- 締切済み
うつ病」からの会社(職場)復帰について。
新しい配属先は以前から聞いていたいわゆる「ブラック部署(お払い箱)」。 「そこに配属になる人はいろいろと覚悟したほうがよい」と会社のだれもが知るところでした。 (上層部含む) 私なりに工夫をしながら業務をしておりましたが、配属されてから3カ月目に、「このまま仕事を続けていくのはどう考えても体も心もつぶされてしまう。勤務は不可能」と思い、医師と妻と相談し再び休職しました。 現在再び、会社勤務の気持ちが高くなり、医者から「就労可能」と言われておりますが 医師より「復職の前にしっかり会社と相談をしたほうが良い」と言われ 会社側に面談の旨を伝えています。 しかし「来週中に電話します」 が、連絡なし。 再度電話すると「忙しくて時間がない」といわれました。 担当部署へ直接電話もしましたが、休みのようで、「出勤してみえたら電話をもらえるよう伝えて 下さい」と伝えましたが、それでも連絡はありません。 「辞めていけ」っていうことなのかなとも思いますが このまま辞めるのは納得がいきません。 何か良い知恵はないものでしょうか。 あと、一般に「うつ病からの会社復帰」はどのように復帰するものなのでしょうか? 前回の復職の際は会社側の「言うこと」と「やること」が全く異なり、医師も そんなことがあっていいものなのか・・・。と言ってました。 「復職」に関するサイトでいろいろ調べておりますが、私なりに「答え」が見つかりません。 何か良いお考え、ございませんか 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
会社に出向いて、復職の手続きをするしかないでしょう? 書類を提出すのではありませんか? 仕事をする意思を表明しないといけませんよ。 それで、何かがあるなら、その問題を再質問でいいのではないでしょうか? とにかく仕事をしないことには。。
お礼
御意見を誠に有難うございました。 質問を投稿してから何かと考え、検討しました。 結果、御指摘の通り「 とにかく仕事をしなくては。。」という「 答え 」に まとまりました。 今の会社へ復帰することを第一行動と考えます。 ありがとうございました。
補足
御回答頂き、ありがとうございます。 前回、会社へ復帰する際には医師から診断書をかいてもらい 会社へ提出しました。それから会社の指示で「産業医」も行き 診てもらい、会社復帰OKと診断結果がでました。 しかし会社側は、「空きはないからまだ病気であることの診断書を出して下さい。空きが出るまで 無期限休養、傷病手当をもらっていて下さい」と・・・。 仕方なく医師にこのことを伝えました。医師は「治っている(だろう)と判断して 診断書を書いたにもかかわらず、病気であることの診断書を書けとはどういうことなのか、 書けというなら書きますけど・・・。」 ということが前回の復職の際にあり、今医師は「治っている旨の診断書を書いても また会社に病気だという診断書を出せと言われても私(医師)も困るし、あなた(私)も 診断書料金を払うのは納得がいかないでしょう。 だから、今回は会社側に相談(面談)を してから、診断書を書きます。」ということになっています。 「仕事をする意思」は電話ではありますが伝えています。 会社側は「休職して、せっかく復帰させたのにまた休んだ」と思われているんだなと いうことも分かります。 でも「相談がしたい」と言っているのに「無視される」とは「辞めていけ」ってことなのかなあ と思っています。 私は今の会社で勤務したいと思っています。 「始まりが始まらない・・・」そんな気持ちです。