• ベストアンサー

仕事に対する姿勢

納品日がある仕事をしてきました。 システムエンジニアや、コンサルタントです。 そして、度々短期で解雇になってきました。 理由は、自分でも気付かないうちに、いつの間にか、納期を守ることよりも、 ・自分が納得いくような成果物を作ること ・疑問点を徹底的に考えて、本質を見極める「研究」のようなことをしてしまうこと。 が原因でした。 上述様な「好きなこと」ばかりをやってしまい、 納期を守れず、取引先から取引を切られ、解雇になったりしています。 だから、自分を変えたいです。 どうすれば良いでしょうか? ※大学の教授になればよい。というような方向性ではなく(そもそも今からなるのは難しい年齢です。) 企業の中で、活躍する方向での解決策を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139633
noname#139633
回答No.1

その解雇原因は良い資質だと思います。 紙一重ですが、それを頑なに守り続けて成功する人は一握りでもいると思います。 ただ、やはりお金をもらう以上、資本主義で生きる以上、 利益を意識しなければやっていけません。 TeferiMageさんと対極にいる人は、「完全歩合営業」と呼ばれる職種の人達に多いです。 もし、本当に変えたいなら、完全歩合営業をやると良いでしょう。 達成目標と達成報酬が明確になると、 あとは、どれだけ達成に掛ける労力と時間を減らせるか、 という考え方に誰しもがなります。 理屈抜きで、そういう方面が開きだします。 TeferiMageさんは、元々が、効率度外視で没頭できるタイプだと思うので、 極端な完全歩合営業マンにならずに、バランスを身に付けられると思います。 「利益(収入)がなきゃ、やる意味がない」 「良いもの世に出さなきゃ意味がない」 この両極端の矛盾の中でバランスを保ちながら経済は動いています。

TeferiMage
質問者

お礼

完全歩合の営業マンに転職することは難しいですが、 「GIVE AND TAKE」の世の中を身をもって知る環境に身をおくというのは、 とても納得です。 極端な話、10回解雇になったら、誰しもが成果を出すことへの意識は高まるような気がします。 今いる自分の状況で、なんとか、意識を高める工夫をしていこうと思います。

その他の回答 (3)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

>困っているのは、「そうしないようにする」ということができないということなのです。 自分で自分の行動がコントロールできない、あるいは 感情を理性でコントロールができないという人が こんな所で質問しても解決できるはずがありません。 医師のカウンセリングを受診するとか 他の手段での解決を考えてください。

TeferiMage
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃられていることを実践してみます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.3

企業における 貴方の役割や仕事に対する要求品質を認識していないだけのこと ではないのでしょうか。 いわゆる職能要件ですが。 個人の権限と責任に関しても無頓着のようですし 会社も管理していないように思えます。 会社はそんなことをして欲しいとは思ってもいませんし やっても評価もされません。 原価管理、工程管理、品質管理、安全管理をよく考えてください。 納期を(契約を)守れなくては、いくらいい製品、成果物を出しても 無意味です。繰り返せば解雇されても当然です。 着手時から目標は既に決まっていて それに向かって工程も品質も管理するのが貴方の役目です。 自分をそのように分析評価しているのですから そうしないようにすればいいだけのことでしょう。

TeferiMage
質問者

お礼

ありがとうございます。 困っているのは、「そうしないようにする」ということができないということなのです。

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

 好きなこと? 研究?の 成果は有ったのでしょうか? 納期を守れなかった場合でも完成まで行って・・・商品?にはなったのでしょうか? 顧客の目的の物が作れたら顧客に対しての商品にはなるはずだし。 会社のためにもなるはず。 必要以上の物を作ろうとしていませんか?さらに、作ろうとしていた物は顧客の望む物でしたか? 独りよがりで思い違いでは無かったですか? 顧客の意図と違う物を作っていた・・とか。 期日が間に合わず、次に活かせないし活用出来ない物ならば商品とも呼べず。 当然 会社としても人件費を払うだけの価値が無いと思われても仕方ないですよね。 商品が生み出せないのですから・・・ 大学の教授と書いて有りますが・・・大学の教授なら出来そうなのですか? もしかして・・・顧客から望まれる以上の物も作った事が無いのでは? 完成していたら顧客が満足できる物だと自信があるのですか? 納期が間に合わないでも、上司や同僚から関心されるような物を作っていれば。 首の皮一枚でもつながって生き残っているはず。 利益を出さなければいけない会社では置いておけない人物なのではないでしょうか。 勝手な思い違いをせずに顧客の目的を見極め 上司・同僚と意見を交換して、目票(商品構想?)を設定して物作りに励めば解決の一歩くらいにはなりますかね?

TeferiMage
質問者

お礼

冷静になっているときは、顧客が望むものに向かって働いていられるのですが、 いつの間にか、自分が好きなものを作ってしまうのです。 目標設定は、解決の一歩になりました。 今は、いかに暴走しないようにするか?を検討中です。

関連するQ&A