- 締切済み
職場復帰した方がいいのか?(うつ)
うつのものです。 うつ病で会社を休職していて約2ヶ月前に復職しました。しかし、仕事が苦痛で医師に相談したところ再度2ヶ月の休職が言い渡されました。 現在休職して1週間なのですが、仕事のストレスから解放されたおかげか調子はいいです。このまま調子が戻れば職場復帰となるのでしょうが、前回調子がいい状態で戻って仕事中苦痛になったので戻るのが怖いです。 うつになったのは職場のストレスが原因なのでいっそのこと会社を退職した方がいいのではないかと思っています。そして退職した上で次の仕事を探した方がいいと思っています。 なお職場の部署異動も何回も願い入れましたが難しいそうです。 皆さんはどう思われますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
ストレッサー(=ストレス源)が何なのかが 明確であるのであれば、それをクリアできれば OKなのですが……ストレッサーがクリアできていない 職場に戻るのは、再発実験を行うようなもので、 確実に再発してしまいますな。で、 再発を繰り返していますと、やがて、難治性に なってしまいます。 お辞めになる前に、弁護士さんと相談して、 トップマネージメントを訴えて、然るべき 金額のキャッシュをゲットしませんか。 詳細は弁護士さんと相談してみてください。 なお、どのような業界、業種でも、 個々のミッションに関しては創意工夫が 必須になりますので、次のステージでは、 鋭意、ご活躍ください。 宮本輝さんの『田園発 港行き自転車』 を読んでみませんか。素晴らしい作品であり、 カタルシスが得られたり、 リフレッシュするかもしれませんよ。 All the Best.
- mamanoocha
- ベストアンサー率20% (15/75)
部署移動が難しいなら辞めるしかないですね。 でもあなたは労災ですよ。 そこは、会社と戦ったほうがよいですよ。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
休職してまた復職しても何も変わらないようであれば、転職したほうがよいとは思います。
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
>うつになったのは職場のストレスが原因なのでいっそのこと会社を退職した方がいいのではないかと思っています。そして退職した上で次の仕事を探した方がいいと思っています。 会社の置かれた状況が変わると、部署異動が可能になるかもしれません。決算期などを超えると、予算配分も変わり、どこかの部署に欠員が出て、そこに行けるかもしれません。 日本の正社員の持っている権利は強いです。自分から退職するのはもったいないです。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
ウツ病を治すには、考え方と行為を変える必要があると言われています。 全快復職してからも「考え方と行為」は変化していないと思えますので、再度の復職は無理でしょう。 休職中にどのようなことをしているかですが、認知行動療法などの指導は受けたのでしょうか。 職場を変えることを考慮中だそうですが、あなたが変わるのではなく、周りの人を変えたり仕事内容を変えるのでしたら、条件次第で、ウツ病の再発が充分注意する必要があると思います。 「私は変わらなくとも良いのです。周りが変われば、元気に働けますから。」とおっしゃる人は、常に問題を抱えるか、ウツ病になる可能性の高い人です。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
職場の人間関係とか目に入るところの同僚が原因なら、その人が異動するのを待つか、目に見えないところに席替えしてもらうだけでも、ストレスが減りますので、解決の希望はあります。 しかし、仕事内容そのものがストレスならば、「部署異動」は、その異動先に人事面の責任や管理がつきまわる都合、なかなか社内でも受け入れてくれません。部署内での担当業務の変更をお願いするのが精一杯です。 というようなことを思いながら、日々、何には体も気力も対応できるけど、これは努力では克服できない最強のストレス源だ、というものを見つけて、復帰の環境を整えるための準備にしてみてください。
- 00000000aa
- ベストアンサー率26% (385/1478)
休職を続け生活費を確保し治療に専念された方が良いと思います。うつの時は退職などの大きな決断を避けた方が良いです。 やめるのはいつでもできます。ストレスから離れ休養しましょう。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
>>皆さんはどう思われますか? 医師が言われるとおりだと思います。 そして、うつを直して、再度働くためには、現在の会社を辞めるしかないと思います。