• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:作品を評価してくれる人)

作品を評価してくれる人がいない...デザイナーになりたいのですが

このQ&Aのポイント
  • デザイナーになりたいのですが、作品を評価してくれる人がまわりにいません。
  • スクールに通っているものの、具体的な指摘やアドバイスが得られずに困っています。
  • 遠慮なく意見や質問をやりとりできる場が欲しいです。デザインをされている方はどのようにしてそういう場を見つけたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onesize
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

28歳グラフィックデザイナーです。 紙媒体になってしまいますが、 JAGDAが主催するポートフォリオ講座や 宣伝会議が主催するデザイナーの講座に行ってみてはどうでしょうか。 どちらも活躍されているデザイナーまたはADがいらっしゃると思うので、 そういった人にストレートに聞くのが一つの手かと思います。 もしくは好きなデザイン、デザイナーがいるのであれば、 直接その人へアポイントを取って聞きにいくのも良い手です。 私は好きなデザイナーの元へレターを送って 会ってもらう約束を取り付け、作品を見てもらっていました。 著名なデザイナーでも以外と会ってくれます。 私は現在デザイン事務所で働いているので、 作ったデザインはCDとADに見てもらってます。 余談ですが、  デザインで一番難しいのは、そのデザインが良いのかどうか、「評価」だと思います。 効果があるのか、クライアントに適しているのか、美しいか(気持ち良いか)。 クライアントにとって作ったものが「当たっているか」どうか、 高確率でできれば相当優秀なディレクターですね。 良いデザインをしている方、 どんなにひどいことを言われてもこの人の言葉なら素直に聞ける、 という方に評価を聞くのが理想的です。

noname#163110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 JAGDAというの初めて知りました。 ちょっと詳しくしらべてみます。 好きなデザイナーは・・・特にいないです 媒体での使われ方次第で好き嫌いを 判断するかんじです。 仕事をしているときは相手がいたので 打合せ等でどのようにするか聞けたので よかったのですが・・・・ (一発で「当てる」でなく「当たる」までできた) 回答を拝見させて頂いている中で なんかオペレーターとアーティストの違い? のようなものを感じました。 (自分が言われたままに作業する意味で オペレータ向きのような気が・・・)

その他の回答 (2)

回答No.3

aoshima_kです。 転職サイトへのご登録などはしていただかないで結構です。 本当に純粋にお役に立ちたいという気持ちからのものです。 もちろん自分が必要とされないかもしれません。 そこはweb_beginnerさんがお考えください。 作品の件もわかりました。 完成した上で自分を必要としていただけるのでしたら ご連絡ください。 また別件となりますが、ご質問にあった以下の部分は非常に気になりました。 自分は教えるということに興味があるのでこれは改善できないといけないですね。 >スクールに通っているのですがサービス業からか >「あーいいですねー」とか差しさわりが無く曖昧で >「デザインルール・配色に基づいた具体的な指摘」とかがありません。 >どちらかというと習うことは習ったんだからもう来なくていいよ感たっぷりでw

noname#163110
質問者

お礼

出来次第ご連絡いたします。 あと大変申し訳ないのですが、こちらの質問の回答としては onesizeさんのほうをベストアンサーにさせて頂きます。 (解決方法としてはベストなのですが、回答者自信が 行動するのはベストではないような気がしましたので。 たとえばお金が無いので困っています→貸しましょうか的な 感じがするので) 別の回答のほうは細かい部分で参考になりましたので ベストアンサーにさせて頂きました。

noname#163110
質問者

補足

スクールの先生はオフィス系に詳しい方で人件費削減で デザイン系も掛け持ち=デザイン系は教材に頼っている ということがつい最近わかりました。 (他の方に教えているエクセルに関しては詳細親切丁寧ですw)

回答No.2

別の質問で回答した転職AOSHIMAです。 自分は転職のポータルサイトを運営しております。 こちらがそのサイトです。 http://www.aoshima-k.jp/ もしよろしければ自分が拝見させていただきますが。 というのも自分は上記サイトを運営しているとおり働きたいという方のお役に立ちたいからです。 このQ&Aコミュニティで出会ったのも何かの縁かに感じた次第です。 ご興味がありましたら上記サイトのお問い合わせよりメールをください。 対応させていただきます。 もちろん料金もいただきません。 ちなみに自分が見るポイントとしては以下となります。 ・サイトの主旨 ・目的が達成するための導線 ・サイトの構造 ・運用する上での問題点、課題点 上記踏まえた上で下記を確認します。 ・コーディング ・ビジュアル ざっくりと書きましたがこんな感じでしょうか。 上記に書いたものをご覧いただけるとわかりますが、デザイン以前に見るべきポイントがあります。 これらはディレクターの仕事ではないかとお感じになるでしょうが、実際に仕事をしていると必ずきちんとディレクターがいるとは限りません。 特に小さい会社の場合デザイナーにかかる比重は大きくなります。 だから大変ではあるのですが、それがやりがいでもあります。 自分もWebは趣味から始め、仕事としてこの世界に入るのに苦労しました。 やはり実務経験のなさはネックになりましたが、それでも雇ってくれるところを探し出しステップアップしていきました。 だから質問者さんの状況は人ごとに感じられません。 少しでも役にたつのでしたらご活用ください。

参考URL:
http://www.aoshima-k.jp/
noname#163110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご好意感謝いたします。 なんかせっかくみていただけるのならいい物つくりたいので すこし時間下さい(いまスクールで作成しているものがあるので) ただし、こちらからaoshima-kさんに何かメリットになる事は 全くないと思われますが・・・・ (リンクされている転職サイトには登録済みで紹介案件もないと 言われています) それでよろしければ是非よろしくお願いします。

関連するQ&A