、どこかにぶつけたりした場合はカーボンのほうが弱い印象がありますけど、、、

  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.1

すべてのプロの選手が毎回、新しいフレームを手に入れることができると思ってらっしゃるのでしょうか? 現実はそうではありません。 社会的に不景気で、学生の就職活動が非常に困難だと言われている現実をご存じないのですか? そういう現実の中で、真っ先にどこを削ると思いますか? チーム運営資金ですよね~。 たしかに、エース級の選手は毎年、新しいフレームを手に入れることができるかもしれないがその他の選手はどうでしょうか。 少なくとも練習用のフレームは毎年、買い換えるということをしません。 走行距離が一般人に比べて遥かに高い選手でも、複数年を平気で使うのに月間走行距離100や200キロだと自慢している 一般人はその距離に達するまでどれだけ期間がかかるのでしょうね?

関連するQ&A