• 締切済み

部活と勉強の両立について

私は現在高2なんですが大学受験を最近考えるようになり悩んでます。 たった一度の人生なので、部活に関しても手をぬきたくありません。 勉強と部活どちらかに専念すると片方が弱くなってしまい非常に困ってます。何かアドバイスを頂けませんでしょうか?

みんなの回答

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.4

部活を取るか、勉強を取るか… 両立というのは、実際極めて難しいですよ。 我々学生(僕も高2です)の本来の仕事は勉学ですから、この場合勉強取るのが王道でしょう。部活は勉強が出来て余裕のあるモノが趣味でやるものです。 勉強をおろそかにしてまで部活をやっても、将来なんの役にも立たない可能性が大きいです。 と、部活をやらず勉強もしない僕が言うのもなんですが…

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.2

部活だけで大学の受験が出来ると思っていますか? 部活は何部なのか分りませんが、高校の成績はどんな具合ですか?部活で勉強に影響が出てどうにもならないのなら、部活をやめるべきでしょう。 いずれにしても自分で決めることですよ。 困るような部活ならね。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。県下一の進学校卒のおっさんです。 受験勉強のために高校2年の途中で部活をやめるのは、普通のことです。 やめるのも普通。やめないのも普通。 あなたの質問文からは、(高校時代の私にはなかった)学習意欲が感じられます。 ですので、どちらかといえば部活をやめて勉強に専念することをお勧めします。 部活は大学でもできますので。 以下、私の経験も書いておきます。 私は2年の秋まで部活(吹奏楽)。その後、3年の秋まで生徒会をやってました。 外が暗くなる前に帰宅することはほとんどありませんでした。 しかし、私は何事もぎりぎりになって尻に火がつかないと行動できない性分ですので、仮に部活・生徒会を途中でやめても同じことになっていたと思います。 高1の初っ端の実力テストで、学年ベスト10入り。しかし、その後の成績は地をはいました。 受験勉強は2年の冬に英単語だけから始め、3年の夏ぐらいからスパートして、受験直前の実力テストで突如、学年上位にランクイン。周囲に驚かれました。 そして、有名大学に現役合格。 私と部活で一緒だったメンバーのうち、2年生の途中までにやめて勉強に専念した人は、全体の20%ぐらいいました。 ですけど、同期の中で最も難関(旧帝大医学部←東大の理I・IIより難関)に合格した人は、なぜか、3年の秋まで部活をやりとおした人でした。 以上、少しでも参考になれば。

関連するQ&A